ここから本文です。
箕面市立西小学校 > 西小学校の歴史
更新日:2023年9月12日
| 
			 昭和40年4月1日  | 
			
			 旧丸善石油高など工学院を箕面市が買い取り、箕面市立箕面西小学校を開校。児童数493名、13学級、17名の教職員、市職員6名で発足する。  | 
		
|---|---|
| 
			 昭和40年11月1日  | 
			
			 開校式を行い、校歌を発表。  | 
		
| 
			 昭和43年4月1日  | 
			
			 校名を変更し、箕面市立西小学校となる。  | 
		
| 
			 昭和47年3月21日  | 
			
			 屋内運動場完成  | 
		
| 
			 昭和47年6月30日  | 
			
			 プール完成。(25m、6コース)  | 
		
| 
			 昭和49年9月29日  | 
			
			 宇宙の宮跡を運動場として整備、運動場への歩道橋完成。  | 
		
| 
			 昭和58年4月~昭和60年3月  | 
			
			 大阪府生徒指導研究発表会を行う。  | 
		
| 
			 平成5年3月24日  | 
			
			 西小別館を撤去し運動場にする。  | 
		
| 
			 平成6年10月31日  | 
			
			 創立30周年記念式典挙行。  | 
		
| 
			 平成8年4月1日  | 
			
			 八代目校長 稲本千鶴子 就任。  | 
		
| 
			 平成12年6月  | 
			
			 大阪では、はじめての学校協議会を設置。  | 
		
| 
			 平成15年1月25日  | 
			
			 自主公開研  | 
		
| 
			 平成15年4月1日  | 
			
			 九代目校長 吉岡孝雄 就任  | 
		
| 
			 平成18年4月1日  | 
			
			 十代目校長 河内正比古 就任  | 
		
| 
			 平成19年4月1日  | 
			
			 十一代目校長 前田健 就任  | 
		
| 
			 平成20年11月21日  | 
			
			 十二代目校長 森田雅彦 就任  | 
		
| 
			 平成21年4月1日  | 
			
			 十三代目校長 久保昌司 就任  | 
		
| 
			 平成23年4月1日  | 
			十四代目校長 山下千恵 就任 | 
| 
			 平成25年4月1日  | 
			十五代目校長 鷹野一夫 就任 | 
| 
			 平成29年4月1日  | 
			十六代目校長 檜垣美由紀 就任 | 
| 
			 令和元年4月1日 (2019年)  | 
			十七代目校長 山下純 就任 | 
| 
			 令和5年4月1日 (2023年)  | 
			十八代目校長 岡裕美 就任 |