更新日:2024年12月11日

ここから本文です。

令和5年消防年報

総務編(PDF:380KB)

   1 令和6年度消防費予算(当初)

   2 消防費予算と市予算の比較(当初)

   3 管内人口・世帯数推移と消防職員数推移

   4 配置状況別消防職員数

   5 免許取得状況別消防職員数

   6 年齢状況別消防職員数

   7 勤続年数状況別消防職員数

   8 消防庁舎の現況

予防編

予防関係(PDF:256KB)

  1 防火対象物数(延面積150平方メートル以上)

  2 中高層防火対象物数

  3 建築許可等同意件数(過去5年)

  4 建築許可等用途別・工事別同意件数

  5 消防用設備等着工(設計)届出件数

  6 防火管理者選解任届及び消防計画届出件数

  7 消防用設備等点検結果報告件数

  8 条例関係届出件数

危険物関係(PDF:123KB)

  1 危険物施設の状況

  2 危険物施設の指定数量の倍数別状況

  3 危険物施設の申請及び届出件数

  4 危険物施設の立入検査実施件数

  5 危険物施設の許可等区分別件数

  6 危険物施設数及び事業所数の推移(過去5年)

  7 手数料収入額の状況

  8 手数料収入額の推移(過去5年)

保安3法関係(PDF:121KB)

  1 事業所数(施設数)及び立入検査実施件数

  2 事業所の申請・届出件数

  3 施設の許可等件数及び手数料収入額の状況

 

警備編

警備関係(PDF:324KB)

  1 出動状況

  2 機械配置表

  3 主な資器材配置表

  4 消防水利状況

  5 消防相互応援協定締結状況

  6 緊急消防援助隊登録状況

火災統計関係(PDF:331KB)

  1 火災の概要

  2 火災発生状況

  3 地区別火災発生件数

  4 火災原因別発生件数

  5 曜日別火災発生件数

  6 出火率(人口1万人当たりの出火件数)

救急統計関係(PDF:1,095KB)

  1 救急の概要

  2 救急出場状況

  3 地区別救急発生件数

  4 署所別出場状況

  5 傷病程度別搬送人数

  6 性別・年齢別搬送人数

  7 覚知別救急出場件数

  8 所要時間別搬送人数

  9 診療科目別搬送人数

 10 時間帯別出場件数

 11 曜日別救急出場件数

 12 救急隊の行った応急処置の状況

 13 救急救命士の特定行為実施件数

救助関係(PDF:82KB)

  1 救助の概要

  2 救助出動状況

通信関係(PDF:126KB)

  1 通信回線の概要

  2 消防・救急無線等

  3 気象情報及び気象状況

消防団編(PDF:383KB)

  1 消防団組織機構

  2 消防団分団(格納庫兼詰所)分布図

  3 消防団分団施設整備状況

  4 消防団機械配置状況

  5 消防団階級別勤続年数

  6 消防団報酬額及び出場手当額

  7 学生消防隊報酬額

  8 消防団出場状況

箕面消防の沿革(PDF:412KB)

    歴代消防長

    歴代箕面消防署長

    歴代豊能消防署長

    歴代消防団長

    褒章・叙勲等受章者一覧

    箕面市消防本部の沿革

    箕面市消防団の沿革

消防年報トップページへ

よくあるご質問

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

所属課室:消防本部消防企画室 

箕面市箕面5-11-19

電話番号:072-724-9997

ファックス番号:072-724-3999

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの内容は分かりやすかったですか?
質問:このページの内容は参考になりましたか?
質問:このページは見つけやすかったですか?