箕面市 > 市政 > 市議会 > みのお市議会だより「ささゆり」

更新日:2025年2月12日

ここから本文です。

箕面市議会 箕面市議会

みのお市議会だより「ささゆり」

みのお市議会だより「ささゆり」は、議会の開催ごとに年4回発行し、それぞれの議会で行われた主な議論などを、お知らせしています。(2月議会は5月号、6月議会は8月号、9月議会は12月号、12月議会は2月号)

箕面市美術協会のご協力により、市内の風景写真を表紙に掲載しています

令和7年(2025年)2月15日号(138号)

令和6年第4回定例会(12月議会)で行われた議論などをお知らせしています。
同じ内容を声で読み上げた「みのお市議会だより「ささゆり」音声版」もご利用ください。

 

 

138hyoshi

デジタルブック版

みのお市議会だより「ささゆり」(138号)

PDF版

みのお市議会だより「ささゆり」(138号)(PDF:3,565KB)

印刷やダウンロードして読む場合は、PDF版をご利用ください。

  • JavaScriptを無効にされているなど、ブラウザの設定などでデジタルブックが表示されない場合は、PDF版をご利用ください。

 

内容

1ページ

  • 表紙(冬光〈粟生間谷西〉)

2ページから3ページ

  • 今定例会の焦点「市内の公共交通に関する調査・研究を議会で実施」~公共交通特別委員会を設置~
  • 常任委員会の年間テーマを決定!

4ページから5ページ

  • 常任委員会~このような質疑を行いました~

6ページ

  • 討論~このような理由で賛成・反対しました~
  • 賛成・反対が分かれた議案

7ページから11ページ

  • 一般質問~市政のここが聞きたい~

12ページ

  • 議員まちある記「令和6年歳末特別警戒部隊合同発隊式の開催」
  • 地域別意見交換会
  • 次回定例会のお知らせほか

過去のみのお市議会だより

お知らせ

  • みのお市議会だより「ささゆり」は箕面市内の全戸に配布しています。箕面市内にお住まいで届いていないかたは、議会事務局へご連絡ください。
  • 点字と声(テープ版、デイジー版)による、みのお市議会だよりも発行しています。視覚障害のあるかたで希望される場合は、議会事務局へご連絡ください。

 

 

よくあるご質問

お問い合わせ

所属課室:議会事務局総務室 

箕面市西小路4‐6‐1

電話番号:072-724-6705

ファックス番号:072-724-1568

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの内容は分かりやすかったですか?
質問:このページの内容は参考になりましたか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。