箕面市 > 子育て・教育・文化 > 子育て > 幼稚園・保育園・認定こども園・地域型保育事業所 > 市立幼稚園一覧 > とよかわみなみ幼稚園 > とよかわみなみ幼稚園に遊びにきませんか
更新日:2020年8月3日
ここから本文です。
幼稚園に遊びにきませんか?
この会は、未就園児を対象に園で楽しく遊んでいただこうと、毎月テーマを決めて先生と一緒に歌や手遊び遊具や砂場などで遊んでもらう「かざぐるまの会」をしています。また入園前の3歳児さん対象に「ひまわり組」、満3歳児さん対象に「ちゅうりっぷ組」をしています。皆さんの来園を楽しみにお待ちしています。
新型コロナウイルス感染症の予防のため、お子様、保護者のみなさまともに、必ず検温をしてきてください。37.5度以上の熱がある場合、体調が優れない場合は来園をご遠慮ください。園内での約束を守り、楽しく遊んでいただければと思います。ご協力よろしくお願いします。
9月1日(火曜日)に、第2回かざぐるまフェスタを行います。楽しいイベントとともに幼稚園生活についての説明会を行いたいと思います。お子様と一緒にいろいろなコーナーで遊んでもらった後、保護者のみなさまには説明会に参加していただければと思います。ぜひ、遊びに来てくださいね。
日時:9月1日(水曜日)13時30分~15時00分
場所:とよかわみなみ幼稚園
持ち物:水筒・タオル・暑さ対策として必要な物(帽子など)・上靴(あるかたのみ)・大人用スリッパ・マスク
お願い:コロナウイルス感染症拡大防止の為、 咳エチケット、マスク着用、手洗いや手指消毒にご協力お願いします。
このようなかたは参加できません:
来園前に検温をおこない、37.5℃以上の発熱のあった人
息苦しさや強いだるさ、軽度であっても咳や咽頭痛などの症状がある人
新型コロナウイルス感染症陽性とされた者との濃厚接触がある人や、過去14日以内に政府から入国制限、入国後の観察 期間を必要とされている国、地域などへの渡航並びに当該在住者との濃厚接触がある人
今年度は、新型コロナウイル感染症の予防のため、夏休み期間中の幼稚園でのプールは中止となりました。
お子さんとその保護者のかた、一緒に過ごしてください。
午前9時45分
午前9時10分から園庭開放をしていますので、集合時間まで園庭で遊んでお待ちいただいてもかまいません。
午前11時00分の予定です。(内容により時間が変わります。)
園庭または ひまわり組、遊戯室など
上靴、水筒、着替え(必要に応じて)、帽子など
毎週水曜日・金曜日、園庭で自由に遊べます。(午前9時10分~午後12時)
園行事などの都合で、園庭開放を実施していないときがあります。幼稚園にお問い合わせください。
月 | 日 | 曜日 |
活動内容 |
---|---|---|---|
7月 | 2日 | 木曜日 |
はじまりの会 七夕飾り作り |
7月 | 29日 | 水曜日 | かざぐるまフェスタ |
9月 | 1日 | 火曜日 | かざぐるまフェスタ |
9月 | 9日 | 水曜日 | 運動会ごっこ |
9月 | 17日 | 木曜日 | |
10月 | 10日 | 土曜日 | 運動会 |
10月 | 21日 | 水曜日 | |
10月 | 28日 | 水曜日 | お絵かき |
11月 | 11日 | 水曜日 | 親子ふれあい遊び |
11月 | 25日 | 水曜日 | |
12月 | 9日 | 水曜日 | |
12月 | 16日 | 水曜日 | クリスマス製作 |
1月 | 18日 | 月曜日 | |
1月 | 28日 | 水曜日 | |
2月 | 4日 | 木曜日 | |
2月 | 24日 | 水曜日 | ひな人形製作 |
3月 |
4日 |
木曜日 | 終わりの会 |
就園前児対象です。(2年保育を希望されるかた)
月2~4回予定しています。(未就園児やちゅうりっぷ組と一緒の時もあります。)
親子で参加してください。(少しずつ親子離れて活動することや弁当を食べることも考えています。)
午前9時45分(遅れないようにお願いします。)
午前9時10分から園庭開放をしていますので、集合時間まで園庭で遊んでお待ちいただいてもかまいません。
午前11時30分の予定です。
園庭またはわくわくルーム
上靴、水筒、着替え(必要に応じて)、帽子など
毎週水曜日・金曜日、正午まで園庭で自由に遊べます。
月 | 日 | 曜日 |
活動内容 |
---|---|---|---|
7月 | 2日 | 木曜日 |
はじまりの会 七夕飾り作り |
7月 | 29日 | 水曜日 | かざぐるまフェスタ |
9月 | 1日 | 火曜日 | かざぐるまフェスタ |
9月 | 9日 | 水曜日 | 運動会ごっこ |
9月 | 17日 | 木曜日 | |
10月 | 10日 | 土曜日 | 運動会 |
10月 | 21日 | 水曜日 | |
10月 | 28日 | 水曜日 | お絵かき・弁当(この日から母子分離開始) |
11月 | 11日 | 水曜日 | 親子ふれあい遊び・弁当 |
11月 | 25日 | 水曜日 | 弁当 |
12月 | 9日 | 水曜日 | 弁当 |
12月 | 16日 | 水曜日 | クリスマス製作 |
1月 | 18日 | 月曜日 | 弁当 |
1月 | 28日 | 水曜日 | 弁当 |
2月 | 4日 | 木曜日 | |
2月 | 24日 | 水曜日 | ひな人形製作・弁当 |
3月 |
4日 |
木曜日 | 終わりの会 |
満3歳になったら参加できます。
月1~2回予定しています。(かざぐるまの会と一緒の時もあります。ひまわり組と一緒に活動します。)
親子で一緒に参加してください。
午前9時45分(遅れないようにお願いします。)
午前9時10分から園庭開放をしていますので、集合時間まで園庭で遊んでお待ちいただいてもかまいません。
午前11時30分の予定です。
園庭または玄関
園庭またはわくわくルーム
上靴、水筒、着替え(必要に応じて)、帽子など
毎週水曜日、正午まで園庭で自由に遊べます。
月 | 日 | 曜日 |
活動内容 |
---|---|---|---|
7月 | 2日 | 木曜日 |
はじまりの会 七夕飾り作り |
7月 | 29日 | 水曜日 | かざぐるまフェスタ |
9月 | 1日 | 火曜日 | かざぐるまフェスタ |
9月 | 9日 | 水曜日 | 運動会ごっこ |
9月 | 17日 | 木曜日 | |
10月 | 10日 | 土曜日 | 運動会 |
10月 | 21日 | 水曜日 | |
10月 | 28日 | 水曜日 | お絵かき |
11月 | 11日 | 水曜日 | 親子ふれあい遊び |
11月 | 25日 | 水曜日 | |
12月 | 9日 | 水曜日 | |
12月 | 16日 | 水曜日 | クリスマス製作 |
1月 | 18日 | 月曜日 | |
1月 | 28日 | 水曜日 | |
2月 | 4日 | 木曜日 | |
2月 | 24日 | 水曜日 | ひな人形製作 |
3月 |
4日 |
木曜日 | 終わりの会 |
午前9時10分~午前9時45分まで門を開けます。遅れないようにお越しください。
来園されたときには、必ずインターフォンを押してください。職員が対応させていただきます。
(ほかの園庭開放の日は、通用口を開ける時間がありますので、その時間に合わせてお越しください)
新型コロナウイルス感染症の予防のため、お子様、保護者のみなさまともに、必ず検温をしてきてください。どちらかが37.5度以上の熱がある場合、息苦しさやだるさ、咽頭痛などの症状があったり、体調が優れなかったりする場合は来園をご遠慮ください。 また、来園されるときには、咳エチケット、保護者のかたのマスクの着用、手洗い手指消毒のご協力をお願い致します。
園内での約束を守り、楽しく遊んでいただければと思います。
保護者の責任の下で、事故の起こらないように遊んでください。
3歳児会 募集中です!!
2016年4月~2017年3月生まれのかたが対象です!
よくあるご質問
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください