箕面市 > くらし・環境 > 戸籍・住民登録・パスポートの手続きについて > 住民基本台帳の閲覧状況について > 平成26年度住民基本台帳の閲覧状況の公表について
更新日:2017年12月1日
ここから本文です。
住民基本台帳法第11第3項及び第11条の2第12項、住民基本台帳の一部の写しの閲覧及び住民票の写し等の交付に関する省令第3条の規定に基づき、公表します。
平成26年度(平成26年4月から平成27年3月まで)の住民基本台帳の閲覧は11件でした。内容については、下表のとおりです。
| 
             申出者氏名  | 
            
             閲覧事由(利用目的)の概要  | 
            
             閲覧 年月日  | 
            
             閲覧に係る住民の範囲  | 
        
|---|---|---|---|
| 
             防衛省 自衛隊大阪地方協力本部長 山岡健男  | 
            
             自衛官などの募集に伴う広報  | 
            
             5月22日  | 
            
             平成8年4月2日から平成9年4月1日までの生まれの男女 1305件  | 
        
| 
             一般社団法人新情報センター 事務局長 平谷伸次  | 
            
             消費動向調査 (委託者:内閣府経済社会総合研究所)  | 
            
             5月27日  | 
            
             西小路1丁目、2丁目単身世帯の世帯主 36件  | 
        
| 
             大阪大学大学院生命機能研究科ダイナミックブレインネットワーク研究室 准教授 中野珠実  | 
            「大脳皮質と皮質下の相互作用による社会的認知発達機構とその障害の解明」研究における被験者抽出 | 6月10日 | 
             小野原東、小野原西、彩都粟生南、粟生間谷東、粟生間谷西の平成26年2月1日以降に生まれた男女 50件  | 
        
| 
             公益財団法人河川財団 近畿事務局長 今井範生  | 
            
             淀川総合水系環境整備事業に関するアンケート調査  | 
            
             7月31日  | 
            
             桜ケ丘1丁目から5丁目、瀬川1丁目から5丁目、箕面1丁目、箕面6丁目から8丁目の20歳以上の男女 30件  | 
        
| 公益財団法人河川財団
             近畿事務局長 今井範生  | 
            
             淀川総合水系環境整備事業に関するアンケート調査  | 
            8月1日 | 
             桜井1丁目から3丁目、新稲1丁目から7丁目、半町1丁目から4丁目の20歳以上の男女 29件  | 
        
| 
             一般社団法人中央調査社  | 
            
             高齢者の日常生活に関する意識調査 (委託者:内閣府政策統括官(共生社会政策担当)付参事官(高齢社会対策・少子化対策担当)  | 
            
             11月11日  | 
            
             下止々呂美、満60歳以上の男女(日本人のみ) 22件  | 
        
| 
             株式会社日本リサーチセンター  | 
            
             生活意識に関するアンケート調査 (委託者:日本銀行情報サービス局)  | 
            
             12月2日  | 
            
             半町4丁目、百楽荘1丁目の20歳以上(平成7年1月31日生まれまで)の男女 15件  | 
        
| 
             一般社団法人中央調査社  | 
            
             少子高齢社会における社会階層と移動に関する全国調査研究 (委託者:国立大学法人東京大学大学院人文社会系研究科)  | 
            12月9日 | 
             半町2丁目、満20歳以上79歳以下(昭和10年1月1日から平成6年12月末日までの生まれ)の男女(日本人のみ) 25件  | 
        
| 
             株式会社ビデオリサーチ  | 
            
             2015年全国たばこ喫煙者率調査  | 
            
             12月19日  | 
            
             箕面4丁目、小野原東6丁目の大正14年5月1日生まれから平成7年4月30日生まれまでの男女(日本人のみ)  | 
        
| 
             一般社団法人新情報センター 事務局長 平谷伸次  | 
            
             男女のあり方と社会意識に関する調査 (委託者:広島修道大学)  | 
            
             1月27日  | 
            
             粟生間谷東6丁目11番から29番の昭和10年3月1日生まれから平成7年2月28日までの生まれの男女(日本人のみ) 20件  | 
        
| 
             株式会社日本リサーチセンター  | 
            
             家計の金融行動に関する世論調査 (委託者:金融広報中央委員会(日本銀行情報サービス内))  | 
            
             3月24日  | 
            
             如意谷3丁目から4丁目満20歳以上の男女(平成7年5月31日生まれまで) 16件  | 
        
(注)申出者が国や地方公共団体の場合は、機関の名称を記載しています。
よくあるご質問
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください