箕面市 > 市政 > 市の概要 > 組織のご案内 > 教育委員会事務局 > 子ども未来創造局教育センター

更新日:2022年8月23日

ここから本文です。

子ども未来創造局教育センター

今年度の当初予算と事業の紹介(一般会計

 

業務概要

  • 教職員の資質向上に関すること
  • 教職員の研修に関すること

 

「星を観る会」について

 「星を観る会」概要

 

「箕面の授業の基本」について

 箕面市教育委員会では、授業づくりについて、校種、教科を問わず、どの授業者も大切にしたい「授業の基本」を研究し、「箕面の授業の基本」としてまとめました。「箕面の授業の基本」は、すべての学校、すべての教員の共通理解のもと、教員研修や各校の授業実践、授業研究に活用しています。

また、新しい時代に必要な資質・能力の育成に向けて、ICTを最大限活用し、これまで以上に「個別最適な学び」と「協働的な学び」を一体的に充実した授業改善につなげるため、令和3年度に「箕面の授業の基本 ICT活用編」を作成しました。

 

地域学習副読本「わたしたちのまち箕面」について

自分たちが暮らしている箕面市が、緑豊かな古い歴史のあるまちで、現在も市民がわたしたちのまち箕面表紙

生き生き活動し、魅力あるまちづくりを進めていることを学習するために作成した

副読本です。

子どもたちが、箕面市の魅力を発見するとともに、「わたしたちのまち箕面」を誇

りに思えるよう小学校3年生から6年生まで、社会科や総合的な学習を中心に、理科

や国語などでも学べるように工夫しました。

毎年、市内新3年生全員に配布しています。

 

タイトル 発行年度など
「わたしたちのまち箕面」新教育課程版 令和2年度(2020年度)~改定8版(通算46版)発行
「わたしたちのまち箕面」平成20年学習指導要領版 平成23年度(2011年度)初版(通算38版)発行
「わたしたちの箕面」(3・4年生合本) 平成14年度(2002年度)~通算37版を発行
「わたしたちの箕面」(4年生) 昭和58年度(l983年度)~通算15版を発行
「わたしたちの箕面」(3年生) 昭和47年度(l972年度)~通算27版を発行

 

 

研究紀要(平成17年度~平成25年度)アーカイブ

教育センター発行の「研究紀要」に市立幼稚園、小・中学校から選出された教育研究員が各研究テーマにそって行った研究の経過や成果を収録しています。

(教育センターの教育研究員調査研究は平成25年度末をもって修了し、各課題に対する実践研究に移行したため、研究紀要の発行は平成25年度末で終了しました。)

 

よくあるご質問

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

所属課室:子ども未来創造局教育センター 

箕面市西小路4-6-1

電話番号:072-724-6796

ファックス番号:072-724-6010

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの内容は分かりやすかったですか?
質問:このページの内容は参考になりましたか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

Ready to move? 箕面に住む?

妊娠から育児、学校のことまで ぜんぶわかるみのお子育て情報

見どころいっぱい 楽しみ方いろいろ ぷらっと 箕面さんぽ

箕面の情報を「イマだけ、ココだけ、あなただけに!」 みのおどっとネット