箕面市 > 産業・まちづくり > 入札・契約 > 入札情報 > 令和6年度の入札・契約案件 > (仮称)芦原公園南側駐車場貸付に伴う一般競争入札について

更新日:2024年8月7日

ここから本文です。

(仮称)芦原公園南側駐車場貸付に伴う一般競争入札について

  • (仮称)芦原公園南側駐車場を管理運営する事業者を募集するため入札後資格確認型一般競争入札を行います。詳細は、下記の各種資料・様式をご確認ください。

落札者について

  • 落札者:株式会社青菱コミュニティ 大阪営業所
  • 落札金額:173,541円
  • 開札結果(PDF:61KB)を掲載いたします。

質問に対する回答

入札物件について

物件(別紙)

  • 施設名称:(仮称)芦原公園南側駐車場
  • 構造:平面式
  • 所在地:箕面市西小路3丁目102番1
  • 面積:現況:459.71平方メートル

     造成工事後:414平方メートル(予定)

  • 台数:新設 12台以上(うち障害者用1台)

スケジュールについて

入札実施要領等の配布 令和6年7月4日(水曜日)から7月17日(水曜日)
質問書の提出期間 令和6年7月10日(水曜日)から7月16日(火曜日)17時まで
質問に対する回答予定日 令和6年7月19日(金曜日)
入札書提出 令和6年7月25日(木曜日)午前9時から午後4時まで
開札 令和6年7月25日(木曜日)午後4時10分
事業計画書等提出・細部協議 令和6年7月25日(木曜日)から8月中旬
契約締結 令和6年7月下旬から8月中旬
駐車場造成工事(賃貸人実施) 令和6年8月31日(土曜日)まで
駐車場整備工事(賃借人実施) 令和6年9月1日(日曜日)以降
事業開始 令和6年10月1日(火曜日)
ただし9月1日(日曜日)開始の駐車場整備工事が完了し次第、営業を開始してよいものとする。

各種資料・様式

 令和6年7月10日付けで資料を追加しました。(「(仮称)芦原公園南側駐車場整備予定図面」参照)

質問について

  • 質問受付期間:令和6年7月10日(水曜日)から7月16日(火曜日)17時(必着)
  • 質問受付方法:質問書(様式2)(ワード:12KB)を電子メールで提出すること。口頭での個別対応による質疑、回答
           等は行いません。
           メール送信後、受信確認のために生涯学習・市民活動室へ電話(072-724-6729)をしてください。
  • 質問回答予定:令和6年7月19日(金曜日)
  • 質問回答方法:当ホームページに掲載

入札書の提出について

  • 受付日時:令和6年7月25日(木曜日)午前9時から午後4時まで
  • 受付場所:箕面市西小路4丁目6番1号 箕面市役所別館3階32番窓口 生涯学習・市民活動室へ持参(郵送等不可)
  • 提出書類:入札書(様式1)(ワード:10KB)

開札について

  • 日時:令和6年7月25日(木曜日)午後4時10分から
  • 場所:箕面市役所別館6階入札室

(1)開札時間までに、開札場所にお越しください。

(2)開札場所には、参加申し込み1件につき2名しかご入室いただけません。

落札者の決定方法について

  • 最高の価格をもって有効な入札を行った入札者を落札候補者とし、入札立ち会い者全員に氏名及び落札金額を発表します。

その他

 

よくあるご質問

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

所属課室:子ども未来創造局生涯学習・市民活動室   担当者名:子ども未来創造局生涯学習・市民活動室

箕面市西小路4‐6‐1

電話番号:072-724-6729

ファックス番号:072-724-6010

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの内容は分かりやすかったですか?
質問:このページの内容は参考になりましたか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

Ready to move? 箕面に住む?

妊娠から育児、学校のことまで ぜんぶわかるみのお子育て情報

見どころいっぱい 楽しみ方いろいろ ぷらっと 箕面さんぽ

箕面の情報を「イマだけ、ココだけ、あなただけに!」 みのおどっとネット