職員のオフィスカジュアルの通年実施について
これまで、省エネを目的としたクールビズとして、5月1日から10月31日までの期間、職員のエコスタイル(軽装)勤務を実施してきたところですが、快適で働きやすい服装で勤務することで、職員のモチベーションの向上、業務の効率化および市民にとってより親しみを感じられる市役所の雰囲気づくりのため、令和7年11月1日から、オフィスカジュアルでの勤務を通年実施しています。
目的
- 気候に応じた働きやすい服装を自ら選択することで、省エネ、職員のモチベーションの向上および業務の効率化を図ります。
- 市民にとって親しみやすく、明るい職場の雰囲気を醸成するよう努めます。
オフィスカジュアルの概要
- 年間を通じ、ノーネクタイ、ノージャケットでの勤務を可能とし、気候や職場環境、体調等に応じた服装を、職員自身が適切に判断します。
- ノーネクタイ、ノージャケットを強制するものではありません。
- 服装を選択する際は、公務員としての品位を失わず、市民に不快感を与えない服装を職員自身が適切に判断します。
- 式典、外部委員が参加する会議、庁外での会議等の際は、ジャケット、ネクタイを着用するなど、TPOを弁えた服装をします。
対象