ここから本文です。
本市では、地方青少年問題協議会法に基づく附属機関として、昭和35年(1960年)に「箕面市青少年問題協議会」を設置し、青少年関係団体・市民・関係機関がさまざまな青少年を巡る状況や課題、地域での事業などについて情報交換を行いながら、互いに連携できる基盤・ネットワークづくりを行ってきました。
また、児童福祉分野においては、平成8年(1996年)に設置された「箕面市保健医療福祉総合審議会」の「児童福祉部会」において、本市の子ども施策の推進に資する審議が行われ、「箕面市新子どもプラン」策定審議を終えたことから、同部会を平成16年度(2004年度)末をもって廃止しました。
国においては、急速な少子化の進行並びに家庭及び地域を取り巻く環境の変化を踏まえ、次世代を担う子どもが健やかに生まれ、育成される社会の形成に資することを目的に平成15年に「次世代育成支援対策推進法」が制定され、地域における次世代育成支援対策に関し必要となるべき措置について協議するため、「次世代育成支援対策地域協議会」を組織できることとなりました。
こうした流れを受けて、従前の青少年問題協議会と次世代育成支援対策地域協議会の機能を併せ持つ附属機関として、平成18年(2006年)1月に「箕面市子ども育成推進協議会」を設置しました。また、同協議会に「青少年健全育成部会」と「次世代育成支援対策部会」の2つの部会も設置しました。
その後、国において、子どもや子育てに対する質・量両面にわたる支援の充実を図るため、平成24年8月に子育て関連3法が成立しました。この法律に基づき平成27年4月からスタートする子ども・子育て支援新制度の実施に向けて、子育て当事者や関係者のニーズにしっかりと答えられる仕組みを作るため、平成25年10月に「子ども・子育て支援新制度部会」を設置し、新制度や次期プランの策定に向けて審議をしてきました。
平成27年度からの子ども・子育て支援新制度の開始に合わせ、「箕面市子ども育成推進協議会」は平成26年度(2014年度)末に廃止し、子育て当事者や関係者のご意見をいただく場として新たに「箕面市子ども・子育て会議」を平成27年4月に設置しました。
|
|
令和6年 12月10日 (火曜日) |
【令和6年度第1回箕面市子ども・子育て会議計画策定部会】 1.(仮称)第五次箕面市子どもプランの策定について 【会議資料】 資料1 計画策定部会の今後のスケジュールについて(PDF:31KB) |
開催日 |
内容 | |
令和6年 11月25日 (月曜日) |
1.箕面市子ども・子育て会議について 2.(仮称)第五次箕面市子どもプランの策定について 【会議資料】 資料4-1 (R5会議資料)(仮称)第五次箕面市子どもプランの策定について(PDF:66KB) 資料4-2 (仮称)第五次箕面市子どもプランの策定体制について(PDF:42KB) |
|
|
令和6年 (金曜日)
|
1.箕面市子ども・子育て会議について 2.第四次箕面市子どもプランについて 3.第五次箕面市子どもプランの策定について 4.その他 【会議資料】 資料1-1 箕面市子ども・子育て会議について(PDF:46KB) 資料1-2 青少年健全育成部会からの報告(PDF:32KB) 資料2-1 第四次箕面市子どもプラン概要 (PDF:176KB) 資料2-2 第四次箕面市子どもプランの進捗状況について(PDF:203KB) 資料2-3 子ども・子育て支援事業計画の実施状況について(PDF:181KB) 資料2-4 子ども・子育て支援事業計画の見直しについて(PDF:127KB) 資料3-1 (仮称)第五次箕面市子どもプランの策定について(PDF:87KB) 資料3-2 アンケート調査票(就学前児童用)(PDF:699KB) 資料3-3 アンケート調査票(就学児童用)(PDF:584KB) 資料4 今後の保育施設の開設予定について(PDF:69KB) |
|
|
令和2年 から 5月22日(金曜日)
※新型コロナウイルス感染拡大の影響を受け書面開催
|
|
|
令和2年
|
|
|
令和元年 |
|
|
令和元年 |
1.箕面市子ども・子育て会議について 【会議資料】 |
令和元年 (金曜日)
|
箕面市子ども・子育て会議 計画策定部会 1.箕面市子ども・子育て会議について 【会議資料】 箕面市子ども・子育て支援に関するアンケート調査の概要版(PDF:536KB) |
|
|
平成31年 |
1.箕面市子ども・子育て会議について 【会議資料】 |
開催日 | 内容 |
---|---|
平成30年 |
1.児童福祉部会・青少年育成部会からの報告について 2.第三次箕面市子どもプランの進捗状況について 3.(仮称)第四次箕面市子どもプランの策定について 【会議資料】 |
平成29年 |
1.箕面市子ども・子育て会議について 2.第三次箕面市子どもプラン(ひとり親家庭等自立促進編)について 3.障害児福祉計画について 【会議資料】 |
開催日 | 内容 |
---|---|
平成29年 |
1.第三次箕面市子どもプラン(ひとり親家庭等自立促進編)について 2.平成28年度各部会における決定事項について 3.第三次箕面市子どもプランに係る今後の進捗について 4.箕面市の子育て施策の現状について 5.その他 【会議資料】 |
平成29年 |
1.第三次箕面市子どもプランの進捗について (1)プランの進捗について 3.その他 【会議資料】 資料1-1(PDF:2,086KB) |
|
|
平成27年 10月8日 (木曜日)
|
1.第三次箕面市ひとり親家庭等自立促進計画について 2.箕面市新子どもプラン(箕面市次世代育成支援対策行動計画(後期計画))の目標指 標と達成状況について 3.その他 【会議資料】
|
|
|
平成27年 6月10日 (水曜日) |
1.第三次箕面市子どもプラン(案)について 2.(仮称)豊川支所内保育園について 3.箕面市立地適正化計画(素案)について 4.その他 【会議資料】 |
よくあるご質問
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください