箕面市 > 健康・医療・福祉 > 健康・医療 > 健康診断(がん検診・生活習慣病健診) > 基本健診
更新日:2025年4月2日
ここから本文です。
箕面市では、下表のかたに基本健診を実施しています。
年に1度、無料で受診できますので健康状態をチェックしましょう。
対象者 |
受診券 |
受診方法 |
15~39歳のかたで、学校や職場などで健診を受診する機会のないかた | なし | 医療保健センターに電話予約してください。(年間の健診日が決まっています) |
15~39歳のかたで、1級、2級の身体障害者手帳を所持しているかた |
あり 箕面市基本健診受診券申請書を提出してください。審査後に交付します。 |
医療保健センターまたは指定医療機関に電話予約してください。 |
15~39歳のかたで、「A」(重度)判定の療育手帳を所持しているかた | ||
15~39歳のかたで、「B1」(中度)判定の療育手帳と身体障害者手帳をあわせて所持しているかた | ||
15~39歳のかたで、1級の精神障害者保健福祉手帳を所持しているかた | ||
15~39歳のかたで、ひとり親家庭医療の交付を受けている父母及び養育者 | ||
40~74歳のかたで、健康保険の切りかえで特定健診を受けられなかったかた | ||
40歳以上の生活保護受給者のかた |
あり 担当ケースワーカーに連絡または、電子申請をしてください。 |
場 所:みのおライフプラザ総合窓口(箕面市萱野5丁目8番1号)
持ち物:各種手帳及びひとり親家庭医療証、マイナ保険証などの必要書類
「箕面市基本健診受診券申請書」に記入、各種手帳及びひとり親家庭医療証、マイナ保険証などの必要書類のコピーを同封してください。本人が作成できない場合は「申述書」に記入の上、同封してください。
郵送先:562-0014 箕面市萱野5丁目8番1号 みのおライフプラザ 地域保健室
15歳~39歳のかた(障害者手帳所有、ひとり親家庭)および40歳以上の健康保険切りかえのかた
4月11日(金曜日) 午前9時~午前10時30分
5月16日(金曜日) 午前9時~午前10時30分
6月20日(金曜日) 午前9時~午前10時30分
7月 4日(金曜日) 午後1時~午後 2時30分
8月 8日(金曜日) 午後1時~午後 2時30分
9月12日(金曜日) 午前9時~午前10時30分
10月3日(金曜日) 午後1時~午後 2時30分
11月7日(金曜日) 午前9時~午前10時30分
12月5日(金曜日) 午前9時~午前10時30分
1月 9日(金曜日) 午後1時~午後 2時30分
2月13日(金曜日) 午前9時~午前10時30分
3月 6日(金曜日) 午前9時~午前10時30分
電話番号:072-727-9555
受付時間:午前10時~午後4時30分(月~金)
希望日前日の午後3時まで
よくあるご質問
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください