ここから本文です。
駐車場 | |
---|---|
駐輪場 |
所在地 | 箕面市船場東3丁目10番1号 |
---|---|
利用時間 | 年中無休24時間 |
収容台数 | 普通自動車116台 50ccを超える自動二輪車86台 |
問い合わせ | 072-726-6050(防災センター) |
指定管理者 | PFI箕面船場まちづくり株式会社 |
その他 | トイレ有 |
普通自動車 | 午前0時から翌午前0時まで | 60分200円 |
---|---|---|
入庫後24時間最大料金700円 | ||
夜間最大料金(午後10時から翌午前8時まで)500円 | ||
自動二輪車 | 入庫後24時間 | 300円 |
※手帳の所持者が、身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳(障害者手帳アプリ「ミライロID」含む)、戦傷病者手帳、被爆者健康手帳を提示した場合は上記料金の半額になります。(手帳の所持者自身が運転または同乗している場合に限る)
<夜間など窓口が閉館しているときの減免方法について>
所在地 | 箕面市船場東3丁目10番1号 |
---|---|
利用時間 | 年中無休24時間 |
収容台数 | 普通自動車446台 |
問い合わせ | 利用方法及び定期券について 06-6531-5713 (アマノマネジメントサービス) |
指定管理者 | 大阪船場繊維卸商団地協同組合 |
その他 | - |
普通自動車 | 一時利用 | 入庫後60分200円 |
---|---|---|
60分を超えるごと200円 | ||
入庫後24時間最大料金600円(当面は500円) | ||
定期利用(1か月) | 12,000円 |
※手帳の所持者が、身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳(障害者手帳アプリ「ミライロID」含む)、戦傷病者手帳、被爆者健康手帳を提示した場合は上記料金の半額になります。(手帳の所持者自身が運転または同乗している場合に限る)
所在地 | 箕面市船場東3丁目7番1号 |
---|---|
利用時間 | 年中無休24時間 |
収容台数 | 自転車950台 原動機付自転車495台 |
問い合わせ | 072-737-6460 (駐輪場管理室) |
指定管理者 | PFI箕面船場駅前施設 サービス株式会社 |
その他 | - |
自転車 | 一時預かり | 1日1回100円(入庫後1時間30分まで無料) | ||
---|---|---|---|---|
定期利用 | 一般 | 1か月2,050円 3か月5,860円 |
||
学生 | 1か月1,250円 3か月3,550円 |
|||
原動機付自転車 | 一時預かり | 1日1回200円(入庫後1時間30分まで無料) | ||
定期利用 | 1か月3,080円 3か月8,740円 |
※身体障害者手帳・療育手帳、精神障害者保健福祉手帳(障害者手帳アプリ「ミライロID」含む)、戦傷病者手帳、被爆者健康手帳を提示した場合は上記料金の半額
定期券 | 新規 |
|
||
---|---|---|---|---|
継続 |
(注意)更新忘れや長期休暇等で期限が切れた場合は、駐輪場管理室にて定期利用の再申込が必要となります。 |
所在地 | 箕面市船場東3丁目7番 |
---|---|
利用時間 | 年中無休24時間 |
収容台数 | 自転車286台 |
問い合わせ | 事前登録、車検について 0120-227-077(AMSさぽーとセンター) |
指定管理者 | PFI箕面船場駅前施設サービス株式会社 |
その他 | - |
車種 | 期間 | 金額 |
---|---|---|
自転車 | 1か月 | 2,560円 |
3か月 | 7,560円 |
※身体障害者手帳・療育手帳、精神障害者保健福祉手帳(障害者手帳アプリ「ミライロID」含む)、戦傷病者手帳、被爆者健康手帳を提示した場合は上記料金の半額
(注意)更新忘れや長期休暇等で期限が切れた場合は、駐輪場管理室にて原則再利用登録の手続きが必要となります。
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください