更新日:2010年3月8日

ここから本文です。

施策及び事業に関するご提案

箕面市中心市街地活性化基本計画

に関する市民意見とその対応方針

(施策及び事業に関するご提案)

ご意見のテーマ

ご意見の概要(要約)

対応方針

架線や電柱の埋設

架線や電柱の埋設化を観光の場所に推進する。

府道豊中亀岡線シンボルロードの整備施策(82ページ)に記載しているとおり、府道豊中亀岡線シンボルロードの整備において、その沿道景観整備及び道路修景整備を、府及び市が実施主体となって実現していく予定にしています。

その他の箇所については、他の事業と緊急性、有効性等を比較しつつ、検討します。

なお、電線類の地中化は、歩道を有している道路及び歩行者専用道路にしか対応できないという条件があります。

滝道の活性化

駅前から一の橋までの滝道の店舗を一貫性のあるデザインで統一して、滝道通りの新名所を形成する。

滝道商業観光の活性化施策(87ページ)に関する事業メニュー案として承り、TMO構想策定時において、ご意見があったことを伝え、検討を依頼します。

駅前から一の橋までの箕面川の再整備と通年のライトアップを実施する。道路沿いの空き地は、モニュメントや休憩小屋や坪庭を点在させ、パリのブローニュの森のように、夜も安全で、ロマンチックな癒しの森とする。

滝道商業観光の活性化施策(87ページ)に関する事業メニュー案として承り、TMO構想策定時において、ご意見があったことを伝え、検討を依頼します。

遊歩道のカラー舗装化

滝道の遊歩道は、一の橋までは市の管理下で、一の橋から滝までは大阪府の管理下にあります。

箕面市が管理する部分については、市が10年ほど前に再整備しています。ご提案のカラー舗装化については、市としては、緊急性、有効性等に基づき、今後、検討します。また、滝道商業観光の活性化施策(87ページ)に関する事業メニュー案として承り、TMO構想策定時において、ご意見があったことを伝え、検討を依頼します。

大阪府の管理する部分については、本基本計画の区域内ではありませんが、ご提案があったことを伝え、検討を依頼します。

観光ガイドを兼ねた人力車の導入

滝道商業観光の活性化施策(87ページ)に関する事業メニュー案として承り、TMO構想策定時において、ご意見があったことを伝え、検討を依頼します。

滝道等のハイカーと箕面温泉の融合

滝道商業観光の活性化施策(87ページ)に関する事業メニュー案として承り、TMO構想策定時において、ご意見があったことを伝え、検討を依頼します。

定期的なコンサート(野外でも可)を開催する

滝道商業観光の活性化施策(87ページ)に関する事業メニュー案として承り、TMO構想策定時において、ご意見があったことを伝え、検討を依頼します。

映画やテレビドラマのロケ地として名乗りを上げる

滝道商業観光の活性化施策(87ページ)に関する事業メニュー案として承り、TMO構想策定時において、ご意見があったことを伝え、検討を依頼します。

また、PR活動の重要性については、65ページで記載しておりましたが、ご提案の趣旨を参考に、「広域的な」を追記しました。

箕面山の活用

昆虫の宝庫である箕面山に、より一層の昆虫を増殖させる

箕面山は自然公園法が適用される地域で、自然環境の保全が原則ですので、実現は困難です。ご理解ください。

箕面大滝の活用

  • 滝の背景に、常に虹を演出する
  • 滝にシースルーエレベーターを建設し、バリアフリーで憩いの場を提供する

箕面大滝は本基本計画の区域内に含まれていませんので、別途の検討課題ですが、自然公園法が適用される地域で、自然環境の保全が原則ですので、実現は困難です。ご理解ください。

伝統芸の継承者の育成や特産品の創出

工芸細工から手作り加工食品の職人や絵画、陶芸、写真、小説家に至るまで、低賃金で居住してもらい、創作意欲のわく環境づくりをして、作品を展示、販売する(長屋の新設)。そして伝統芸の継承者の育成をはかる。

職人芸を修業できる場所提供を行い、箕面ブランドの名産品を創出する。

滝道商業観光の活性化施策(87ページ)に関する事業メニュー案として承り、TMO構想策定時において、ご意見があったことを伝え、検討を依頼します。

なお、継承者の育成については、特産品の開発と販売促進施策(91ページ)に追記しました。

芸術的なアトリエの誘致

商業施設だけでなく、絵画や焼き物など芸術的なアトリエなどを誘致し、桜井から箕面まで連続して楽しめる空間をめざす

中心市街地広域回遊ルートの創出施策(92ページ)に関する事業メニュー案として承り、TMO構想策定時において、ご意見があったことを伝え、検討を依頼します。

緑化

箕面を象徴する植物などを採り入れた緑化を行えば、環境とアイデンティティの面でのセールスポイントになるのではないか

商業等の活性化のための施策(84ページ)、観光・文化の活性化のための施策(90ページ)、地域社会形成のための施策(93ページ)に関する事業メニュー案として承り、市として検討するとともに、TMO構想策定時において、ご意見があったことを伝え、検討を依頼します。

また、現在、市の事業として、花苗(種)の配布を実施(年3回)しています。この事業にご協力いただいている地元組織にも検討を依頼します。

なお、配布の花苗の選定は、育てやすく、かつ比較的価格の安いものを選んでいます。

市民の集う場所の整備

市民が集まれる広場と仕掛け(喫茶、軽食、フリーマーケット、市民店舗など)を用意する

市街地の整備改善のための施策(80ページ)や商業等の活性化のための施策(84ページ)に関する事業メニュー案として承り、市として検討するとともに、TMO構想策定時において、ご意見があったことを伝え、検討を依頼します。

歴史的・文化的価値の高い資源の活用

まちづくりイベントの市内外の参加人数とその変遷の分析を行い、市で埋もれている歴史的・文化的価値の高い分野に、もっと光をあてるべきである

各種地域資源の調査と発信施策(90ページ)に関する事業メニュー案として承り、TMO構想策定時において、ご意見があったことを伝え、検討を依頼します。

PRの 充実

頑張っている商店については、積極的に紹介する必要がある

頑張っている商店のPRは、商工会議所アクションプランの取り組みの中でマップづくりに取り組み、箕面・桜井 の両地区で既に発行しています。

しかし、ご提案の趣旨は、非常に重要なことであるので、一層の事業実施及び支援を進めるため、商店のイメージアップ施策(85ページ)に、ご指摘の趣旨を追記しました。

具体の事業化については、TMO構想策定時にご意見があったことを伝え、検討を依頼します。

箕面渓谷と大滝などが、癒しと健康に優しいことを、さらに工夫してPRすべきである

直接的な言葉としては含んでおりませんが、中心市街地広域回遊ルートの創出施策(92ページ)の趣旨は、ご提案の趣旨と同じであると考えます。

話題性のある街、楽しい街「みのお」として、周辺地域や全国へ話題を常時発信できる、活力を感じさせる施策を打ち出す

広域的なPRの重要性については、65ページに追記しました。また、具体的な施策の方向性としては、中心市街地広域回遊ルートの創出(92ページ)に追記しました。

外部に積極的にPRすることは、実は市民への最大の認知効果がある

広域的なPRの重要性を65ページに追記しました。

交通施策

  • ドライブウェイの一方通行化
  • 回遊バスの設置と定期運行
  • パーク&バスシステムの構築

一方通行化、回遊バス、パーク&バスシステム等については、これまでも研究してきましたが、特に、パーク&バスシステムについては、通行止めの問題をはじめとして様々な課題があります。これらについては、本基本計画のみに限定せず、市全体の視点で、別途、検討します。

  • 市内駐車場を100円/時間で均一化する
  • 10円/回の駐輪場所を確保する
  • 駐輪管理者には、高齢者やボランタリーを雇用する

 

駐車場・駐輪場の料金に関するご意見については、実現するには困難な課題がありますが、駐車・駐輪場の整備・改善施策(81ページ)に関する事業メニュー案として承り、市としては、公共駐車場を対象に検討します。民間駐車場 については、TMO構想策定時においてご意見があったことを伝え、検討を依頼します。

駐輪管理者の雇用については、シルバー人材センターの活用を通じて、既に取り組んできました。今後も継続して取り組みます。

  • 道標、(大きく、見やすい)地図表示板を新整備

中心市街地広域回遊ルートの創出施策(92ページ)に関する事業メニュー案として承り、TMO構想策定時において、ご意見があったことを伝え、検討を依頼します。

  • 一方通行化
  • 一方通行のための車道の狭巾化、歩道の拡幅、街路樹の増加
  • 各施設(公園、史跡等)を結ぶ導線(コース)の充実
  • 明治の森ハイキングロード、散策道を再整備
  • 土曜、日曜に各種イベントを開催

バリアフリーのまちづくり施策(81ページ)や中心市街地広域回遊ルートの創出施策(92ページ)、身近な生活回遊路づくり施策(95ページ)に関する事業メニュー案として承り、 市として検討するとともに、TMO構想策定時において、ご意見があったことを伝え、検討を依頼します。

  • 自動車を締め出すような仕組み(時間的・場所的)を検討する

阪急箕面駅前から箕面大滝へ続く滝道においては、既に許可車以外の通行を禁止しています。その他の場所、時間の仕組みは、様々な課題がありますが、商業等の活性化のための施策(84ページ)や観光・文化の活性化のための施策(90ページ)に関する事業メニュー(手法)案として承り、市として検討するとともに、TMO構想策定時において、ご意見があったことを伝え、検討を依頼します。

市民意見とその対応方針について(トップ)

基本計画全般にかかるご意見とその対応方針

基本計画の策定手法、計画の推進に関するご意見とその対応方針

質問とその回答

よくあるご質問

お問い合わせ

所属課室:地域創造部地域活性化室 

箕面市西小路4-6-1

電話番号:072-724-6741

ファックス番号:072-722-7655

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの内容は分かりやすかったですか?
質問:このページの内容は参考になりましたか?
質問:このページは見つけやすかったですか?