箕面市 > くらし・環境 > 就職・労働 > 労働 > 箕面市勤労者互助会

更新日:2022年6月8日

ここから本文です。

箕面市勤労者互助会

会員のみなさんはこちら

箕面市勤労者互助会とは

楽しく安心して働ける職場づくりをめざし、事業主と従業員及び箕面市が相互協力し、職場の福利厚生面の充実をはかるために、共済給付事業や福利厚生事業などを行っている互助団体で、その運営は会費と箕面市からの補助金で行っています。

安心・・・互助会は箕面市とも連携し、事務事業を行っていますので、安心してご加入いただけます。

有利・・・事業主が負担した会費(掛金)は、税法上損金または必要経費として処理できます。

手軽・・・月々500円の会費で、お祝い金などの給付、宿泊利用補助・レジャー施設などの割引補助・バスツアー・ボウリング大会・人間ドックの利用補助など、従業員の福利厚生の充実が図れます。

このページのトップへ↑

互助会のあらまし

加入資格

正規従業員数が300人未満の事業所が対象です。また、正規従業員、パートタイム従業員、役員を兼ねる従業員、親族従業員も一括加入できます。

  • 市内事業所に働く従業員全員を事業所単位で一括加入されることが原則です。
  • 市内事業所とその事業主が同一の市外の事業所との一括加入もできます。

会費(掛金)

  • (1)入会金不要
  • (2)会費は会員1人につき、月額500円(事業主が半額以上負担)
  • (3)事業主が負担された会費は、税法上損金または必要経費として処理できます。

納入方法

  • 銀行振込…3ヶ月ごと(4.7.10.1月)の前月5日までに収納取扱金融機関へ銀行振込。
    半年払い、年払いもできます。
  • 口座振替(箕面市内の三井住友銀行のみ)詳しくは事務局へお問い合わせください。

このページのトップへ↑

加入の方法

箕面市勤労者互助会加入申込書に記入の上、会費を添えて提出してください。(25日までにお申し込みいただくと翌月1日から会員資格を取得できます。)

互助会についてもう少し詳しく教えてほしいなど質問、疑問などあれば、遠慮なく電話またはFAXでご連絡ください。お伺いして詳細についてご説明することも可能です。

このページのトップへ↑

共済給付事業

互助会に加入の皆さんは次の給付を受けることができます。

 【自治体提携慶弔共済保険】

給付事由 給付金額(円)
死亡保険金 会員本人 交通事故により死亡した場合 650,000
不慮の事故により死亡した場合 350,000
疾病により死亡した場合 71歳未満 200,000
71歳以上 100,000
死亡弔慰金 会員の配偶者が死亡した場合 100,000
会員の子が死亡した場合 40,000
会員の親が死亡した場合 15,000
会員の同居親族が住宅災害により死亡した場合 20,000
重度障害・後遺障害保険金 会員本人 交通事故により後遺障害の状態となった場合 650,000~26,000
不慮の事故により後遺障害の状態となった場合 350,000~14,000
疾病により重度障害の状態となった場合 71歳未満 200,000
71歳以上 100,000
傷病休業保険金 会員本人 傷病により右の期間を休業した場合 14日以上 15,000
30日以上 30,000
60日以上 40,000
90日以上 50,000
120日以上 70,000
住宅災害保険金 火災などによる 会員の居住する建物・家財の損害の程度が右の割合となった場合 50%以上 400,000
30%以上50%未満 280,000
20%以上30%未満 200,000
20%未満 80,000
自然災害による 会員の居住する建物の損害の程度が右の割合となった場合 70%以上 120,000
20%以上70%未満 60,000
20%未満 12,000
会員の居住する建物の床上浸水 24,000
祝金 結婚祝金 会員が結婚した場合 30,000
出生祝金 会員に子が出生した場合 16,000
就学祝金 会員の子が小学校に入学した場合 10,000
勤続祝金 会員が勤続して右の期間を経過した場合 10年 5,000
20年 10,000
30年 10,000

 


【箕面市勤労者互助会が独自に実施する給付金】

給付事由 給付金額(円)
住宅災害による同居親族の死亡弔慰金(5名まで) 20,000
会員の子が中学校に入学した時 10,000

 

  • ご夫婦とも会員の場合、それぞれに対して支給されます。請求忘れのないよう
    ご注意ください。

[請求期限]給付事由が発生した日から3ヵ年ですが、できるだけ早く手続きを済ませてください。
[請求方法]全労済協会給付分は全労済協会所定の帳票に、互助会独自給付分は互助会共済給付申請書に、所定の添付書類を添えて互助会事務局まで提出してください。

 

このページのトップへ↑

福利厚生事業

互助会では会員の皆さん、それにご家族の皆さんかたがより豊かで快適な生活を過ごしていただくため、スポーツ・レジャー施設などの割引利用、健康管理に関する事業などを実施しています。

余暇の有効な利用、健康増進に互助会事業をおおいにご活用ください。

人間ドック等利用補助

人間ドックなどの総合検診を受診した会員に、その自己負担額に対して次の額を限度に補助します。(年度1回限り)

検診の種類

対象年齢

受診料

補助限度額

人間ドック

35歳以上

2万円以上

7,000円

2万円未満

5,000円

生活習慣病予防検診

35歳以上

区分なし

4,000円

一般検診

制限なし

区分なし

2,000円

 

 

ボウリング大会

会員の皆さんの親睦を深めていただくため、ボウリング大会などを実施しています。

各種講座受講補助

  • NHK学園の生涯学習通信講座…通常受講料より2,000円割引
  • 大栄総合教育システム…受講料など10%割引(新規のみ)
  • イング・ライセンスアカデミー…入会金免除、正規受講料から20%割引

テーマパークなど割引

 

割引内容

割引額(大人)

備考

東京ディズニーリゾートⓇ

パスポート

500円

特別利用券の発行

ユニバーサル・スタジオ・

ジャパンⓇ

利用補助

500円

申請による支給


割引利用施設

百貨店5%引き・旅行社3~6%引き・宿泊・結婚式場・ボウリング場・健康ランド・スポーツ施設・レジャー施設・劇場などの割引

宿泊補助

下記の施設を利用する場合、宿泊補助券を交付します。

補助対象施設

補助金額

補助回数

グリーンピア津南、グリーンピア大沼、グリーンピアせとうち

会員1,500円

家族1,000円
(会員と同伴の場合のみ)

年度1人3泊まで

休暇村

ユニトピアささやま、アイアイランド

MJC加盟協力店制度(Minoh Joint Card)

箕面市内の事業所に協力いただき、会員証提示で特別優待が受けられる制度です。店頭に会員証と同じデザインのステッカーがはってあるお店で利用できます。

全福ネット入院あんしん保険

当互助会が加入している(一社)全国中小企業勤労者福祉サービスセンター(全福センター)では、互助会会員向けの医療保険制度があり、代理店への取次ぎをおこなっています。

 

よくあるご質問

お問い合わせ

名称:箕面市勤労者互助会
所在地:〒562-0003 箕面市西小路4丁目6番1号
箕面市役所地域創造部箕面営業室内
電話番号:072-723-2121 内線3242・3241
直通電話番号:072-724-6727
ファックス番号:072-722-7655
メールアドレス:minoh-gojyokai@kvf.biglobe.ne.jp
お願い:メールには住所、氏名、電話番号を記入してくださるようお願いいたします。
ご記入がない場合は、本人確認ができないため、ご返答できないことがあります。

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの内容は分かりやすかったですか?
質問:このページの内容は参考になりましたか?
質問:このページは見つけやすかったですか?