更新日:2018年12月17日

ここから本文です。

個々の道路の見直し作業(概要)

(実際の見直し作業は「箕面市都市計画道路見直しの基本的指針」に基づき実施していますが、ここではその概略を説明します。)

見直し作業のながれ

今回の見直しは、「社会経済情勢の大きな変化のなかで都市計画道路の必要性自体が変化している可能性がある」ことから実施しているものです。

そこで、市域内の都市計画道路のうち
30年以上未整備のままのもの(5路線)を、長期間整備が進んでいない都市計画道路として、詳細にわたって評価・検証しました。

 

長期間整備が進んでいない都市計画道路

(田村橋通り線、桜井石橋線、芝如意谷線、瀬川新稲線、桜井豊中線)

長期間整備が進んでいない都市計画道路

評価・検証の概要

それぞれの都市計画道路がどんな機能・役割を持っているか
また実際に整備する上で支障になるようなことはないか
などをまとめ、存続するか廃止するか整理しました。

都市計画道路名

結果

評価・検証の概要

田村橋通り線

必要性が高いので存続する

  • 桜井駅に直接つながり、公共交通に連絡している。また桜井駅前再整備のとりくみに寄与する。
  • 地区の公共交通サービスを拡大できる。
  • 都市計画マスタープランで緑軸に指定されており、緑と良好な景観の形成のために必要性が高い。

桜井石橋線

必要性が高いので存続する

  • 桜井駅に直接つながり、公共交通に連絡している。また桜井駅前再整備のとりくみに寄与する。
  • 駅前にあり、公共施設や集客施設が立地し、より多くの人が使いやすいバリアフリーな道路として必要性が高い。
  • 他市の都市計画道路につながる。(池田市側の道路は存続)また田村橋通り線と交差し、道路のつながり具合から見て必要性が高い。
  • 広域緊急交通路(国道171号)に直接つながり、防災面での必要性が高い。
  • 地区の公共交通サービスを拡大できる。

芝如意谷線

必要性が高いので存続する

  • 萱野東西線に交差し、道路のつながり具合から見て必要性が高い。
  • 広域緊急交通路(国道171号)に直接つながり、防災面での必要性が高い。

瀬川新稲線

必要性が高いので存続する

  • 桜井駅と公共公益施設をつなぐ道路で、より多くの人が使いやすいバリアフリーな道路として必要性が高い。
  • 他市の都市計画道路につながる。(豊中市側の道路は存続)また田村橋通り線と交差し、道路のつながり具合から見て必要性が高い。
  • 広域緊急交通路(国道171号)に直接つながり、防災面での必要性が高い。
  • 地区の公共交通サービスを拡大できる。

桜井豊中線

必要性が低いので廃止する

  • 広域緊急交通路(国道171号)に直接つながるが、距離が短く、広域緊急交通路が直接機能する範囲に収まり、必要性は高くない。
  • 他市の都市計画道路につながるが、豊中市との協議の中で、豊中市側の道路は整備、土地利用が困難との理由から廃止の意向を示されており、その場合道路はつながらない。
  • 計画地は急な斜面になっていて、実際に整備すれば、沿道の土地利用に大きな障害が生じる。

この結果、存続となった田村橋通り線、桜井石橋線、芝如意谷線、瀬川新稲線については、従来どおり都市計画道路として存続することとなります。

また、廃止となった桜井豊中線については、実際に廃止しても問題がないか、箕面市とその周辺の将来交通量の予測からさらに検証をおこないました。

その結果、廃止することで周辺の交通の流れに与える影響が大きくない(設計交通量の範囲をこえない)ことから、実際に廃止することとし、都市計画の手続を行いました。

 

都市計画道路の見直し検討のページへ

 

よくあるご質問

お問い合わせ

所属課室:みどりまちづくり部まちづくり政策室 

箕面市西小路4‐6‐1

電話番号:072-724-6810

ファックス番号:072-722-2466

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの内容は分かりやすかったですか?
質問:このページの内容は参考になりましたか?
質問:このページは見つけやすかったですか?