魅力大幅アップ! 止々呂渕公園・松出公園がリニューアルオープン! 問い合わせ 公園緑地室 電話番号724・6749ファクス723・5581 市では、公園の魅力アップをめざして「公園施設長寿命化計画」を策定し、市内各公園の遊具などのリニューアルを順次進めています。 そしてこの春、止々呂渕公園、松出公園の2カ所がリニューアルオープンしました! 幼児エリアのほか、複合遊具で全身を使って遊べる小学生エリアも開設しています。 ぜひご利用ください! ※止々呂渕公園は、隣接する桜ヶ丘児童遊園を幼児エリアとして整備しています。 「幼児エリア」を開設! 1歳から3歳の幼児が安心して遊べるエリア。 人気の高い遊具を新設しています。 ハッピーシュッポ(写真) 止々呂美渕公園 すべり台や窓パネル、運転レバーまで付いたSL型遊具。 遊び方いろいろ! クッションマット(写真) 松出公園 よじ登ったり、すべったり。 クッション性のある山型遊具を設置しています。 プレイン(写真) 松出公園 ハンドル付きの飛行機型遊具。 パイロット気分で遊べます。 「小学生エリア」を開設! 遊び盛りの小学生に向けたエリア。 全身を使って遊べる複合遊具を新設しています。 アクティブストリーム(写真) 止々呂渕公園 ぐるぐる目が回るようなすべり台とジャングルジムが一つに! 端から端まで、一連の流れで遊びが楽しめます。 アドベンチャービレッジ(写真) 松出公園 高さ2メートルのワイドウェーブすべり台や、ゆらゆら揺れる吊り橋など、スリルのある遊びを集めた複合遊具です。 他にも、健康遊具を設置した多世代エリアを各公園に整備しています! 今年度は… 杉谷公園、新稲北公園、当対池公園などをリニューアルする予定です。 (イラスト)モミジーヌ 箕面川床 ミノオカワユカ MINOH KAWAYUKA 4月19日(土曜日)から11月3日(祝日) 箕面公園の風物詩となった箕面川床が今年もオープンしました。 目の前に広がるもみじの森を眺めながら旬の食材を使ったお料理に舌鼓。 箕面ならではの贅沢なひとときをお過ごしください。 (イラスト)川床を楽しんでいる着物姿の女性2人 (イラスト)滝道MAP 川床 磯よし 電話番号072・724・2477 当日午前9時までに要予約(木曜日定休) 春 4月19日(土曜日)から6月30日(月曜日)正午から午後5時 夏 7月1日(火曜日)から8月31日(日曜日)正午から午後9時 秋 9月1日(月曜日)から11月3日(祝日)正午から午後4時 ※夏期の午後5時以降のみ、4名様以上から予約可。 おしながき 会席風幕の内セット 5300円(税込) はも鍋付幕の内セット(はも湯引きに変更可) 6300円(税込)ほか (写真)会席風幕の内セット 川床 音羽山荘梅屋敷 電話番号072・721・3005 前日の午後5時までに要予約(火曜日定休) 春 4月26日(土曜日)から6月15日(日曜日)午前11時30分から午後3時 夏 7月19日(土曜日)から9月14日(日曜日)午後5時から8時30分 秋 9月20日(土曜日)から10月26日(日曜日)午前11時30分から午後3時 ※月・水・木曜日は15名様以上の予約のみ営業。 おしながき 春の川床会席 5500円(税込) 夏の川床会席 6600円(税込)ほか (写真)川床会席 ※音羽山荘は、梅雨の時期に休業します(6月16日(月曜日)から7月18日(金曜日))。磯よしも、梅雨の時期に休業する場合がありますので、事前に店舗へお問い合わせください。 詳しくは箕面市観光協会ホームページ(QRコード)をご覧ください。 (イラスト)QRコード 問い合わせ 箕面営業室 電話番号724・6905ファクス722・7655