ここから本文です。
時間 |
子どもの活動 | |
---|---|---|
午前8時50分から
午前9時 |
登園する |
自分で持ち物の始末など身支度を行い、友達や先生と一緒に季節の遊びを楽しんだり、ウサギの世話など当番活動をします。 |
![]() |
持ち物の始末・着替える | |
めざましタイムをする | ||
好きな遊びをする | ||
当番活動をする | ||
クラスや全体でする活動をする |
絵を描いたり、体を動かしたり、集団でのゲーム、楽器、歌などさまざまな活動をします。 |
|
午前11時30分頃から12時頃 | 弁当を食べる |
家から持ってきた弁当をみんなで食べます。 幼稚園で収穫したものを食べることもあります。 |
![]() |
好きな遊びをする | 午前中の続きをしたり、新しい遊びを見つけたりして楽しみます。 |
帰る用意をする |
1日の楽しかったことなどを話し合ったり、明日の活動などを知らせたりしながら、明日への期待につなげます。 |
|
歌を歌ったり絵本を見たりする | ||
午前11時30分
午後2時30分 |
降園する |
午前保育 | 午後保育 |
---|---|
午前8時50分~午前11時30分 | 午前8時50分~午後2時30分 |
水曜日/7月・12月の個人懇談時 長期休暇前後 |
月曜日/火曜日/木曜日/金曜日 |
よくあるご質問
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください