箕面市 > よくある質問 > 子育て・教育・文化 > 子育て > 子どもの発達(運動・遊び・言葉など)で気になる点があります。どこに相談したらいいですか。

更新日:2025年4月1日

ここから本文です。

子どもの発達(運動・遊び・言葉など)で気になる点があります。どこに相談したらいいですか。

質問

子どもの発達(運動・遊び・言葉など)で気になる点があります。どこに相談したらいいですか。

回答

発達相談「ゆう」では、主に就学前の子どもを対象に、臨床心理士が面接や電話でご相談をお受けしています。

必要に応じて理学療法士、作業療法士または言語聴覚士による訓練相談なども行っていますのでご相談ください。

面接を希望されるかたは事前に電話で相談日を予約してください。

<問い合わせ先>
担当課名・電話番号
子どもすこやか室(児童発達支援センター
発達相談「ゆう」・072-727-9522

<窓口の場所>
船場西3丁目8番22号
箕面市役所第二別館

お問い合わせ

所属課室:子ども未来創造局子どもすこやか室(児童発達支援センター) 

箕面市船場西3丁目8番22号(箕面市役所第二別館)

電話番号:072-727-9520

ファックス番号:072-737-4559

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの内容は分かりやすかったですか?
質問:このページの内容は参考になりましたか?
質問:このページは見つけやすかったですか?