箕面市 > 産業・まちづくり > 産業振興・農業 > 2025年大阪・関西万博 > 大阪・関西万博「テストラン」の実施について
更新日:2025年3月1日
ここから本文です。
大阪府及び大阪市は、公益社団法人2025年日本国際博覧会協会と協力して実施する「テストラン」の参加者を募集しています。
(テストランとは、開幕前に万博会場にご来場いただき、入退場ゲートシステムなど会場内のオペレーションについて確認するため、運営を試行的に実施する取組みです。)
令和7年(2025年)4月5日(土曜日)午前9時〜午後6時、4月6日(日曜日)午前9時〜午後9時
(注意)募集は指定の来場日時・手段ごとに行います。詳しくは、下記の「テストランに関する詳細」の大阪府ホームページをご覧ください。
大阪・関西万博会場(大阪府大阪市夢洲地区)
2日間合わせて、4万人程度
大阪府内在住の方
無料
(注意)ただし、会場までの交通費や、会場内での営業施設等の利用にかかる費用は自己負担となります。
テストランでは、大阪メトロ(地下鉄)での来場(東ゲート)と自家用車での来場(P&R利用・西ゲート)のいずれかを選択していただきます。
※万博P&R駐車場は、舞洲のみ利用可能です。(尼崎、堺は利用不可)
※テストラン期間中は、舞洲万博P&R駐車場の利用料金は無料かつダイナミックプライシングの適用もありませんが、来場に要する高速代やガソリン代等は自己負担となります。
※桜島駅シャトルバス、自転車、タクシーでの来場はできません。
令和7年(2025年)1月31日(金曜日)から2月28日(金曜日)まで
3月上旬
テストランに関する詳細については、下記大阪府ホームページをご覧ください。
【大阪府】大阪・関西万博「テストラン」の実施について( 外部サイトへリンク )
大阪市行政オンラインシステム( 外部サイトへリンク )にてお申込みください。
大阪・関西万博総合コンタクトセンター 0570-200-066
大阪府・大阪市万博お問い合わせセンター 06-7632-6821
大阪市行政オンラインシステムコールセンター 0120-835-802
よくあるご質問
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください