箕面市 > くらし・環境 > コミュニティ・市民活動 > 市民活動・ボランティア > 特定非営利活動法人(NPO法人)の設立・運営について > NPO法人の設立、定款変更などの認証申請の状況
更新日:2022年6月27日
ここから本文です。
特定非営利活動促進法の改正に伴い、令和3年6月9日以降に申請されたものは縦覧期間や公表方法などが変更されました。
※改正に伴う主な変更点
縦覧期間が、1か月から2週間に短縮されました。
また、申請があったことを公にする方法が、箕面市公報における告示から箕面市ホームページ(当ページ)への掲載による公表になりました。公表期間は、認証又は不認証の決定までの間です。
箕面市に対して、特定非営利活動法人の設立、定款変更、合併の認証申請があったので、下記のとおり公表します。この公表は、認証又は不認証の決定までの間、行います。
あわせて、特定非営利活動促進法で定められている一定の書類(特定添付書類)につきましては、箕面市人権文化部生涯学習・市民活動室(箕面市役所別館3階32番窓口)において申請を受理した日から2週間、縦覧に供しています。
現在、設立認証申請中の法人はありません。
※特定添付書類:定款、役員名簿、設立趣旨書、事業計画書、活動予算書
特定非営利活動法人小児救急医療サポートネットワーク(令和4年5月30日大阪市にて申請、令和4年6月24日箕面市にて受理)(PDF:535KB)
※特定添付書類:定款、事業計画書・活動予算書(法人の行う事業の変更を伴う場合のみ)、役員名簿(所轄庁の変更を伴う場合のみ)
現在、合併認証申請中の法人はありません。
※特定添付書類:定款、役員名簿、合併趣旨書、事業計画書、活動予算書
よくあるご質問
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください