箕面市 > 市政 > 市の概要 > 組織のご案内 > 健康福祉部 > 健康福祉部 地域保健室 > 予防接種健康被害救済制度の実施

更新日:2025年5月1日

ここから本文です。

予防接種健康被害救済制度の実施

事業名

予防接種健康被害救済事業(扶助費)

事業概要

予防接種法第15条第1項に基づき、定期の予防接種を受けたかたに健康被害(疾病、傷害、死亡)が生じた場合、その健康被害が接種を受けたことによるものであると厚生労働大臣が認定したときは、市から給付を行います。

事業実施に必要な経費(当初予算)

9,039千円 (前年度 6,824千円)

箕面市の負担額(一般財源)

596千円 (前年度 582千円)

国・府の補助金(国庫支出金及び府支出金)

8,443千円 (前年度 6,242千円)

よくあるご質問

お問い合わせ

所属課室:健康福祉部地域保健室 

箕面市萱野5-8-1

電話番号:072-727-9507

ファックス番号:072-727-3539

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの内容は分かりやすかったですか?
質問:このページの内容は参考になりましたか?
質問:このページは見つけやすかったですか?