更新日:2024年6月14日

ここから本文です。

男女協働参画

箕面市では「一つの目的を達成するために、協力しあい、性別役割分業の克服に向けて女性、男性がともに社会に働きかける」ことを強調するために、「男女協働参画」という表現を積極的に使用しています。
(「箕面市男女協働参画推進プラン」より)

男女共同参画週間

令和6年6月23日(日曜日)から6月29日(土曜日)までの1週間は、男女共同参画週間です。
性別に関わらず、個人として尊重され、自分らしく生きることができる社会の実現をめざしています。

gender_poster_A4

内閣府「男女共同参画週間について」のページへ( 外部サイトへリンク )

業務概要

男女協働参画推進のための企画・調整

男女協働参画推進のための啓発

女性のための相談

男女協働参画ルーム

リンク

暴力・虐待

大阪府男女共同参画についての担当課( 外部サイトへリンク )

大阪府立男女共同参画・青少年センター(ドーンセンター)(外部サイトへリンク)

内閣府男女共同参画局( 外部サイトへリンク ) 

内閣府男女共同参画局 若年層の性暴力被害予防月間( 外部サイトへリンク )

お問い合わせ

所属課室:人権文化部人権施策室 

箕面市稲1-14-5

電話番号:072-724-6943

ファックス番号:072-725-8360

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの内容は分かりやすかったですか?
質問:このページの内容は参考になりましたか?
質問:このページは見つけやすかったですか?