箕面市 > 防災・防犯 > 交通安全 > 運転者講習会

更新日:2025年2月27日

ここから本文です。

運転者講習会

運転者講習会は、箕面市内の運転者を対象に、毎年春と秋の年2回、それぞれ市内5箇所で実施しています。

申し込み不要で、どなたでも参加できます。また本講習会は、優良運転者表彰受賞資格の一つである、「警察が行う安全運転講習」に該当します。

令和6年度春の運転者講習会について

内容

箕面警察署交通課の警察官が、実際の事故映像や事故件数の統計結果を用いながら、運転者に対し交通ルールと運転マナーの遵守を呼びかけます。(1時間程度を予定)

日時・場所

開 催 日 時  間 場  所
3月4日(火曜日)   午後6時30分~

コミュニティセンター豊川南小会館「太陽の家」

3月5日(水曜日)

コミュニティセンター南小会館「桜のまちの家」

3月6日(木曜日)

萱野中央人権文化センター(らいとぴあ21)

3月12日(水曜日)

東生涯学習センター

3月13日(木曜日)

メイプルホール(小ホール)

 ※駐車場のご用意はありませんので、お車でお越しの際は各自コインパーキング等をご利用ください。

持ち物

  • 運転者講習受講・受賞記録カード(カードをお持ちでないかたや、紛失されたかたは、受付時に購入することができます)

 card

  【運転者講習受講・受賞記録カード見本】

 

 

 


よくあるご質問

お問い合わせ

所属課室:総務部市民安全政策室 

箕面市西小路4‐6‐1

電話番号:072-724-6750

ファックス番号:072-724-6376

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの内容は分かりやすかったですか?
質問:このページの内容は参考になりましたか?
質問:このページは見つけやすかったですか?