箕面市 > 防災・防犯 > 防災 > 箕面市防災計画 > 箕面市災害時受援計画

更新日:2020年9月8日

ここから本文です。

箕面市災害時受援計画

印刷してごらんになるかたはこちらから

箕面市災害時受援計画(PDF:3,812KB)

索引

0.本計画の位置づけ

本計画は、大規模災害時において、市外部からの支援の受け入れを円滑に行うことを目的に、箕面市地域防災計画のうち、支援受け入れの初動時に必要な情報のみを抜粋し、再掲したものである。

 計画位置づけ

 

本計画の記載事項は、箕面市地域防災計画の該当部分と常に同一であり、箕面市地域計画改訂の際には、本計画も連動して改訂するものとする。
なお、本計画とは別に、本市消防本部において「緊急消防援助隊箕面市消防本部受援計画(平成29 年12 月)」が策定されており、緊急消防援助隊受援の詳細はそちらを参照されたい。

1.支援の申し入れ時の連絡先

1.1.電話連絡の場合

箕面市災害対策本部
電話:072-724-5000

(入電室につながる→「総務対策部」につなぐ)

1.2. 災害対策本部に来訪する場合

箕面市役所本館2階
災害対策本部室(特別会議室)

(本部室の入口を入って右奥の「総務対策部」で受け付け)

災害対策本部案内図

資料編2-5 箕面市災害対策本部 本庁舎イメージ図
資料編2-6 箕面市災害対策本部 本部フロアイメージ図

2.外部支援受け入れ拠点

2.1. 外部支援受け入れ拠点一覧・位置図

 

 

外部支援の種類

受け入れ拠点

附帯条件

備考

自衛隊 府立箕面高校グラウンド 屋内運動場を使用可 仮設入浴施設設置場所を兼ねる
緊急消防援助隊 市立かやの広場を中心とするみのおキューズモール周辺(道路敷含む) 周辺道路敷を封鎖して使用( 国道423 号は除く) 駐留は市立第一総合運動場(武道館)
給水支援 サントリー箕面トレーニングセンター 体育館を使用可  
救援物資 市立総合保健福祉センター 10トン車(両翼)による搬入可  
ボランティア 市立市民活動センターを中心とするかやのさんぺい橋周辺(みのおキューズモール内) 宿泊は他の施設を使用可 運営は箕面市社会福祉協議会
医療救護支援 箕面市立病院 宿泊は他の施設を使用可  

※他自治体からの一般応援職員(避難所運営支援など)は、市災害対策本部室で受け入れ、他の施設で宿泊 

外部支援受け入れ拠点図

画本編2-1-2-1  外部支援受け入れ拠点
資料編3-1 外部支援受け入れ拠点一覧・位置図

2.2. みのおキューズモールの使用範囲

項番2.1.において、緊急消防援助隊、ボランティアの受け入れ拠点としている「みのおキューズモール」における、それぞれの使用範囲を示す。

キューズモール周辺図 

資料編3-1-2 みのおキューズモール周辺図

2.3. 総合保健福祉センターへの物資搬入ルート

 項番2.1.において、救援物資の受け入れ拠点としている「総合保健福祉センター」への搬入ルートを示す。

外部支援ルート案内広域図

拠点拡大図

資料編3-1-1 総合保健福祉センターへのアクセスルート

2.4. 外部支援受け入れ拠点に係る留意事項4.1.啓発の基本方針

自衛隊

派遣部隊が府の定める広域拠点(箕面市外)に駐留する場合であっても、市内の外部支援受け入れ拠点を救援活動のために使用可能な状態で供する。(計画本編3-1-4-3-1 受け入れ拠点)

緊急消防援助隊

緊急消防援助隊以外に、災害時相互応援協定等を締結している自治体から消防または救急部隊が派遣された場合も、緊急消防援助隊と同一の受け入れ拠点を使用する。(計画本編3-3-1-5 他市からの応援の受け入れ)

医療救護支援

外部から医療救護班が派遣され、または医療ボランティアが現地入りしたときには、市立病院の医療救護班に合流して医療活動を実施する。(計画本編3-3-2-2-4 外部からの医療救護班の受け入れ)

ボランティア

市社会福祉協議会は、災害ボランティアセンターを特設し、ボランティアの受け入れを実施するとともに、市災害対策本部と密に連携してニーズを把握し、ボランティア活動の総合調整を行う。
ボランティアの宿泊拠点、活動に要する資機材等については、市社会福祉協議会が手配する。宿泊拠点は、ボランティアの活動拠点に近い災害対策活動拠点に分散する。(計画本編3-7-6-1 ボランティアの受け入れ)

3. 災害時用臨時ヘリポート

施設名

備考

第二総合運動場多目的グラウンド  
とどろみの森学園屋外運動場 北部地域が物理的に孤立した場合のみ使用(箕面有料道路が通行不能時を想定)

 

 

 ヘリポート案内図

 

計画本編2-1-2-2  災害時用臨時ヘリポート
資料編3-3 災害時用臨時ヘリポート一覧・位置図

 

よくあるご質問

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

所属課室:総務部市民安全政策室 

箕面市西小路4‐6‐1

電話番号:072-724-6750

ファックス番号:072-724-6376

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの内容は分かりやすかったですか?
質問:このページの内容は参考になりましたか?
質問:このページは見つけやすかったですか?