箕面市 > 市政 > 市議会 > 議会動画配信 > 箕面市議会の録画映像 > 令和5年第4回定例会動画配信 > 令和5年第4回定例会本会議一般質問動画配信
更新日:2024年1月9日
ここから本文です。
内容 |
映像 |
|
|
1.北朝鮮当局による拉致問題等に対する意識の高揚に向けて (1)「北朝鮮人権侵害問題啓発週間」での取り組みについて (2)箕面市職員の現状認識について (3)学校での取り組みについて (4)市民への啓発促進に向けて |
|
桃山悟議員 |
1.消防団の存続について (1)消防団の定年見直しについて (2)機能別消防団の設置について 2.消防団に対する支援について (1)消防団への手当、報酬の見直しについて |
|
1.学校の大規模改修について (1)箕面小学校の現状について (2)学校の大規模改修について (3)市有建築物保全計画について |
||
1.公立小中学校における学習について (1)得意伸長等について (2)学力格差について |
||
藤田貴支議員 |
1.熱中症対策と子どもたちの体力向上について (1)これまでの体力向上の取り組みについて (2)WBGT28度以上になった場合の屋外活動の対応について (3)熱中症予防の対応指針の変更について |
|
田中真由美議員 |
1.今後の高齢者支援について (1)救急安心カードの周知及び利用状況 (2)特殊詐欺の被害防止策 (3)高齢者世帯の状況 (4)高齢者活躍推進連絡協議会の設置 |
|
川上加津子議員 |
1.子どもたちの放課後等の居場所について (1)学童保育実施事業 (2)自由な遊び場開放事業 (3)夏休みの子どもの居場所づくり事業 (4)放課後活動支援事業 2.子どもたちの放課後等の学習支援事業について (1)学力保障・学習支援事業 (2)放課後学習支援「すたさぽ」 |
|
岡沢聡議員 |
1.困難を抱える子どもの「安全網」整備について (1)子どもたちが置かれている状況認識について (2)把握状況の仕組みについて (3)スクリーニングシステムの必要性について (4)重層的支援体制整備事業との連携について (5)SSWの全校配置への取り組みについて |
|
名手宏樹議員 |
1.大阪・関西万博への児童生徒の参加について (1)交通手段や費用の負担について (2)参加の形態、単位について (3)校外学習の位置づけについて (4)2回目以降の市の予算の必要性と市の考え方について (5)アカデミアトライアルキットについて (6)予算措置について 2.学校給食費の無償化について (1)全国の実施状況や大阪府内、北摂地域での実施状況について (2)無償化による成果の例について (3)学校給食法での負担区分と自治体の判断について (4)2008年の学校給食法改正の内容について (5)憲法第26条と義務教育の費用の規定について |
|
神田隆生議員 |
1.川合・山之口土地区画整理事業について (1)川合・山之口開発後、発生する交通量について (2)交通対策はどうするのか 2.大阪大学箕面キャンパス跡地活用事業について (1)なぜESRが優先交渉事業者になったのか (2)市民のための活用を |
|
1.新船場西公園につながる歩行者デッキ事業について (1)新船場西公園周辺の道路の安全対策等について (2)新船場西公園内のスロープ設置工事等について |
||
尾﨑夏樹議員 |
1.箕面駅前のサンプラザの建て替えについて (1)みのおサンプラザ1号館の建て替えの現状 (2)市内公共施設の自習スペースの拡充 2.クマの出没について (1)クマの目撃情報について |
|
1.箕面観光戦略の今後の展望について
(1)滝道沿い商店の高齢化問題について
(2)二次交通を活用した回遊ルートの充実について
(3)恒久的かつ魅力的な観光都市について
|
||
1.ノーマライゼーション社会の推進について
(1)手話言語及び障害者の情報コミュニケーションについて
(2)推進に向けた具体的施策について
|
||
1.公立図書館について (1)公立図書館の目的、役割、機能について (2)市民サービスについて (3)図書館の現状と課題について |
||
中嶋三四郎議員 |
1.箕面市におけるコミュニティ施策の推進 (1)コミュニティ施策に対する市の認識と今後の方針について (2)コミュニティ施策における自治会の重要性と「みなし自治会制度」について 2.阪大跡地活用を契機とした東部地域のまちづくり (1)阪大跡地活用をめぐる市の対応について |
|
村川真実議員 |
1.バリアフリーのまちづくり (1)ベンチ設置計画について (2)手すり、スロープの設置について (3)公園施設長寿命化計画について (4)バリアフリー、ユニバーサルデザインの推進について 2.橋梁長寿命化補修計画 (1)進捗について (2)今後の計画について |
視聴方法
注意(免責)事項
よくあるご質問
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください