箕面市 > 子育て・教育・文化 > 教育 > 箕面子どもステップアップ調査 > 平成25年度箕面子どもステップアップ調査(全国学力・学習状況調査)概要報告

更新日:2021年8月17日

ここから本文です。

平成25年度箕面子どもステップアップ調査(全国学力・学習状況調査)概要報告

1.「箕面子どもステップアップ調査」とは

国には、「全国学力・学習状況調査」、「全国体力・運動能力、運動習慣など調査」があります。

箕面市では、国の調査のほか、独自に以下の調査を実施しています。

  • 箕面学力調査
  • 英語能力判定テスト
  • 箕面市体力・運動能力、運動習慣など調査
  • 学習状況・生活状況調査
  • 学校生活アンケート

箕面市では、これら国の調査、箕面市独自調査のすべてを総称し、「子どもステップアップ調査」と呼んでいます。

箕面ステップアップ調査は、小中9年間を通して子どもたちの「学力・体力・豊かな心」をバランスよくはぐくむため行うものです。

この調査により、毎年、子どもたち一人ひとりの各学年における学力・体力・生活の状況を把握・分析し、教員の指導力・授業力を高めるとともに、翌年度の各学年の指導・授業内容に反映させていくことにより、9年間を通して継続的かつきめ細やかに子どもたちの総合力の育成を進めます。ステップアップ実施時期画像

2.報告の概要

この報告は、ステップアップ調査のうち、4月の実施した全国学力・学習状況調査、及び5から6月にかけて実施した、箕面市体力・運動能力、運動習慣など調査の市全体の結果の概要を報告するものです。

各学校の結果概要については、各学校の「全国学力・学習状況調査概要版」において、報告しています。

なお、箕面学力調査などの結果概要については、来年3月中旬ごろまでに報告する予定です。

3.箕面子どもステップアップ調査内容

学力調査

  • 学年ごとに子どもたち一人ひとりの各教科の到たち度を把握・分析し、子どもたち一人ひとりに応じた着実な学力の向上を図ります。
  • 調査結果を活用し、各学年の年間指導計画を立て、継続性のある学習指導を行うとともに、教員の指導力・授業力の向上を図ります。

内容

(1)全国学力・学習状況調査

[6年生(小6)]国語A・B、算数A・B

[9年生(中3)]国語A・B、数学A・B

問題Aは、主に知識・理解に関する問題

問題Bは、主に活用に関する問題

(2)箕面学力調査

各教科とも11月までに学習した範囲で、各学年における各科目の到たち度を調査

[1~2年生(小1~小2)]国語・算数

[3~6年生(小3~小6)]国語・算数・理科・社会

[7~8年生(中1~中2)]国語・数学・理科・社会・英語

なお、国語と英語は、リスニング(聞き取り)調査も実施

(3)英語能力判定テスト

[8年生(中2)]英語検定4級レベルを実施

体力調査

  • 子どもたち一人ひとりの発たち段階に応じた基本的な運動能力を調査し、基礎体力の向上を図ります。
  • 日頃の運動習慣などを把握し、学校でのさまざまな取り組みにつなげるとともに、家庭や地域と連携して課題の改善を図ります。

内容

(1)箕面体力・運動能力調査

「全国体力・運動能力など調査」と同時に実施

調査種目

[1~3年生(小1~小3)]立ち幅とび・50m走・ソフトボール投げ

[4年生(小4)]立ち幅とび・50m走・ソフトボール投げ・反復横とび・20mシャトルラン

[5~9年生(小5~中3)]立ち幅とび・50m走・ソフトボール投げ(中学生はハンドボール投げ)・反復横とび・20mシャトルラン・握力・上体おこし・長座体前屈

 

(2)運動習慣、生活習慣などに関するアンケート調査

全学年で実施

生活状況調査

  • 子どもたちの学習習慣、ご家庭や学校での生活状況をアンケート形式で調査し、自尊感情※などの向上及び学習課題や生活課題の改善を図ります。

「自尊感情」などの自己認識、「規範意識」や「思いやり」などの社会性、学級環境、生活や学習の習慣などの調査

「いじめ」に対する子どもたちの意識・状況も調査

内容

自尊感情…自分自身に対する肯定的な感情。自分で自分自身を価値ある存在だとする感情。

 

4.箕面市の指標と目標値

本市では、児童生徒一人ひとりの学力・体力・生活状況を継続的に把握し、教育指導の充実や学習状況・生活状況の改善にむけた取り組み結果の検証軸として、以下の指標と目標値を設定しています。

平成26年度(2014年度)の目標値

  指標名 目標値
1 全国学力・学習状況調査 箕面市学力・学習状況調査結果(小6・中3) トップの都道府県の平均正答率(数)
2 全国学力・学習状況調査
児童生徒質問紙調査
家庭学習時間の回答結果(小6・中3) 肯定的な回答率が80%
※小6…1時間以上の回答率
中3…3時間以上の回答率
3 自尊感情・いじめなどの回答結果(小6・中3) 肯定的な回答率が80%
4 英語能力判定テスト 中2で英検4級程度の力(中2)

70%
※英検4級程度の力を有する生徒

5 体力・運動能力、運動習慣など調査 全8種目の結果(全学年) 全国平均値
6 学習状況・生活状況調査 望ましい学級環境を示す学級の割合(全学級) 80%
※学級環境に関する分析結果
7 学校生活適応状況 小4・中1・中3での不登校(傾向)千人率 H23年度より減らす

 

5.分析結果

よくあるご質問

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

所属課室:子ども未来創造局学校教育室 

箕面市西小路4‐6‐1

電話番号:072-724-6761

ファックス番号:072-724-6010

所属課室:子ども未来創造局教育センター 

箕面市西小路4-6-1

電話番号:072-724-6796

ファックス番号:072-724-6010

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの内容は分かりやすかったですか?
質問:このページの内容は参考になりましたか?
質問:このページは見つけやすかったですか?