ここから本文です。
箕面市立西南小学校 > 学校教育目標
更新日:2024年12月11日
ともに学び 認め合い 輝く子
3つの信頼(「自分・なかまへの信頼」「学びへの信頼」「地域からの信頼」)を獲得 できる子の育成
かんがえる子 かかわる子 やりとげる子 ふりかえる子
授業力にさらなる磨きをかけ、児童に安心・安全な学校生活を保障し、自信と達成感をもたせます
〇当たり前のことを当たり前にできて、あいさつと笑顔であふれる学校 (安心安全に過ごせる学校)
〇系統立てた資質・能力の向上に責任をもち、高学年が在校生の「あこがれ」の存在となる学校
〇保護者・地域とともにあゆみ 信頼される学校
〇専門職としてのそれぞれの果たす役割において、教育目標の具現化に組織として共通実践するとともに、主体的に工夫参画する教職員
〇常に健康で学び続け、ワーク・ライフ・バランス(業務改善・仕事と生活の調和)と向上心をもつ教職員
〇「教育環境の一番は教職員自らである」ことを自覚し、確かな人権感覚をもち、子どもの模範となる教職員