更新日:2022年8月8日

ここから本文です。

平成31年第4回箕面市教育委員会定例会会議録

日時:平成31年4月18日(木曜日)午後1時
場所:箕面市役所本館3階委員会室

出席委員

  • 教育長 藤迫稔君
  • 代表教育委員 教育長職務代理者 山元行博君
  • 委員 髙野敦子君
  • 委員 丹澤直己君
  • 委員 大橋亜由美君
  • 委員 中享子君

付議案件説明者

  • 教育次長兼子ども未来創造局長 髙橋由紀君
  • 子ども未来創造局担当部長 木村均君
  • 子ども未来創造局担当部長 小林誠一君
  • 子ども未来創造局副部長 岡裕美君
  • 子ども未来創造局学校教育監 石橋充久君
  • 子ども未来創造局担当副部長 今中美穂君
  • 教育政策室長 藪本正博君
  • 学校生活支援室長 鉾之原史樹君
  • 学校教育室長 高取貞光君
  • 青少年育成室長 今峰秀樹君
  • 幼児教育保育室長 福田浩子君
  • 子どもすこやか室長 片山由香子君

出席事務局職員

  • 教育政策室参事 乾敬一朗君
  • 教育政策室参事 西山心悟君

議事日程

日程第1:会議録署名委員の指定
日程第2:教育長報告
日程第3:箕面市教育委員会事務局組織及び事務分掌規則改正の件
日程第4:箕面市教育委員会事務決裁規程改正の件
日程第5:箕面市奨学生選考委員会規則改正の件
日程第6:箕面市就学援助規則改正の件
日程第7:箕面市就学援助費給付要綱改正の件
日程第8:箕面市支援教育就学奨励費給付要綱改正の件
日程第9:箕面市中学校夜間学級生徒就学援助費給付要綱改正の件
日程第10:箕面市保育料に関する規則改正の件
日程第11:箕面市立保育所条例施行規則改正の件
日程第12:箕面市奨学生選考委員会委員解職及び任命の件
日程第13:箕面市いじめ防止対策推進協議会委員解職及び任命の件
日程第14:箕面市保健衛生指導員委嘱の件
日程第15:箕面市教育委員会人事発令の件
日程第16:箕面市教育委員会会議録の承認を求める件
日程第17:生徒指導の件

 

(午後1時開会)

 

 

◯教育長(藤迫稔君):ただ今から、平成31年第4回箕面市教育委員会定例会を開催いたします。議事に先立ちまして事務局に「諸般の報告」を求めます。
(事務局報告)
◯教育長(藤迫稔君):ただ今の報告どおり、本委員会は成立いたしました。
◯教育長(藤迫稔君):それでは、日程第1「会議録署名委員の指定」を行います。本日の会議録署名委員は、箕面市教育委員会会議規則第5条第2項の規定に基づき、丹澤委員を指定いたします。
◯教育長(藤迫稔君):次に、日程第2「教育長報告」を行います。
◯教育長(藤迫稔君):教育委員会委員関係ですが、14日に市立中学校・小中一貫校、18日に市立小学校の卒業式、19日に市立幼稚園卒園式がありまして、それぞれ教育委員さんには出席いただいております。28日に第2回の総合教育会議が行われまして、理事者側と議論いたしまして、箕面市教育大綱2019を作成したところです。次に教育長関係ですが、平成31年第1回箕面市議会定例会が3月26日までの間、開会されました。3月7日に文教常任委員会がありまして、2019年に新たに取り組む事業を中心に質問がありました。例えば、放課後学習支援手法の複数トライアルについて、産後ケア事業について、大人のスポーツ・トライアル推進事業についてなど、新規事業を中心に色々と質疑がありました。25日・26日に一般質問がありましたが、これも教育委員会関係が多く出されていました。行事関係ですが、大きな行事としましては、生涯学習関係で、3月10日に第11回箕面止々呂美・森町マラソンがあり834人のかたが参加されております。
◯教育長(藤迫稔君):ご質問、ご意見をお受けいたします。
◯教育長(藤迫稔君):それでは、議事に入ります前に、本日の日程のうち、日程第17、報告第33号「生徒指導の件」は、人事案件その他の案件となりますので、地方教育行政の組織及び運営に関する法律第14条第7項の規定により非公開として審議したいと思いますが、いかがでしょうか。
(“異議なし”の声あり)
◯教育長(藤迫稔君):異議なしと認めます。皆様の総意により、当該案件については、非公開で審議することといたします。
◯教育長(藤迫稔君):それでは、箕面市教育委員会会議規則第4条の規定に基づき、山元代表教育委員を指名し、ここからの議事進行をお願いいたします。
◯代表教育委員(山元行博君):ただいまご指名いただきましたので、ここからの議事を進行いたします。まず、日程第3、報告第20号「箕面市教育委員会事務局組織及び事務分掌規則改正の件」、日程第4、報告第21号「箕面市教育委員会事務決裁規程改正の件」、及び日程第5号、報告第22号「箕面市奨学生選考委員会規則改正の件」は関連案件ですので、一括して審議することといたしてよろしいか。
(“異議なし”の声あり)
◯代表教育委員(山元行博君):異議なしと認めます。よって、一括して審議することといたします。議案の朗読を省略し、提案理由を子ども未来創造局教育政策室長に求めます。
◯子ども未来創造局教育政策室長:本件はいずれも、箕面市教育委員会事務局の組織名称の見直しに伴い、関係規定を整備するため、各規則の改正を行う必要が生じたため、地方教育行政の組織及び運営に関する法律第25条第1項及び箕面市教育委員会教育長に対する事務委任規則第3条第1項の規定により、教育長が臨時に代理しましたので、同規則第3条第2項の規定により報告するものです。
◯代表教育委員(山元行博君):ご質問、ご意見をお受けいたします。
◯教育長(藤迫稔君):補足ですが、報告第21号の事務決裁規程改正の件は組織の改正もありますが、子ども未来創造局生涯学習・市民活動室、子ども未来創造局天然記念物室、子ども未来創造局中央図書館は今までは決定関与がなかったのですが、今年度より子ども未来創造局文化国際室がこの部署の決定関与を行うという変更も一部あります。
◯代表教育委員(山元行博君):他、どうでしょうか。
◯代表教育委員(山元行博君):それでは、報告第20号、報告第21号及び報告第22号を採決いたします。本件を報告どおり承認することにご異議ございませんか。
(“異議なし”の声あり)
◯代表教育委員(山元行博君):異議なしと認めます。よって、本件は報告どおり承認されました。
◯代表教育委員(山元行博君):次に、日程第6、報告第23号「箕面市就学援助規則改正の件」、日程第7、報告第24号「箕面市就学援助費給付要綱改正の件」、日程第8、報告第25号「箕面市支援教育就学奨励費給付要綱改正の件」及び日程第9、報告第26号「箕面市中学校夜間学級生徒就学援助費給付要綱改正の件」は関連案件ですので、一括して審議することといたしてよろしいか。
(“異議なし”の声あり)
◯代表教育委員(山元行博君):異議なしと認めます。よって、一括して審議することといたします。議案の朗読を省略し、提案理由を子ども未来創造局学校生活支援室長に求めます。
◯子ども未来創造局学校生活支援室長:本件は、就学援助及び支援教育就学奨励費に係る事務の整理に伴い、関係規定の一部を改正する必要が生じましたため、地方教育行政の組織及び運営に関する法律第25条第1項及び箕面市教育委員会教育長に対する事務委任規則第3条第1項の規程により教育長が臨時に代理しましたので、同規則第3条第2項の規程により報告するものです。
◯代表教育委員(山元行博君):ご質問、ご意見をお受けいたします。
◯代表教育委員(山元行博君):それでは、報告第23号、報告第24号、報告第25号及び報告第26号を採決いたします。本件を報告どおり承認することにご異議ございませんか。
(“異議なし”の声あり)
◯代表教育委員(山元行博君):異議なしと認めます。よって、本件は報告どおり承認されました。
◯代表教育委員(山元行博君):次に、日程第10、報告第27号「箕面市保育料に関する規則改正の件」及び日程第11、報告第28号「箕面市立保育所条例施行規則改正の件」は関連案件ですので、一括して審議することといたしてよろしいか。
(“異議なし”の声あり)
◯代表教育委員(山元行博君):異議なしと認めます。よって、一括して審議することといたします。議案の朗読を省略し、提案理由を子ども未来創造局幼児教育保育室長に求めます。
◯子ども未来創造局幼児教育保育室長:本件は、保育所の保育料の軽減及び減免に関する規定を整理するため、民間保育園の保育料について定めた箕面市保育料に関する規則及び公立保育所の保育料について定めた箕面市立保育所条例施行規則の一部を改正する必要が生じましたが、地方教育行政の組織及び運営に関する法律第25条第1項及び箕面市教育委員会教育長に対する事務委任規則第3条第1項の規程により教育長が臨時に代理しましたので同規則第3条第2項の規程により報告するものです。
◯代表教育委員(山元行博君):ご質問、ご意見をお受けいたします。
◯代表教育委員(山元行博君):それでは、報告第27号及び28号を採決いたします。本件を報告どおり承認することにご異議ございませんか。
(“異議なし”の声あり)
◯代表教育委員(山元行博君):異議なしと認めます。よって、本件は報告どおり承認されました。
◯代表教育委員(山元行博君):次に、日程第12、報告第29号「箕面市奨学生選考委員会委員解職及び任命の件」を議題といたします。議案の朗読を省略し、提案理由を子ども未来創造局学校生活支援室長に求めます。
◯子ども未来創造局学校生活支援室長:本件は、箕面市奨学生選考委員会委員の解職及び任命を行う必要が生じましたため、地方教育行政の組織及び運営に関する法律第25条第1項並びに箕面市教育委員会教育長に対する事務委任規則第3条第1項の規程により教育長が臨時に代理しましたので、同規則第3条第2項の規程により報告するものです。
◯代表教育委員(山元行博君):ご質問、ご意見をお受けいたします。
◯代表教育委員(山元行博君):それでは、報告第29号を採決いたします。本件を報告どおり承認することにご異議ございませんか。
(“異議なし”の声あり)
◯代表教育委員(山元行博君):異議なしと認めます。よって、本件は報告どおり承認されました。
◯代表教育委員(山元行博君):次に、日程第13、報告第30号「箕面市いじめ防止対策推進協議会委員解職及び任命の件」を議題といたします。議案の朗読を省略し、提案理由を子ども未来創造局学校教育室長に求めます。
◯子ども未来創造局学校教育室長:本件は、箕面市いじめ防止対策協議会委員の解職及び任命について、地方教育行政の組織及び運営に関する法律第25条第1項及び箕面市教育委員会教育長に対する事務委任規則第3条第1項の規程により教育長が臨時に代理しましたので、同規則第3条第2項の規程により報告するものです。
◯代表教育委員(山元行博君):ご質問、ご意見をお受けいたします。
◯代表教育委員(山元行博君):それでは、報告第30号を採決いたします。本件を報告どおり承認することにご異議ございませんか。
(“異議なし”の声あり)
◯代表教育委員(山元行博君):異議なしと認めます。よって、本件は報告どおり承認されました。
◯代表教育委員(山元行博君):次に、日程第14、議案第23号「箕面市保健衛生指導員委嘱の件」を議題といたします。議案の朗読を省略し、提案理由を子ども未来創造局子どもすこやか室長に求めます。
◯子ども未来創造局子どもすこやか室長:本件は、乳幼児検診に従事するものとして新たに箕面市保健衛生指導員を委嘱する必要が生じましたため、提案するものです。
◯代表教育委員(山元行博君):ご質問、ご意見をお受けいたします。
◯代表教育委員(山元行博君):それでは、議案第23号を採決いたします。本件を原案どおり可決することにご異議ございませんか。
(“異議なし”の声あり)
◯代表教育委員(山元行博君):異議なしと認めます。よって、本件は原案どおり可決されました。
◯代表教育委員(山元行博君):次に、日程第15、報告第31号「箕面市教育委員会人事発令の件」を議題といたします。議案の朗読を省略し、提案理由を子ども未来創造局教育政策室長に求めます。
◯子ども未来創造局教育政策室長:本件は、教育委員会職員の人事発令を行う必要が生じましたため、地方教育行政の組織及び運営に関する法律第25条第1項並びに箕面市教育委員会教育長に対する事務委任規則第3条第1項の規定により、教育長が臨時に代理しましたので、同規則第3条第2項の規定により、報告するものです。
◯代表教育委員(山元行博君):ご質問、ご意見をお受けいたします。
◯代表教育委員(山元行博君):それでは、報告第31号を採決いたします。本件を報告どおり承認することにご異議ございませんか。
(“異議なし”の声あり)
◯代表教育委員(山元行博君):異議なしと認めます。よって、本件は報告どおり承認されました。
◯代表教育委員(山元行博君):次に、日程第16、報告第32号「箕面市教育委員会会議録の承認を求める件」を議題といたします。議案の朗読を省略し、提案理由を子ども未来創造局教育政策室長に求めます。
○子ども未来創造局教育政策室長:本件は、去る平成31年3月14日に開催されました平成31年第3回箕面市教育委員会定例会の会議録を作成いたしましたので、箕面市教育委員会会議規則第5条の規定により提案するものです。
◯代表教育委員(山元行博君):ご質問、ご意見をお受けいたします。
◯代表教育委員(山元行博君):それでは、報告第32号を採決いたします。本件を報告どおり承認することにご異議ございませんか。
(“異議なし”の声あり)
◯代表教育委員(山元行博君):異議なしと認めます。よって、本件は報告どおり承認されました。
◯代表教育委員(山元行博君):各委員から教育行政に係ることで、何かご意見等ありますでしょうか。
◯代表教育委員(山元行博君):他に事務局から「その他、教育行政に係る報告」があれば、申出を受けますが、いかがですか。
◯子ども未来創造局学校教育室長:箕面子どもステップアップ調査結果報告(その2)が完成しましたので、報告をさせていただきます。まず「箕面学力調査」の結果について、小学校では、国語、算数等は全国値を上回っておりますが、3年生から6年生において、理科、社会が全国平均値を下回り、課題となっております。中学校では、国語、社会、数学、理科、英語のすべてにおいて、全国平均値を上回る結果となっております。小学校の社会においては、特に低いところが、知識・理解に関する問題の正答率です。同じく理科においても、特に3年生・4年生・5年生で知識・理解等で課題が見られております。続いて「学習状況・生活状況調査」の結果につきましては、あいさつをすることが全国平均値を下回る結果となっていたり、学級環境・規範意識等につきまして課題が見られます。いじめのサインにつきましては、全国平均値に比べると比較的箕面市の値は、良い結果が出ています。
◯代表教育委員(山元行博君):ご質問、ご意見をお受けいたします。
◯代表教育委員(山元行博君):小学校の理科と社会は、全国平均値を下回っているのでとても気になります。教育改革・授業改革と言われる流れに沿ってないのかと心配になります。中学校では全国平均値を上回っていて、各教科にはその専門の教員がいて、理科の場合は色々と分析をしてもらっています。しかし、新しい授業の流れについていってるのかどうかという点に関しては心配がありますので、その辺りを分析していただきもう一度一緒に見直していけたらと思っています。
◯代表教育委員(山元行博君):他、どうでしょうか。
◯委員(髙野敦子君):小学校では、理科は実験や観察が授業の中に取り組まれていると子どもから話を聞いています。しかし、実験をして、その結果を使って考察する力が弱いと思います。実験結果を見て、得た結果から何がわかったのか、これを使って何が言えるのかを考えたりすることが少ないのかと思います。社会についても同じように、タブレットなどが普及して、色々なことを以前に比べて幅広く自分達の力で調べて、それを知識として得るという活動はすごく充実してきたと思いますが、調べて得たもの、あるいは知識を整理していくというところがまだ弱いのではと思います。たくさん調べるが、その調べたものを使って何か考えたり、こういうことが言えるのではないかと自分なりに答えを出していくというところをもう少し強化していければいいのではと感じています。
◯代表教育委員(山元行博君):他、どうでしょうか。
◯代表教育委員(山元行博君):私は地理が気になっています。報道でも出ていましたが、例えば北方領土は日本の固有の領土であるということを新しい教科書では載せますが、ロシアはクレームをつけていることなどを知っておかないととんでもないことになるので、そういう基本的な地理の概念などをマスターできているのかとすごく心配になります。もう一度授業の在り方を学校でも工夫していただいて、これだけ点差が開いているので、一工夫いるのかと思っています。
◯教育長(藤迫稔君):総合教育会議で議論いたしましたが、やはり上手な先生の授業を見る、先生に指導できる先生をピックアップしてその先生が指導するという新たな取り組みをいくつかしていかないといけないと思います。今年度はそういうやり方をしていきたいと思います。以前、秋田県由利本荘市の理科の教育専門監が来られた際に、そのかたの授業を実際に見せていただくと、「あっ、上手だな」ということがよくわかりました。そういったことをするだけでも、たくさんの気づきがあります。箕面市の中でも見本になる先生がたくさんますので、そういう取り組みをして徐々にしていきたいと思います。
◯代表教育委員(山元行博君):他、どうでしょうか。事務局からよろしいでしょうか。
◯代表教育委員(山元行博君):次に、日程第17、報告第33号、「生徒指導の件」を議題といたします。冒頭で決定されましたとおり、非公開といたしますので、当該案件に関係する事務局職員以外の事務局職員、及び傍聴の方は、退席してください。

〈報告第33号「生徒指導の件」に係る審議〉

◯代表教育委員(山元行博君):それでは、報告第33号の報告を採択いたします。本件を報告どおり承認することにご異議ございませんか。
(“異議なし”の声あり)
◯代表教育委員(山元行博君):異議なしと認めます。よって、本件は報告どおり承認されました。以上をもちまして、本日の会議は全て終了し、付議された案件、議案1件、報告14件は、全て議了いたしました。教育長にお返しします。
◯教育長(藤迫稔君):ありがとうございました。これをもちまして、平成31年第4回箕面市教育委員会定例会を閉会いたします。

(午後1時32分閉会)

以上のとおり会議の次第を記し、相違ないことを認めたので、ここに署名する。

箕面市教育委員会

教育長(本人自署)

委員(本人自署)

 

よくあるご質問

お問い合わせ

所属課室:子ども未来創造局教育政策室 

箕面市西小路4‐6‐1

電話番号:072-724-6762

ファックス番号:072-724-6010

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの内容は分かりやすかったですか?
質問:このページの内容は参考になりましたか?
質問:このページは見つけやすかったですか?