更新日:2021年5月10日

ここから本文です。

とよかわみなみ幼稚園日記2021年度4月のトピックス

幼稚園でこんなことをしています2

園庭に飾るこいのぼりを、みんなで色づけをしました。園庭にシートを敷いて、ローラーで色をつけて言ったのですが、手についてもへっちゃらでした。

お家の人と一緒に植えた夏野菜に水をあげたり、平均台や巧技台で作ったコースで体を動かしたり、三輪車に乗ったり、花冠を作ったり、砂場遊びをしたりして、とても楽しそうに遊んでいました。気候のいい時期なので、しっかりと外遊びを楽しんでいきたいと思います。

おさんぽ 一本橋 こいのぼり 緑のこいのぼり みずやり ペアで三輪車 石遊び 花冠 はなポシェット

 

 

 

年長児はこんなことをしています

年長児は、かぶと作りに挑戦しました。少し大きめの紙をしっかりと折り筋をつけながら折っていき、かぶとを作りました。自分で折ったかぶとに、今度は飾りをつけていきます。 デザインペーパーなどを思い思いに切って、のりで貼り付けていきました。一人一人違う、とてもかっこよくて、かわいいかぶとになりました。年長児が、毎月、購入している月刊本には、ワークブックが付いてきます。鉛筆の持ち方、正しい姿勢の仕方、集中の仕方・・・様々なことを学びながら取り組んでいます。

 

 かぶとの製作 かぶとの飾り かっこよく作るよ 頑張ってやっているよ 話を聞いているよ えんぴつ上手に持てるよ

 

 

年少児はこんなことをしています

初めてののりは、こいのぼりを作るときに使いました。自分で選んだ色のこいのぼりに、うろこを貼っていきます。初めはのりの量をうまく調整できずに、ベトベトになってしまったり、ほとんどのりがついてなくて くっつかなかったり・・・と、苦戦している姿が見られましたが、何枚か貼っていくうちに、少しずつのりの付け方も上手になり、適量がわかってきた様子でした。かわいいこいのぼりに変身するので、楽しみにしておいてくださいね。そして、毎月、購入している月刊本は、みんなで読んだり、シールをはったり、付録を使って遊んだりして、楽しんでいます。月刊本は、月末に持ち帰りますので、是非、お家でも一緒に読んだり、遊んだりしてみてくださいね。

 

説明聞くよ どきどきするね 一生懸命しているよ ぺたっとはるよ ここにはるよ どこにはろうかな シールをはろう まほうのスティック

 

 

30日(金曜日)年少児が手洗い指導を受けました

手の洗いかたについての話を聞きました。まずは、手洗いについての紙芝居を読んでもらいました。みんなとても集中して、紙芝居を見ていました。そのあと手の洗いかたの順序を聞き、実際に洗ってみました。泡をつけて、とても丁寧に洗うことが出来ていました。幼稚園でも、家でも、自分で意識して、手を洗うことができればいいなと思います。

手洗い全体 きれいになったよ 

28日(水曜日)初めての雨の日はこんなことをしたよ

朝から雨が降っていたこの日・・・。大好きな園庭で遊べずに残念そうな年少児。みんなで楽しいことをしよう!ということで、粘土やぬりえをして遊びました。初めは、袋から出したばかりの固い粘土に、苦戦している姿が見られましたが、少しずつ慣れてくると、型抜きやへらを上手に使って、自分のイメージした物を作る姿が見られました。できた物を、自信満々に見せに来てくれる姿は、とってもかわいかったです。ぬりえも、色鉛筆やサインペンを使って、枠の線を意識しながら丁寧に塗れていました。いつもと違った遊びも楽しめてよかったです。

 

みんなで粘土 きれいに塗り絵 いろいろな形 

27日(火曜日)4月の誕生会をしました

今年度は、新型コロナウイルス感染症予防対策のため、各クラスごとに誕生会をしています。4月は年少児しかなかったのですが、遊戯室で、みんなで気持ちを込めた誕生会をしました。誕生児にとって特別な日になるように、祝う子ども達にとっても、特別な日になるように、企画していければと思っています。素敵なプレゼントもあるので、楽しみにしておいてくださいね。

4月の誕生児 たんぽぽのみんな インタビュー

23日(金曜日)年長児が当番活動のグループ分けをしました

これから毎日行う、いろいろな当番のためのグループ分けをしました。一人ずつに配られたカードを見て、同じカードをもっている友達を探していくのです。少し緊張しながらも声をかけながら友達を一生懸命に探していました。友達が見つかるとホッとした表情で、みんなで集まっていました。その後は、グループ名をみんなで相談しました。今回のテーマは「食べ物」だったので、「こんな名前にしたらどう?」という意見も出やすく、いろいろな意見の中からグループの名前の候補を一つに絞っていました。決まった名前をみんなの前で発表し、それぞれのグループの名前が決まりました。明日からの当番活動も、頑張ってくださいね。

 

カードの見せ合い 相談タイム みんなの聞くよ チーム名発表

21日(水曜日)親子栽培の苗植えをしました

今年は、ピーマン、なすび、ミニトマトから好きな野菜を選んで、育てることにしました。みんな、自分の選んだ苗を大切そうにもって、お家の人と一緒に植えていました。植えながらしている会話もとても楽しそうでした。植えた後は、たっぷりのお水をあげて、大きく育ってくれることを願っていました。これからも忘れずに世話をして、おいしい野菜になるように育てていきたいですね。

親子ピーマン 水やり 苗植え ペットボトルで水やり

20日(火曜日)年少児が園内探検をしました

少しずつ幼稚園にも慣れてきた年少児。この日は、みんなで探検をしながら、いろいろな約束を聞きました。これから楽しく遊ぶためにも、安全に過ごすためにも、約束を守れるといいですね。

ブランコ 砂場の近く

19日(月)スナップエンドウを収穫しました

ぐんぐんと大きくなっていた、スナップエンドウを収穫しました。今年は、園では食べずに、自分たちで収穫したスナップエンドウを、家に持って帰ります。おうちで食べて、どんな味がしたか感想を聞かせてくれたら嬉しいです。 

 

まめ とるよ ビニール とれたよ 大きいね

幼稚園で、こんなことをしています1

いよいよ、それぞれの学年の生活が始まりました。年少児は、朝、お家の人と離れるのが淋しくて、涙が出てしまうことも・・・。でも、一生懸命に気持ちを切り替えて、涙をこらえています。楽しいことを見つけ、遊び始めると、にこにこ笑顔が見られ、私達も嬉しくなります。少しずつ「幼稚園は楽しいところ」と、気持ちが安定していくといいなぁと思っています。年長児は入る保育室を間違えそうになりながらも、新しい2階の保育室で、元気にがんばっています。二測定の話を聞いたり、絵本を見たりしているときの姿に、成長を感じます。これから、いろいろな事をたくさん経験して、大きく成長して欲しいなと思っています。

二測定 話を聞く 二人で砂場 みんなやるよ 作っているよ 待っててね リングトンドル ホース

12日(月曜日)入園式と始業式を行いました

春休みを終え、まずは年長さんが元気に登園してくれました。あたらしい保育室で、少し緊張している様子の子ども達。ドキドキしながら、始業式を行いました。特に担任発表の時や、新しい友達の紹介の時には、みんなとても集中して、園長先生の話を聞いていました。今日はちょっとドキドキしたけど、明日からはきっと元気に過ごしてくれるのではないかと思います。年長児の始業式に続いて、第27回入園式を行いました。お家の人と一緒に手をつないで登園してきた子ども達。ドキドキしていたけど、隣りにお家の人がいてくれたことで、みんな安心して、式に参加できていました。新型コロナウイルス感染症対策として、時間短縮での入園式となりましたが、職員による催し物も笑顔で見てくれて、私たちもホッとしました。明日から、毎日楽しく通えるように、先生達みんなで待っていますね!

始業式 話を聞くよ 年長クラス写真 入園式 パネルシアター 年少クラス写真

お問い合わせ

所属課室:子ども未来創造局とよかわみなみ幼稚園 

箕面市小野原東4-27-43

電話番号:072-727-2577

ファックス番号:072-727-2363

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの内容は分かりやすかったですか?
質問:このページの内容は参考になりましたか?
質問:このページは見つけやすかったですか?