ここから本文です。
西南図書館では、令和7年度に「子どもの居場所づくり支援モデル事業」として、小・中学生の放課後の居場所「こもれび・ひろば」を開設します。
西南図書館の会議室などを会場として、居場所スタッフの見守りのもと、自由に学習や遊びをしていただける場所です。
(参加自由。親子での参加もOK)
時間はいずれも15時~20時です。
「こもれび・ひろば」ってどんなところ? 一度のぞいてみてください。
(別途申込要。受付は8月1日(金曜日)から)
避難所体験や暗闇体験、ポリ袋クッキングなど
参加申し込みは8月1日(金曜日)~8月5日(火曜日)です。保護者のかたと一緒に申し込んでください。
当イベントだけの参加も歓迎します。(防災アドベンチャーちらし)(PDF:434KB)
令和7年7月~令和8年3月
箕面市在住の小学1年生~中学3年生
登録制(初回は体験参加できます。)
無料
西南図書館2階会議室など
火曜日及び金曜日の15時~20時
入退室、在室時間自由(入退室チェックあり)
なお各回の定員は20名とします。
西南図書館2階 NPO法人MerryTime(メリータイム)
電話072-725-1021
よくあるご質問
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください