ここから本文です。
箕面市は関西を代表する有名な滝があり、市域に国定公園が広がる緑豊かな自然環境に恵まれながら、大阪都心へのアクセスが抜群な最高のロケーション。
箕面市から大阪「梅田」までは、車で新御堂筋(国道423 号)を通って約20 分!電車では北大阪急行線「箕面萱野駅」、「箕面船場阪大前駅」から大阪「梅田」、「新大阪」、「なんば」などへ乗り換えなしでアクセスが可能!大阪都心が近く、通勤通学に大変便利!
大阪空港へも
新大阪駅へも、15分!
大阪国際空港へは電車で約15分、新大阪駅へも車・電車で約20分で到着でき、出張や家族との旅行にも、楽々アクセスでとっても便利!また、大阪市内へノンストップで行ける新御堂筋をはじめ、京阪神をつなぐ国道などの幹線道路も充実。さらに、2024年3月23日に北大阪急行電鉄「箕面船場阪大前駅」と「箕面萱野駅」の新駅が開業したことにより、大阪都心部までダイレクトアクセスが可能になりました。
「住みよさランキング」 大阪府内で第2位!
箕面市は、『住みよさランキング』(東洋経済新報社)で、大阪市に次ぐ府内第2位!
また、『「評判」と「実績」で見る子育てしやすい自治体ランキング2024』(日経BP総研)では関西第1位に輝き、自治体の子育てに対する施策や情報発信、安全な育児環境について高く評価いただいています。
2023年度には新駅が
2つもオープン!
2023年度には北大阪急行線が延伸し、市の中央部に新駅が2つもオープン! それぞれの駅周辺は魅力的なまちづくりが進行中。箕面萱野駅は、大型商業施設を中心としたにぎやかなまちに接続。箕面船場阪大前駅周辺は大阪大学箕面キャンパスや市民ホール等が移転し「文化芸能・国際交流の拠点」となるまちづくりを全力で進めています。
これからのまちの変化をお楽しみに!
オレンジゆずるバスで市内をお出かけしよう!
市内を循環する「オレンジゆずるバス」は、オレンジ色の車体に箕面市のPRキャラクター「滝ノ道ゆずる」と「モミジーヌ」をあしらったコミュニティバス。
そのかわいいデザインは、子どもたちに大人気!普段のお買い物などに、ぜひオレンジゆずるバスをご利用ください。
シェアサイクル実証実験を実施中!
公共施設など市内50カ所以上にサイクルステーションを配置。スマホアプリを使って、どこでも、借りられ、好きな場所に返せる、とっても便利なサービスです。