箕面市・統一キャンペーン 自治会に入っていないかた・地域に自治会がないかた 今すぐ自治会に加入してください!自治会を結成してください! 市内には現在約400の自治会(自治会にはマンション管理組合を含みます)があり、それぞれが地域密着の情報を発信しているほか、防災・防犯対策や地域交流などを行っています。 市では、自治会に加入していないかたや、お住まいの地域に自治会がないかたにお近くの自治会を紹介したり、自治会結成のサポートを行ったりするキャンペーンを実施します。 自治会に関する相談も受け付けますので、ぜひこの機会にお電話ください。 問い合わせ 箕面市役所 自治会係 専用ダイヤル 電話番号724・6179ファクス723・5538 (イラスト)統一キャンペーンロゴマーク 地域の情報収集・防災・仲間づくりに 今すぐ自治会に加入してください!自治会を結成してください! 情報収集に… (イラスト)回覧板 (イラスト)掲示板 回覧板や掲示板で地域の情報をキャッチ! 自治会では、各行政機関からの最新情報や、地域密着の情報(季節のイベントや総会の結果など)を取りまとめて、回覧板や掲示板を通して各会員に伝達しています。 独自の会報を作成して、定期的に配布している自治会もあります。 各行政機関からの最新情報は、LINEやアプリでもゲットできます! 「箕面市自治会係LINE公式アカウント」に友達登録をしていただくと、市が毎月、自治会宛に送付している各行政機関からの最新情報(自治会回覧資料)★を、直接受け取ることができます! 同様に、無料のスマホアプリ「箕面くらしナビ」をダウンロードして、「自治会情報を受け取る」に設定していただくと、最新情報をタイムリーに確認できます。 自治会に入っていないかたも情報を受け取ることができるので、自治会を知る第一歩として、ぜひ登録してください! ★自治会回覧資料は、マンション管理組合にもお送りできます 市から毎月、自治会宛に送付している回覧資料は、マンション管理組合にも送ることができます。 回覧資料を受け取っていないマンション管理組合で、送付を希望する場合は、自治会係へお電話ください。 最新の自治会情報をプッシュ通知でお知らせ! (イラスト)スマホ (イラスト)LINEのロゴマーク 箕面市自治会係LINE公式アカウント 登録用QRコード (イラスト)QRコード 箕面の暮らしに役立つ必須アプリ! 箕面くらしナビ (イラスト)「箕面くらしナビ」のアイコン ダウンロード用QRコード (イラスト)QRコード Android用 (イラスト)QRコード iOS用 自治会のみなさんへ LINEでカンタン!「SNS回覧板」の導入をご検討ください (イラスト)QRコード 市では現在、LINEを活用した「SNS回覧板」の普及に努めています。 回覧板をデジタル化することで、情報の伝達がより早くなり、受け渡しの面倒なども軽減されます。 導入方法など、詳しくは動画(左記QRコード)をご覧いただくか、自治会係(電話番号724・6179)へお電話ください。 防災・防犯対策に… 災害時の安否確認や防犯カメラ・防犯灯の設置を自治会単位で実施 災害時に備え、自治会であらかじめ「安否確認分担表」を作成し、安否確認をする人、報告を受ける人、集合場所などを決めています。 また、災害時だけでなく、普段から地域の安全を守るしくみとして、自治会が防犯カメラ・防犯灯を設置しています。 市では設置費用の補助を行っており、自治会で話し合って設置することで、犯罪の防止につながります。 (写真)地震で倒壊した家屋で、地域のかたが救助活動をしているようす 仲間づくりに… サークル活動や催しに参加して、ご近所で仲間づくり! 健康体操やカラオケ、卓球などのサークル活動や、お花見やバスツアーなどの催しのほか、高齢者の見守りを兼ねたお茶会などを行っている自治会が多くあります。 新しい趣味や仲間を持つきっかけになり、余暇を有意義に過ごしていただくことにつながります。 また、自治会の活動を応援する補助金制度もありますので、詳しくは自治会係へお電話ください。 (写真)チャットサロンのようす 自治会への加入・結成はカンタン! まずは、箕面市役所 自治会係 専用ダイヤル 電話番号724・6179へお電話ください。 ●近隣に加入できる自治会があるとき 自治会係が最寄りの自治会と連絡を取り、自治会長さんから連絡してもらうようにします。 他市から転入したかたは、転入手続きの際に申し出ていただくとスムーズです。 ●近隣に加入できる自治会がないとき お住まいの近くの数世帯が集まれば、簡単に自治会を結成することができます。 話し合いから必要書類の作成まで、自治会係が全てサポートするので、気軽にご相談ください。 最寄りの自治会は、境界や区域が分かる「自治会マップ」(QRコード)で確認できます。 (イラスト)QRコード 自治会について、詳しくは市ホームページ(QRコード)をご覧ください。 (イラスト)QRコード