箕面市 > 市政 > 市の概要 > 組織のご案内 > 選挙管理委員会事務局 > 選挙管理委員会に関する事務、選挙人名簿の登録など
更新日:2025年4月28日
ここから本文です。
選挙管理委員会運営事業
(1)選挙管理委員会の会議の開催
選挙管理委員会の会議を開催し、選挙に関する事務に必要な諸事項を決定します。
・定例委員会:毎月1回
・臨時委員会:随時
(2)選挙人名簿の管理
市内の有権者の動向を踏まえ、選挙人名簿への登録事務及び抹消事務(毎月)を行い、選挙権の行使を支援します。
・定時登録:3月、6月、9月、12月の年4回
・選挙時登録:選挙の都度
(3)在外選挙人名簿の管理
海外在住または在住予定の有権者の申請などに基づき、在外選挙人名簿の登録事務及び抹消事務を行います。また、在外選挙人証の発行事務などを行い、海外在住の有権者の選挙権行使を支援します。
(4)選挙管理委員会連合会などへの参画
全国都市選挙管理委員会連合会などの各種事業へ参加し、選挙事務に必要な情報の共有、事務局職員の資質の向上を図ります。
(5)システムの管理運営
各種選挙システムの維持管理を行い、適正な選挙の執行に備えます。
3,272千円 (前年度 3,067千円)
3,242千円 (前年度 3,037千円)
30千円 (前年度 30千円)
関連リンク
よくあるご質問
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください