更新日:2017年10月12日

ここから本文です。

箕面市情報公開条例(素案)に対する意見募集(終了)

意見募集は終了しました。

実施結果はこちら


 

箕面市では、人権尊重の視点から、情報公開条例における非開示情報規定を見直すため、条例の改正を検討しています。その素案を公表し、意見を募集します。

公表内容

パブリックコメント手続実施要項

素案の名称 箕面市情報公開条例の改正(素案)
パブリックコメント
手続実施の目的
本市では、人権尊重のまちづくりを施政の基本として取り組んでおり、市が保有する行政情報の中には、開示した場合人権侵害につながるおそれのある情報も想定されることから、現行の情報公開制度を人権尊重の視点から、さらによりよいものとするため、次の事項について箕面市情報開示審査会に諮問しました。
【諮問事項】
箕面市情報公開条例第7条に規定する非開示情報のあり方について
(1)人権の視点からの非開示情報にかかる規定の見直し
(2)その他必要な事項
この諮問に対し、箕面市情報開示審査会から12月1日に答申をいただきましたので、別添資料のとおりの条例改正について、広く市民のみなさまの声を聴くため、パブリックコメントを実施します。
実施部局名 総務部総務課
問合せ先 総務課総務グループ(電話:072-724-6706ファクス:072-723-2096)
公表内容 (1)「箕面市情報公開条例」の改正(素案)の概要について
(2)箕面市情報公開条例の改正案、新旧対照表
(3)箕面市情報開示審査会の答申(解釈と運用を含む)
素案の閲覧方法と
閲覧場所

(1)市ホームページ
(2)総務部総務課(箕面市役所本館2階205番窓口)
(3)行政資料コーナー(箕面市役所別館1階14番窓口)
(4)箕面市役所豊川支所、止々呂美支所
(5)中央生涯学習センター、東生涯学習センター、西南公民館
(6)みのお市民活動センター

(2)~(4)は、市役所開庁日の8時45分から17時15分まで
(5)~(6)は、各施設の開館日、開館時間中

意見等の提出期間 平成22年(2010年)12月13日から平成23年(2011年)1月17日まで(郵便の場合は必着)
意見等の提出方法

次のうちいずれかの方法で提出してください。
(1)閲覧場所の窓口への提出
(2)郵便による送付

〒562-0003箕面市西小路4丁目6番1号
箕面市役所総務部総務課

(3)ファクスによる送付(ファクス:072-723-2096)
(4)電子メールによる送付
     (Email:soumu@maple.city.minoh.lg.jp)

 閲覧場所の窓口に意見書のひな形をご用意していますので、ご利用ください。(自由な形式で提出していただいてもかまいません。)

意見書ひな形(PDF:22KB)

意見書ひな形(エクセル:19KB)

意見等を提出できるかた (1)本市にお住まいのかた
(2)本市に事務所又は事業所がある事業者
(3)本市にある事務所又は事業所に勤務しているかた
(4)本市にある学校に在学しているかた
(5)本市に対して納税義務を有しているかた
(6)上記(1)から(5)に該当するかたで構成された団体
意見等を提出する際の必要記載事項

(イ)意見を提出しようとする素案の名称
(ロ)氏名及び住所:上記の「意見等を提出できるかた」のうち

(2)から(4)に該当するかたにあっては、名称及び所在地
(6)に該当する団体にあっては、団体名及び団体事務局の所在地

(ハ)上記の「意見等を提出できるかた」のうち、該当する区分

提出された意見等
及び
市の考え方の公表方法

お寄せいただいた意見等については、類似のものを集約した上で、その意見に対する市の考え方と対応を含めて、上記「素案の閲覧方法と閲覧場所」と同様の方法・場所で公表します。
(公表時期は平成23年2月を予定しています)

  • 意見提出者への個別回答はいたしませんので、ご了承ください。
  • 今回いただいた際に収集した個人情報については、他の目的に利用することはありません。
パブリックコメント手続実施要項(PDF:65KB)

よくあるご質問

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

所属課室:総務部総務室 

箕面市西小路4‐6‐1

電話番号:072-724-6706

ファックス番号:072-723-2096

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの内容は分かりやすかったですか?
質問:このページの内容は参考になりましたか?
質問:このページは見つけやすかったですか?