更新日:2017年9月21日

ここから本文です。

食育に関するイベント(2011年度)

2011みのおアイデアメニューコンテスト(野菜たっぷりランチ編)

目的

市内在住在学の小学校5,6年生、中学生、高校生やその保護者のかたに、

「箕面のまち」と「食」への関心を高めていただくことを目的としています。

応募資格

市内在住在学の小学校5,6年生、中学生、高校生の2から3人のグループ

募集内容 手軽に作れる野菜たっぷりのランチメニュー
メニュー条件

主食は米を使用すること

昼食1食分(料理の品数は自由)であること

野菜は100g以上使用すること

自分たちで1時間以内で作ること

材料費は一食300円以内であること

箕面で秋から冬にとれる食材・特産品をとりいれること

(例)ほうれんそう、こまつな、だいこん、かぶ、しいたけ、はくさい、ねぎ、みずな

(特産品)さんしょうつくだに、ゆず、ゆずジャム、うめジャムなど

応募方法

応募用紙に必要事項を記入し、郵送又は箕面市総合保健福祉センター(みのおライ

フプラザ内)の窓口に提出(公立小中学校に在学されているかたは各小中学校に提出可)

応募用紙は(エクセル:26KB)からもダウンロードできます。(応募ちらし(ワード:587KB)

応募書類・写真は返却いたしません

応募書類の内容・写真については、本コンテスト以外の目的では使用いたしません

作品は未発表のものに限ります

応募・

問い合わせ先

食育推進課(総合保健福祉センター内)
「2011みのおアイデアメニューコンテスト」(ランチ編)係

〒562-0014箕面市萱野5-8-1

募集期間 8月9日(火曜日)から9月12日(月曜日)(必着)

審査方法

一次審査:箕面市料理コンテスト審査員会による書類選考

二次審査:一次審査通過者による応募作品の調理審査(会場に来て調理をしていただきます。)

最優秀賞1作品

優秀賞1作品

特別賞数作品(応募状況に応じ賞選考時に決定)

表彰式 平成24年1月開催の箕面食育フェア(仮称)で表彰を予定しています。
そのほか

受賞者はイベントやホームページなどで紹介します。

また、受賞メニューレシピ集を作成し、イベントやホームページなどで紹介します。

 

 2011みのおアイデアメニューコンテスト選考結果発表

1次書類審査、2次調理審査の結果、下記の3組のかた々が見事入選されました。

調理審査で頑張ってくださった6組の皆さん、本当にありがとうございました。

最優秀賞

作品

お腹いっぱいもみじランチ

チーム名

TMNM

メンバー 下田望さん・川合瑞姫さん(豊川南小学校5年生)
作品 できあがりの写真

優秀賞

作品

カレーピラフ

チーム名

ワンニャンラブリーズ

メンバー 久米萌々果さん・豊田奈央さん・中島彩花さん(西南小学校6年生)
作品 できあがりの写真

特別賞

作品

みのおの森ランチ

チーム名

たき☆ゆず

メンバー 堀彩華さん・多田朱里さん(西南小学校6年生)
作品 できあがりの写真

1次審査を通過したそのほかの作品を紹介します。

メニュー名

チキンのゆずソースがけイタリアンみそ汁

作品 できあがりの写真

 

メニュー名

冬野菜たっぷり箕面汁

作品 できあがりの写真

メニュー名

ぼくの好物ランチ

作品 できあがりの写真

 

 給食の時間~学校給食試食会~

~地元食材を使った学校給食を味わおう~

日時

平成23年11月19日(土曜日)12時15分から(受付は10時から)
午前10時から、食育展示コーナー、地元産野菜の販売も行います。

場所

萱野小学校車でのご来場はお断りいたします。

定員 100名(申込順)
対象 市内在住のかた
(複数で申し込まれる場合は、代表のかたが市内在住)

持ち物

スリッパ又は上履き

費用

210円(試食代)
当日集めますので、釣り銭の無いようにお願いします。

申し込み
問い合わせ

10月3日(月曜日)午前9時から電話で受け付けます。

食育推進課(総合保健福祉センター内)
電話072-727-9563、ファックス072-727-3539

同時開催講演会~お魚屋さんのおいしい話~

内容

魚を実際にさばきながら、各部位のおいしい調理法などを紹介します。

日時

平成23年11月19日(土曜日)11時から(受付は10時から)

講演者

株式会社うおいち

場所

萱野小学校(家庭科室)車でのご来場はお断りいたします。

定員 50名(申込順)
対象 市内在住のかた
(複数で申し込まれる場合は、代表のかたが市内在住)

持ち物

スリッパ又は上履き

費用

無料

申し込み
問い合わせ

10月3日(月曜日)午前9時から電話で受け付けます。

食育推進課(総合保健福祉センター内)

給食試食会での献立

石狩汁

キャベツのゆず風味漬け

昆布の佃煮

ごはん

牛乳

 

 箕面食育フェア~食べるを楽しむ元気な箕面!!~

日時

平成24年1月6日(金曜日)10時から14時

会場

箕面市立西南小学校
対象 市内在住のかた(複数でお申し込みの場合は、代表者が市内在住のかた)
持ち物 スリッパまたは上履き

イベント

(1)「2011みのおアイデアメニューコンテスト」表彰式

(2)食育記念講演会:「食育」とは何か?学校給食の意義と家庭の役割<要予約>

講師:武庫川女子大学生活環境学部食物栄養学科教授・蓬田健太郎氏

(3)学校給食市民試食会<要予約>

(4)ミニクッキング<要予約>

(5)食育コーナー

(6)販売・相談コーナー

詳細

(1)「2011みのおアイデアメニューコンテスト」表彰式

時間:10時から10時30分

「手軽に作れる野菜たっぷりランチ」メニューの入賞作品が勢揃い!アイデアいっぱいのメニューをご覧ください。

 

(2)食育記念講演会:「食育」とは何か?学校給食の意義と家庭の役割<要予約>

講師:武庫川女子大学生活環境学部食物栄養学科教授・蓬田健太郎氏

時間:10時30分から12時

定員:70名(申込順)

申込期間:12月1日(木曜日)から1月5日(木曜日)

 

(3)学校給食試食会<要予約>

時間:12時15分から13時

定員:100名(申込順)

費用:1人210円

申込期間:12月1日(木曜日)から12月26日(月曜日)

 

(4)ミニクッキング<要予約>

時間:13時から14時

定員:30名(申込順)

対象:小学生以上

持ち物:スリッパまたは上履き・エプロン・三角巾・食器用の布巾2枚

費用:1人100円

申込期間:12月1日(木曜日)から1月5日(木曜日)

 

(5)食育コーナー

箕面市の食育(市・学校・保育所ほか)に関する展示・体験コーナーです。

 

(6)販売・相談コーナー

箕面オリジナル商品の販売・地元産野菜の販売・野菜作り相談と種、苗の販売

各販売は、完売次第終了します。

申し込み
問い合わせ

食育推進課(総合保健福祉センター内)

 

 

よくあるご質問

お問い合わせ

所属課室:みどりまちづくり部箕面産と食の推進室 

箕面市西小路4-6-1

電話番号:072-724-6159

ファックス番号:072-722-2466

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの内容は分かりやすかったですか?
質問:このページの内容は参考になりましたか?
質問:このページは見つけやすかったですか?