箕面市 > 市政 > 人事 > 採用情報 > 令和6年実施箕面市職員【おかえりなさい採用(キャリアリターン)】採用試験のご案内

更新日:2025年1月15日

ここから本文です。

令和6年実施箕面市職員【おかえりなさい採用(キャリアリターン)】採用試験のご案内

職種・募集人員・受験資格

職種

募集人員

受験資格など(国籍は問いません)

行政職

 

保育士・幼稚園教諭・保育教諭

若干名

昭和39年4月2日以降に生まれ、次の全ての条件を満たすかた

  1. 箕面市職員として3年以上の実務経験を有するかた
  2. 平成22年4月1日以降、令和5年3月31日までに退職したかた
  3. 箕面市において、懲戒免職及び分限免職(職制若しくは定数の改廃又は予算の減少により廃職又は過員を生じた場合の分限免職を除く)の処分を受けたことがないかた
  4. 定年前早期退職制度の適用を受けて退職した職員ではないかた

※「行政職」には、保健師や技術職を含みます。

※実務経験には、会計年度任用職員及び任期付職員としての経験並びに休職・停職・育児休業及びその他休業期間を含みません。

※箕面市に在職時の職種以外の職種に応募することはできません。

※採用後の職階は退職時と同一又は下位の職階となります。(原則、退職時の職階が室長級以上だったかたは室長補佐級、それ以外のかたは退職時の職階にてそれぞれ採用となります。)

募集案内の配布

募集案内は、次のリンクからダウンロードしてください。なお、箕面市役所でも配布します。

  1. 募集案内(PDF:221KB)

申込方法

  • 申込方法:下記のリンクからお申し込みください。メールアドレス入力後、登録したメールアドレスに入力フォームの案内メールが送信されますので、記載のURLにアクセスし、必ず、最後まで入力してください。(入力後、送信ボタンを押すと、申込完了メールが届きます。)なお、入力フォームには、文章入力及び写真のアップロード等が必要です。入力フォームで入力項目を事前に確認し、入力内容を準備した上で、手続きをしてください。(システム上、入力には一定の時間制限があります。)
  • 申込みページ( 外部サイトへリンク )
  • 申込受付期間:令和7年2月2日(日曜日)まで(2月2日23時59分までに申込みデータが箕面市のサーバーに到着したものに限り受け付けます。受験申込期限直前は、システムが混み合う恐れがあるため、余裕をもって手続きしてください。)

試験内容等について

  • 試験内容:面接及び在職時の勤務成績
  • 試験日:令和7年2月上旬以降を予定
  • 会場:箕面市役所等
  • 合格発表:令和7年2月中旬以降
  • 採用予定日:令和7年4月1日(火曜日)

よくあるご質問

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

所属課室:総務部人事室 

箕面市西小路4‐6‐1

電話番号:072-724-6707

ファックス番号:072-723-2096

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの内容は分かりやすかったですか?
質問:このページの内容は参考になりましたか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

Ready to move? 箕面に住む?

妊娠から育児、学校のことまで ぜんぶわかるみのお子育て情報

見どころいっぱい 楽しみ方いろいろ ぷらっと 箕面さんぽ

箕面の情報を「イマだけ、ココだけ、あなただけに!」 みのおどっとネット