箕面市 > 産業・まちづくり > 介護・障害サービス事業 > 指定居宅サービス事業者等の指定・実地指導等(介護保険法) > 介護職員処遇改善支援補助金について
更新日:2022年3月28日
ここから本文です。
「介護職員処遇改善加算」及び「介護職員等特定処遇改善加算」に関する情報については、令和4年度介護職員処遇改善加算及び介護職員等特定処遇改善加算についてをご確認ください。
国の令和3年度補正予算に盛り込まれた、令和4年2月から同年9月分までの「介護職員処遇改善支援補助金」について、大阪府より下記のとおり通知がありましたのでお知らせします。
(令和4年2月8日追記)
大阪府より、報告書の提出について下記のとおり依頼がありましたのでお知らせします。
※本補助金に関する手続き等については、大阪府福祉部高齢介護室 介護事業者課が窓口となります。
現行の介護報酬上の加算(処遇改善加算・特定処遇改善加算)とは別の手続きとなりますので、ご承知おきください。
補助金を申請する事業所においては、【大阪府】へ【計画書】の提出が必要となります。
提出先:大阪府福祉部高齢介護室介護事業者課
提出期限:令和4年4月15日(金曜日)
提出方法:電子メール(支援補助金計画書を記載したExcel ファイルの様式を添付して、下の専用アドレスに提出ください。)
介護職員処遇改善支援事業専用アドレス
korei-kaizensienhojo@gbox.pref.osaka.lg.jp
※広域福祉課に提出する介護職員処遇改善加算・介護職員等特定処遇改善加算の計画書に支援補助金計画書が記載されていても、大阪府専用アドレスへの提出が必要となります。
計画書の提出方法等の詳細は、以下の大阪府ホームページをご覧ください。
順次更新しますので、お問い合わせ前にご確認ください。
よくあるご質問
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください