箕面市 > 市政 > 広報・広聴 > 広報 > 報道資料 > 平成22年度報道資料 > (報道資料)暑気払いは箕面の川床(かわゆか)で!

更新日:2010年7月7日

ここから本文です。

(報道資料)暑気払いは箕面の川床(かわゆか)で!

7月17日(土曜日)から8月29日(日曜日)までの期間限定で、川床(かわゆか)が再度登場します。この期間は、箕面大滝及び滝道周辺をライトアップする「サマーフェスタ箕面公園」の開催時期と重なり、ライトアップと川床が楽しめます。

気の合う仲間や家族、カップルで、また会社の暑気払いにぜひご利用ください。

府営箕面公園内の箕面川においては、明治から昭和初期にかけて河川に張り出した茶店や休憩所が設置されていました。今年の新緑時期(4月29日から5月31日)に行った川床では、6,000人を超えるかたが利用し、大好評を得ましたので、第2段を実施します。
自然のクーラーによる心地よい涼しさとライトアップされた幻想的な森の中で、癒されながら川床を楽しみませんか。各店舗で予約受付中です!

日時

平成22年7月17日(土曜日)から8月29日(日曜日)の期間中

金・土・日曜日・祝日及び8月11日(水曜日)・12日(木曜日)営業

午後5時から午後9時

店舗

次の4店舗が営業します。

  • 川床音羽山荘(時習堂):完全予約制(072-721-3005)
  • 磯よし(紅葉橋):完全予約制(072-724-2477)
  • 紅葉橋つる家(紅葉橋):予約優先(072-721-3380)
  • 夫婦桟敷(夫婦橋):予約優先(072-724-8944)

主催

箕面川床協議会(※構成員:学識経験者、箕面市観光協会、箕面商工会議所、箕面公園自治会、箕面市、大阪府ほか)

納涼川床マップ

Adobe Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

所属課室:地域創造部箕面営業室 

箕面市西小路4‐6‐1

電話番号:072-724-6905

ファックス番号:072-722-7655

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの内容は分かりやすかったですか?
質問:このページの内容は参考になりましたか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

Ready to move? 箕面に住む?

妊娠から育児、学校のことまで ぜんぶわかるみのお子育て情報

見どころいっぱい 楽しみ方いろいろ ぷらっと 箕面さんぽ

箕面の情報を「イマだけ、ココだけ、あなただけに!」 みのおどっとネット