箕面市 > 箕面に住む? > エリア情報

更新日:2025年6月10日

ここから本文です。

エリア情報

あなたに合った
まちに住む

伝統が息づく西部エリアや光あふれる東部エリア、国際文化公園都市の彩都エリア、緑に囲まれた北部エリアなど、箕面市内には様々な地域があります。きっと、あなたのお気に入りのまちが見つかるはず。

西部エリア

阪急電鉄の沿線エリアは、交通の利便性に優れていながら、新しさと懐かしさを同時に感じることができるまちなみです。
桜ヶ丘には、大正時代に開催された住宅博覧会で出品された住宅が並び、レトロモダンな風景を今に伝えています。

西部エリア

中部エリア

2024年3月23日に北大阪急行線が延伸し、新駅「箕面萱野駅」と「箕面船場阪大前駅」が開業。大型ショッピングモールもあり、毎日のお買い物にも大変便利です。
萱野には田畑も広がり、自然を身近に感じられます。西国街道沿いには歴史ある建物も残っており、風情あるまちなみでもあります。

中部エリア

東部エリア

小野原周辺のエリアは、高級感漂う明るいまち。おしゃれなお店が多く、週末は、家族でお食事も楽しめます。
インターナショナルスクールが近くにあり、外国人が多い国際色豊かなまちでもあります。

東部エリア

彩部エリア

緑豊かな新しい文化創造のまち。新しいまちなので、子育て世帯が多くにぎやかです。小中一貫校など教育環境も充実。モノレールでのアクセスが便利です。
また、彩都なないろ公園もあり、子どもたちは思いっきり遊べます。展望広場からの眺めは最高!

彩部エリア

北部エリア

緑に囲まれた暮らしができる人気のエリア。大阪市内から約45分の場所で「すぐそばに里山がある暮らし」が実現できます。
小中一貫校や広々とした公園があり、子どもたちは元気いっぱい走りまわることができ、のびのびと成長できます。

北部エリア