箕面市 > 子育て・教育・文化 > 子育て > 保育・幼児教育センター > 令和6年度の研修会・研究会について

更新日:2024年4月4日

ここから本文です。

令和6年度の研修会・研究会について

  保育・幼児教育センターでは箕面市内の就学前施設の職員を対象に、保育・幼児教育の質の向上をめざして研修会・研究会を開催しています。

研修会・研究会

 キャリア別研修

 経験年数別(初任者、中堅職員、管理職等)に、それぞれのステージに必要な知識やスキル向上のための研修会を開催しています。

 テーマ別研修

 就学前施設の個々のテーマ(支援保育・支援教育、乳児保育、安全・保健衛生、保育実践など)に応じた研修会を開催し、理解を深めています。

 研究会

 市内の公立・私立の就学前施設の職員が支援保育や支援教育についてともに学び、情報交換する場として、支援保育・教育研究部会を開催しています。

令和6年度研修会・研究会計画(令和6年4月現在)

日程

受講証明書

対象者

テーマ 講師

会場

開催方法

4月予定

 

全体

箕面市就学前保育・教育カリキュラムについて

大阪総合保育大学 児童保育学部

教授 瀧川光治氏

オンデマンド配信

4月3日

(水曜日)

 

全体

未就学児施設の深刻な事態(含む・深刻事故)の予防

保育の安全研究・教育センター

心理学博士 掛札逸美氏

オンライン

4月19日

(金曜日)

 

園長

人権を尊重するチームづくり

~リスペクト型マネジメントをめざして~

常磐会短期大学 幼児教育科

教授 卜田真一郎氏

箕面市立市民会館

4月24日

(水曜日)

 

初任者

「遊びからはじまる子ども理解」

~ねえねえ、いっしょにあそぼ!~

有限会社 キッズいわき・ぱふ

代表 岩城敏之氏

箕面市立市民会館
5月中旬

全体

就学引き継ぎシートについて

箕面市教育委員会事務局

子ども未来創造局

人権施策室 指導主事

オンデマンド配信

5月13日

(月曜日)

6月14日

(金曜日)

 

全体

つながる保育で実践する乳幼児期のESD

大阪総合保育大学 非常勤講師

社会福祉法人檸檬会  副理事長

青木一永氏

オンデマンド配信

5月29日

(水曜日)

5月30日

(木曜日)

全体

普通救命講習3 箕面市消防本部職員 箕面消防署屋内訓練場

6月5日

(水曜日)

 

全体

主体性と意欲を育てる乳児保育とは

~1 生活編~

社会福祉法人高洲福祉会まどか保育園・練馬区立石神井町さくら保育園・練馬区立豊玉保育園

理事長 樋口正春氏

オンライン

6月19日

(水曜日)

 

全体

主体性と意欲を育てる乳児保育とは

~2 あそび編~

社会福祉法人高洲福祉会まどか保育園・練馬区立石神井町さくら保育園・練馬区立豊玉保育園

理事長 樋口正春氏

オンライン

7月23日

(火曜日)

 

全体

主体性と意欲を育てる保育とは

~絵本から広がる遊びの世界~

社会福祉法人高洲福祉会練馬区立石神井町さくら保育園

園長 有馬聡子氏

オンライン

8月1日

(木曜日)

8月30日

(金曜日)

 

全体

最近の食物アレルギー事情と食の提供について

大阪青山大学 健康科学部

健康栄養学科

准教授 蜂須賀のぞみ氏

オンデマンド配信

9月11日

(水曜日)

 

管理職

保育者の専門性を高めるチームづくり

大阪総合保育大学 非常勤講師

社会福祉法人檸檬会副理事長

青木一永氏

箕面市立市民会館

11月5日

(火曜日)

12月6日

(金曜日)

 

全体

感染対策について

箕面市立病院 感染制御部 副部長

感染管理認定看護師 四宮聡氏

オンデマンド配信

1月6日

(月曜日)

1月31日

(金曜日)

 

全体

12月19日支援保育・教育研究部会 講演

梅花女子大学 心理こども学部

心理学科 教授 伊丹昌一氏

オンデマンド配信

1月29日

(水曜日)

 

全体

未就学施設におけるコミュニケーションの基本

保育の安全研究・教育センター

心理学博士 掛札逸美氏

オンライン

3月

予定

全体

普通救命講習3

箕面市消防本部職員

箕面消防署屋内訓練場

 

 公開保育

日程 受講証明書 対象者 テーマ 講師 会場

5月31日

(金曜日)

 

初任者 ~

ミドルリーダー

心と体を育てる運動あそび

大阪青山大学 子ども教育学部

子ども教育学科 

教授 村田トオル氏

午前:公開園

午後:箕面市立市民会館

11月予定  

初任者 ~

ミドルリーダー

心と体を育てる運動あそび

大阪青山大学 子ども教育学部

子ども教育学科 

教授 村田トオル氏

午前:公開園

午後:未定

10月31日

(木曜日)

  ミドルリーダー 未定

大阪総合保育大学 児童保育学部 教授 瀧川光治氏

午前:公開園

午後:箕面市立市民会館

11月27日

(水曜日)

  ミドルリーダー 未定

学校法人ひじり学園     認定こども園ひじりひがし幼稚園 園長 安達譲氏

(保育・幼児教育スーパーバイザー)

午前:認定こども園牧落幼稚園

午後:未定

 乳児保育研修連続開催

日程 受講
証明書
対象者 テーマ 講師 会場

6月28日

(金曜日)

  ミドルリーダー 主体性と意欲を育む乳児保育とは1

大阪総合保育大学 児童保育学部

乳児保育学科 

准教授 石丸るみ氏

午前:公開園

午後:箕面市立市民会館

9月6日

(金曜日)

  ミドルリーダー 人を育てるわらべうた1

元社会福祉法人至誠学舎東京

柳橋わかくさ室長 松谷典子氏

箕面市立
市民会館

9月20日

(金曜日)

  ミドルリーダー 人を育てるわらべうた2

元社会福祉法人至誠学舎東京

柳橋わかくさ室長 松谷典子氏

箕面市立
市民会館

11月29日

(金曜日)

  ミドルリーダー 主体性と意欲を育む乳児保育とは2

大阪総合保育大学 児童保育学部

乳児保育学科 

准教授 石丸るみ氏

午前:公開園

午後:箕面市立市民会館

 人権研修連続開催

日程 受講
証明書
対象者 テーマ 講師 会場

5月24日

(金曜日)

  ミドルリーダー

子どもの人権を尊重する保育とは

~遊びを通してつながる力を育む1~

常磐会短期大学 幼児教育科

教授 卜田真一郎氏

箕面市立
市民会館

11月11日

(月曜日)

  ミドルリーダー

子どもの人権を尊重する保育とは

~遊びを通してつながる力を育む2~

常磐会短期大学 幼児教育科

教授 卜田真一郎氏

箕面市立
市民会館

 支援保育・教育研究部会

日程 受講証明書 対象者 講師 会場

5月22日

(水曜日)

支援保育・教育研究部会(A・B)

アドバイザー

発達相談「ゆう」臨床心理士

箕面市立市民会館

6月10日

(月曜日)

  支援保育・教育研修部会(A)

梅花女子大学 心理こども学部

心理学科 教授 閑喜美史氏

公開園

6月17日

(月曜日)

  支援保育・教育研究部会(B)

梅花女子大学 心理こども学部

心理学科 教授 閑喜美史氏

公開園

6月21日

(金曜日)

  支援保育・教育研究部会(A・B)

梅花女子大学 心理こども学部

心理学科 教授 閑喜美史氏

箕面市立市民会館

9月25日

(水曜日)

支援保育・教育研究部会(A・B)

アドバイザー

発達相談「ゆう」臨床心理士

箕面市立市民会館

12月19日

(木曜日)

  支援保育・教育研究部会(A・B)

梅花女子大学 心理こども学部

心理学科 教授 伊丹昌一氏

箕面市立市民会館

 架け橋プログラム事業

 就学前5歳児から小学校1年生までの期間を「架け橋期」と位置づけ、保幼こ小の円滑な接続に係る研修を実施します。

日程 受講証明書 対象者 テーマ 講師 会場・方法

8月5日

(月曜日)

 

全体

小中学校

架け橋期カリキュラムについて

大阪総合保育大学 

児童保育学部

教授 瀧川光治氏

箕面市総合保健福祉センター

各研修等の詳細や申込み方法などにつきましては、当センターより箕面市内の各就学前施設へ別途お知らせいたします。

お問い合わせ

所属課室:子ども未来創造局保育・幼児教育センター 

箕面市西小路4-6-1

電話番号:072-724-6817

ファックス番号:072-721-9907

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの内容は分かりやすかったですか?
質問:このページの内容は参考になりましたか?
質問:このページは見つけやすかったですか?