ここから本文です。
年に一度、箕面の「食育」が集まります!見て、聞いて、味わって、箕面の食育を楽しく体験してください。
日時 | 平成28年2月13日(土曜日)午前10時から午後3時 |
---|---|
会場 |
中央生涯学習センター・メイプルホール 箕面市箕面5丁目11番23号 |
対象 | 「食」に興味があるすべてのかた |
<要予約> なにを食べる?」から「いつ食べる?」へ 時間栄養学のススメ~体と頭に効く朝ごはんとは?~ 講師:国立病院機構京都医療センター研究員津崎こころ先生 時間:午後1時から3時 定員:100名(申込順) 申込期間:1月4日(月曜日)から2月12日(金曜日)
時間栄養学の視点から幅広い年齢層のかたに役立つ有意義な講演をお話しいただきます。 |
|
ミニクッキング |
<要予約> おにぎりでゆずるの顔を作ろう! 時間:午前10時45分から12時45分 定員:30名(申込順) 持ち物:エプロン・三角巾(バンダナなど可)・食器用の布巾2枚・お茶 費用:1人200円(当日支払、釣り銭がないようにご用意ください) 申込期間:1月4日(月曜日)から2月12日(金曜日)
小学生未満の子どもが参加する場合は、大人のかたの付添が必要です。 ![]() ![]() |
食育展示・体験コーナー |
箕面市全体の取り組みや、保育所、幼稚園、小学校での取り組みなど、さまざまな「食育」に関する展示コーナーです。子どもも大人も楽しめる体験コーナーもあります。 |
販売コーナー | 箕面産野菜を販売を行います。販売は完売次第終了します。
|
よくあるご質問
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください