ここから本文です。
年に一度、箕面の「食育」が集まります!箕面の食育を楽しく体験してください。
日時 | 令和7年11月29日(土曜日)午前10時から午後1時30分 |
---|---|
会場 |
メイプルホール・中央生涯学習センター・芦原公園(市農業祭と同時開催) 箕面市箕面5丁目11番23号 |
対象 | 「食」に興味があるすべてのかた |
ミニクッキング |
<要予約>おにぎりでゆずるの顔を作ろう! 時間:午前11時30分から午後1時(受付は午前11時から) 場所:中央生涯学習センター3階和室 定員:20名(申込順) ※小学校低学年までのお子様が参加される場合、 保護者のかたお一人の付添をお願いします。 持ち物:エプロン・三角巾・ふきん・手拭きタオル・お茶または水 費用:1人300円(当日徴収:つり銭の要らないようにご用意ください) ※付添のかたは参加費不要です。 申込期間:11月から申込開始予定 |
食育展示・体験 |
【展示】おにぎりランチ 今夏に募集し、応募していただいた「箕面産野菜を使ったおにぎりランチ」の展示を行います。 場所:芦原公園野外ステージ(メイプルホール側)
【展示】箕面の食育コーナー 箕面市で行っているさまざまな食育の取り組みや、市立保育所・認定こども園で行っている食育を紹介します。市内小・中学校や市立保育所・認定こども園献立のレシピも用意しています。 場所:メイプルホール小ホール内
【展示】箕面産のいいところ 市では地産地消を進めています。市内学校給食でも積極的に箕面産の野菜を取り入れています。 箕面の農家さんの紹介や野菜の紹介に関する展示です。 場所:芦原公園内
【体験】栄養バランシュラン・あなたの食事は星いくつ? 大阪青山大学による、SATシステム(栄養食事評価)をもちいた食事の栄養バランスのチェックを体験できます! 場所:メイプルホール小ホール内
【体験】野菜、食べていますか? 明治安田生命による、ベジチェック(推定野菜摂取量の測定)を体験できます! 場所:メイプルホール小ホール内
【体験】あなたの血管年齢は何歳!? スギ薬局による、血管年齢測定を体験できます! 場所:メイプルホール小ホール内
|
実演・試食 |
【試食】ヘルスメイトによる活動紹介・野菜スープの試食 箕面市の食育ボランティア“ヘルスメイト”の活動を紹介します。ヘルシーな料理レシピも用意しています。 箕面産野菜を使った「野菜スープ」の試食もあります。 時間:午前10時頃から 場所:メイプルホール小ホール前 |
よくあるご質問
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください