令和6年(2024年)10月16日(水) 箕面小学校は、創立150周年を迎えました。特設ホームページを開設しておりますので、ぜひ、ご覧ください。
https://www.minohsho150.com( 外部サイトへリンク )
1.校長から
【令和7年度】
・4月「支え合い、ともに伸びゆく箕面小っ子」(PDF:204KB)
・5月「いのちを預かるということ」(PDF:236KB)
【令和6年度】
・4月「150年のバトン」(PDF:235KB)
・5月「遊び」(PDF:238KB)
・6月「無知の知」(PDF:220KB)
・7月「対話≠議論」(PDF:220KB)
・8、9月「人のためにつかう時間」(PDF:235KB)
・10月「変わらぬ願い」(PDF:243KB)
・11月「たからもの」(PDF:258KB)
・12月「授業に向き合う」(PDF:221KB)
・1月「心の健康」(PDF:202KB)
・2月「シンボル」(PDF:244KB)
・3月「みんなが幸せな学校」(PDF:213KB)
3.学校タブレットについて
学校で1人1台配備しているタブレット端末の持ち帰りについて(PDF:256KB)
学校タブレットで学校ブログを閲覧する方法(PDF:616KB)
タブレット端末利用方法(Dynabook)(PDF:1,284KB)
タブレット端末利用方法(hp製)(PDF:1,371KB)
3.授業支援システム「tomoLinks」について
tomoLinksへの接続について(PDF:128KB)
保護者向け 連絡帳マニュアル(PDF:3,977KB)
tomoLinks 操作説明(PDF:2,132KB)
tomoLinks 通知設定(PDF:2,842KB)
4.その他
令和6年(2024年)10月改定 箕面市学校防災指針(PDF:160KB)
教育現場における運動や活動時の熱中症予防の対応指針(PDF:4,304KB)
熱中症対応リーフレット(低学年用)(PDF:255KB)
熱中症対応リーフレット(高学年用)(PDF:225KB)
熱中症対応リーフレット(保護者用)(PDF:1,649KB)
タブレットドリルの接続( 外部サイトへリンク )
箕面小学校登下校安全のしおり(PDF:478KB)
学校いじめ防止基本方針(PDF:622KB)
|