ここから本文です。
大阪府労働相談センターでは、職場でのトラブルを防止するため、労働契約や労働条件に関する問題、労働組合や団体交渉に関する問題、職場のハラスメント(セクハラ・パワハラなど)に関する問題、就業規則や人事労務管理に関する問題、働く人たちや使用者のみなさまからのさまざまな労働相談をお受けしています。
相談窓口 | 日常相談 |
夜間相談 (祝日の場合翌日実施) |
弁護士・社会保険労務士・ 臨床心理士等による相談 |
06-6946-2600(労働相談) 06-6946-2601(セクハラ・女性相談) 06-6946-2608(テレワーク相談) |
月曜から金曜 午前9時から12時15分 午後1時から6時 |
毎週木曜日 午後8時まで (テレワーク相談を除く) |
○弁護士・社会保険労務士による相談はあらかじめ職員による相談を経た上で実施しています。(事前予約) ○臨床心理士等によるメンタルヘルス専門相談も実施しています。(事前予約) |
セクハラ相談については、女性が相談しやすいような女性相談員も配置しています。
【お問合せ・予約】06-6946-2600面談のみ・前日までに要予約
(対象の曜日が祝日と重なった場合は、曜日の振替は行いません。)
豊能府民センタービル(池田・府市合同庁舎)(外部サイトへリンク)1階
【利用時間】
【利用時間】
【利用時間】
(令和4年10月1日から適用)
くわしくはこちら→大阪府最低賃金のお知らせ(大阪労働局)のページ(外部サイトへリンク)
最新の求人情報がハローワーク池田のホームページにてご覧いただけます
月2回上期と下期に、『ハローワーク池田求人情報』を公開しています。ご利用ください。
よくあるご質問
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください