箕面市 > 市政 > 市議会 > 議会動画配信 > 箕面市議会の録画映像 > 令和6年第4回定例会動画配信 > 令和6年第4回定例会本会議一般質問動画配信

更新日:2025年1月20日

ここから本文です。

箕面市議会 箕面市議会

令和6年第4回定例会本会議一般質問動画配信

録画映像は外部サイト「YouTube」により配信しております

 

質問議員名 

内容

映像

 r3takechigiin

武智秀生議員 

1.病児保育の充実に向けて

(1)本市の現状について

(2)利用者の生の声と利用手続きの改善について

(3)医療機関併設型の病児保育施設の拡充について

再生button26分12秒

(外部サイトへリンク)

r6桃山議員

桃山悟議員 

1.これからの箕面市消防団について
(1)消防団員への手当などの見直しについて
(2)消防団員確保の具体策について
(3)消防団組織のさらなる活性化について

再生button26分09秒

(外部サイトへリンク)

r6久野井議員

久野井優子議員 

1.愛される公園づくりについて
(1)公園の維持管理の状況について
(2)公園の利用方法の状況について
(3)公園の理想像について

再生button15分26秒

(外部サイトへリンク)

r6木下議員

木下伸雄議員

1.若者の政治への関心と主権者教育について

(1)若者の投票率の推移について

(2)若者の政治への関心度合いについて

(3)小・中学校で行われている主権者教育について

(4)政治への関心度向上策について

2.LGBT理解増進法の施行と性教育について

(1)小・中学校での取り組みについて

(2)子どもからの相談の状況と対応について

(3)海外で発生している問題への認識と本市での現状について

(4)今後の対策について 

再生button1時間04分13秒

(外部サイトへリンク)

r6竹内議員

竹内洋人議員 

1.障がい者スポーツについて
(1)箕面市の障がい者スポーツの現状
(2)障がい者スポーツの推進へ

再生button15分43秒

(外部サイトへリンク)

r6吉田議員

吉田栄美子議員

1.市立病院の移転建替えの延期と指定管理者制度への移行に伴う影響

(1)財政への影響について

(2)病院運営について

(3)今後の見通しについて

2.産後ケア事業と子育て世界一について

(1)箕面市の産後ケア事業について

(2)子育て・教育 世界一について 

再生button47分46秒

(外部サイトへリンク)

r6楠議員

楠政則議員 

1.学校スポーツ施設のマネジメント計画の策定について

(1)スポーツ庁が推進するストック適正化ガイドラインについて

(2)本市の現況について

(3)学校スポーツ施設のマネジメント計画の策定について

再生button36分14秒

(外部サイトへリンク)

r3fujitagiin

藤田貴支議員

1.AIオンデマンド交通について

(1)先行自治体の状況について

(2)ミーティングポイントの設置について

(3)利用説明会について

(4)利用料金について

(5)想定される課題について 

再生button24分34秒

(外部サイトへリンク)

r6牧議員

牧馨議員 

1.箕面市内にある公営住宅について

(1)箕面市内の公営住宅の状況について

(2)箕面市住宅マスタープランについて

再生button18分27秒

(外部サイトへリンク)

r6牧野議員

牧野寿美議員 

1.国際都市箕面としての取り組みについて
(1)ICTを活用した国際交流や留学支援について
(2)国際協力都市・国際友好都市との国際交流について
(3)箕面市の在留外国人や留学生との交流機会について

再生button38分21秒

(外部サイトへリンク)

r6浦川議員

浦川倫子議員 

1.子育て・教育 世界一のまちへ

(1)保育の広域申請について

2.健康で長生きできるまちづくりのために

(1)帯状疱疹ワクチンの自治体の助成について

(2)箕面駅前周辺の歩きたばこ禁止と環境美化条例について

再生button43分01秒

(外部サイトへリンク)

r6金森議員

金森いずみ議員 

1.新稲の森について
(1)今後の予定について
(2)自然を守る取り組みについて
2.公立保育所の新入児受け入れについて
(1)令和6年ゼロ歳児の受け入れ状況について

再生button37分03秒

(外部サイトへリンク)

r3yamanegiin

山根ひとみ議員

1.子どもの居場所づくりについて
(1)こどものまちについて
(2)こども議会について
2.市と在宅医療の災害時の連携について
(1)本市と看護・介護における災害マニュアルについて
(2)災害協定について 

再生button28分06秒

(外部サイトへリンク)

r3nakanisigiin

中西智子議員

1.2040年問題について
(1)2040年問題の課題について
(2)「ソロ時代」と呼ばれる超・孤独社会について
2.認知症基本法と箕面市の施策について
(1)基本計画策定について
(2)認知症関連条例について
(3)地域共生ケアのまちづくりに向けて 

再生button48分55秒

(外部サイトへリンク)

r6増田議員

増田京子議員

1.緑化と温暖化対策について

(1)街路樹全般について

(2)市道中央線の街路樹について

(3)歩道上の自転車レーンについて

(4)農地と宅地のみどりについて

(5)(仮称)箕面市街路樹マネジメント計画と箕面市みどりの基本計画について

(6)箕面市地球温暖化対策実行計画について 

再生button1時間01分51秒

(外部サイトへリンク)

1r6大脇議員

大脇典子議員

1.指定管理者制度について
(1)指定管理者制度における本市の現状について
2.グラウンドの維持管理について
(1)学校のグラウンドについて
(2)公共施設のグラウンドについて
(3)公園のグラウンドについて 

再生button36分15秒

(外部サイトへリンク)

r3ozakigiin

尾﨑夏樹議員

1.市道箕面今宮線の整備工事について
(1)整備工事の現状と完了の見通しについて
2.民生委員・児童委員について
(1)充足率の状況と担い手の確保について
3.自動車の洗車排水について
(1)洗車排水の取扱いと規制について 

再生button20分55秒

(外部サイトへリンク)

r3murakawagiin

村川真実議員 

1.安全・安心なまちづくりについて
(1)バリアフリー施策について
(2)災害対応施策について
(3)誰もが安全に安心して暮らせる施策について

再生button51分56秒

(外部サイトへリンク)

r3tanakagiin

田中真由美議員

1.5歳児健診について
(1)実施する際の課題
(2)現在の早期療育の対応
(3)市の方向性と提案
2.災害対応が長期化した際の防災対策について
(1)箕面市地域防災計画と避難所運営
(2)避難所の環境改善
(3)災害関連死を防ぐ取り組み 

再生button40分20秒

(外部サイトへリンク)

r6神代議員

神代繁近議員

1.花とみどりのまちづくりについて

(1)まちなかのみどりの現状について

(2)公共スペースの緑化について

(3)街路樹の維持管理について

(4)地域緑化活動の推進について

(5)公園のリニューアルについて

(6)学校における取り組みについて

再生button28分30秒

(外部サイトへリンク)

視聴方法

  • 上記の「再生ボタン」をクリックすると、外部サイトYouTubeへ移行し、自動的に動画が配信されます。
  • 外部サイト(YouTube)での動画提供になりますので、引き続きほかの質問や答弁を見られる場合は、箕面市議会のページに戻ってください。
  • 動画閲覧にはYouTubeの動作環境が必要になります。再生できない場合は、ブラウザの指示に従って必要なソフトウェアをインストールしてください。
  • 放送が途切れた場合には、お使いのブラウザの更新ボタンを押してください。
  • そのほか、詳しくはYouTubeのウェブサイトをご確認ください。

よくあるご質問

お問い合わせ

所属課室:議会事務局総務室 

箕面市西小路4‐6‐1

電話番号:072-724-6705

ファックス番号:072-724-1568

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの内容は分かりやすかったですか?
質問:このページの内容は参考になりましたか?
質問:このページは見つけやすかったですか?