箕面市 > 子育て・教育・文化 > 子育て > 幼稚園・認定こども園・保育園に関するご案内、手続きなど > 保育園・認定こども園など一覧 > 東保育所
更新日:2016年11月10日
ここから本文です。
説明 |
保護者が働いていたり、病気や病人の看護で保育できない家庭の乳幼児を預かり、保育します。 |
---|---|
入所手続 |
入所申込書(幼児教育保育室:電話724-6791にあります)、保護者の就労などの証明書、源泉徴収票等税額を証する書類などが必要です。締切は毎月前月の10日です。(10日が日曜祝日に当たる場合は翌開庁日。)ただし、2月1日、3月1日及び4月1日入所申し込み手続きについては締め切り日が異なりますので、お問い合わせください。定員に余裕のないときは、入所できない場合があります。 |
開所時間 |
午前7時から午後7時(午後6時31分から7時までは延長保育となり延長料金が発生いたします。ただし、短時間認定の児童は、18時1分から延長料金が発生します。) |
保育料 |
保護者の市民税の額などにより算出します。 |
定員 |
140人 |
場所 |
大阪府箕面市粟生外院5-2-1 |
お問い合わせ先 |
下記「お問い合わせ」をご覧ください。なお、メールでのお問い合わせはお問い合わせフォームをご利用ください。 |
よくあるご質問
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください