更新日:2010年3月8日

ここから本文です。

駐輪場についての意見内容と回答

番号

意見内容

回答(対応方針)

67

建て替えに賛成である。但し3階建てではなく2階建てとすべきである。

現状も3階の利用は高校生のみで、半分は撤去自転車が置かれている。

たとえ、オートスロープを付けても利用が促進されるとは思わない、むしろ2段式ラックを導入して低層で収容台数を増やした方が利用者には喜ばれる。

本計画(素案)では、現状の収容台数を確保するため、3階建てを予定しています。しかし、ご指摘のとおり、2階建てで収容台数を確保することができれば、建築費の削減ができるとともに、利用者の利便性向上にもつながり、自転車駐車場の利用を促進できるものと考えます。

利用者が使いやすく、かつ強度のある駐輪ラックの導入などによる利用促進について、詳細は今後、検討します。

68

市営の駐輪場については、建替えの話があり、大変うれしく思います。駐輪場西側の無料駐輪スペースについては、商店街への利便性のために設置していただいていますが、建替え用地の為には取りこわしていただいても結構かと思います。もう少し出入りのしやすい出入口にし、商店街側にも必ず出入口を設置していただきたい。

外観については、現在の色はだめ。明るい色調にしていただきたい。

素案39、40ページにあるとおり、自転車駐車場を建替えするとともに、商店街側への出入口設置を予定しており、今よりも通行しやすいものにします。

外壁の色については、ご意見を参考に、今後、検討します。

69

駐輪場は建替やむなしと考えます。単車(500cc)の月極ができるようにお願いします。

自動車駐車場は自動車及び単車(大型自動二輪車及び普通自動二輪車)、自転車駐車場は自転車及び原動機付自転車で役割分担し、収容しています。

70

2階が行きにくいので、行き易くしてください。

素案39ページにあるとおり、2階、3階への上りが楽にできる設備(オートスロープ)の導入を予定しています。

71

単車(下段)と自転車(上段)併用の設備を入れた方が効率が良いと思う。

ご意見を参考に、今後、検討します。

72

料金が自動で支払えるとうれしい。

素案39ページにあるとおり、駐輪システムの導入(ゲート、カードリーダー、精算機等)を検討します。

73

建て替えに当たって、駐輪場西や池銀前の自転車置き場は廃止してほしい。且つ、自動精算機(カード払いも可能)を導入すべきである。

素案40ページの図面にあるとおり、自転車駐車場の建替えに伴い、その西の一時自転車置き場は廃止します。また、建て替えとともに、周辺の不法駐輪の一掃をめざします。

自動精算機(カード払いも可能)の導入については、素案P39にあるとおり、検討します。なお、カード払いの検討については、商店街との連携が前提です。

74

駐輪場の壁に大きな自転車のイラストを掲示して、場所が分かるようにしたらどうか。

ご意見を参考に、今後、検討します。

75

駐輪場からサンプラザ1号館に入ろうとすると、その南側入口が最も近い。しかし、南側入口は地味で魅力がない。改善すべきではないか。

ご意見を、みのおサンプラザ1号館運営管理委員会に伝えます。

76

地球温暖化問題を考えるとき、車社会からできるだけ脱するために、自転車の利用しやすいまちづくりは、政策として推進しなければならない課題だと思う(ヨーロッパ諸国には多くの事例がある)。駐輪場を単に「不法駐輪対策」という観点で取り上げるのは時代錯誤のように思われる。大勢の市民が自転車で気軽に出かけてきて、駐輪が便利に出来て、出し入れしやすく、自転車のパークアンドライドができる(できれば無料で)場所であって欲しい。集中型駐輪場のほかに一時的駐輪場も駅前広場に必要ではないか。将来の自転車優先社会を見越して考えてほしい。自動車の道も、人の動線とともに考えるべきだと思う。(箕面市の公共施設には、駐輪場が少ないし、屋根のある駐輪場は稀にしかない。メープルホールはその典型的な例)

箕面駅近くに一時的自転車駐車場を設置するには以下の課題があり、実現は困難です。

  1. スペースの確保が困難である。
  2. 限られたスペースに設置した場合、一時的な駐輪でない利用をされる可能性があり、結果、スペースに収容しきれず、その周囲に不法駐輪が増える可能性が高い。
    なお、現在においても、箕面自転車駐車場は90分までの利用は無料です。
    また、各店が、その敷地内において一時的自転車駐車場を設置することは可能です。

77

現在の入口は東側にありますが、シンボルロード沿いということもあり、人の往来が多い中出入りするのは危険。北側に入口を持ってきた事については嬉しく思います。

作っただけでは無しに、活用して放置自転車の問題を解消していかないといけないと思う。

放置自転車対策には、これまでも取り組んできました。引き続き、取り組んでいきます。

78

現状のままの自転車駐車場を使うとすれば、使用料を1階より二階を安く二階より三階を安くするのも一つの方法かと思われる。

自転車駐車場を運営するにあたっての貴重なご意見ですので、今後、検討します。

79

2階、3階の利用の促進策として、プリペイドカード及びクレジットカード化により、3階利用は50%off、2階利用は30%off、1階はそのままというシステムで利用度がアップできると思う。

なお、利用客にエディ、ピタパなどのポイントをつける事により、利用が促進できると思う。(時代の流れとして)

自動精算機(カード払いも可能)の導入については、素案P39にあるとおり、検討します。なお、カード払いの検討については、商店街との連携が前提です。

また、ご意見の利用促進策については、自転車駐車場を運営するにあたっての貴重なご意見ですので、今後、検討します。

80

建て替え工事の際には、駐輪場の代替場所を検討してほしい。また、新しい駐輪場の自転車駐車スペースの地面は、カラー舗装にするなどしてほしい。
また、ラックは、多様な自転車の形に対応しているもので、使いやすいものが良い。

建て替え工事の際の自転車駐車場の代替場所については、重要な課題であると認識しています。詳細は、今後、検討します。また、その他のご提案についても、ご意見を参考に、今後、検討します。

81

ミニバイク置き場は、現在でも満車になる場合がある。建て替えにあたって、収容台数を増やすべきではないか。

収容台数については、ご意見を参考に、今後、検討します。

82

ミニバイクだけでなく大型バイクも収容できるぐらいの十分なスペース、キャパを確保して頂きたい。満車でバイクが止められない時がある。

自動車駐車場は自動車及び単車(大型自動二輪車及び普通自動二輪車)、自転車駐車場は自転車及び原動機付自転車で役割分担し、収容しています。

83

美装化のみOK。とにかく汚すぎ。

現状の自転車駐車場には、外観の問題のほか、利便性や安全性においても課題があると認識(例:素案19ページ、アンケート調査結果)していますので、素案39、41ページのとおり建て替えを予定しています。

箕面駅周辺整備のあり方について〔箕面駅周辺整備計画〕 (素案)に対する意見募集(パブリックコメント)の実施結果についてのべージへ

よくあるご質問

お問い合わせ

所属課室:地域創造部地域活性化室 

箕面市西小路4-6-1

電話番号:072-724-6741

ファックス番号:072-722-7655

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの内容は分かりやすかったですか?
質問:このページの内容は参考になりましたか?
質問:このページは見つけやすかったですか?