教えない!目を離さない!振り込まない! STOP「還付金詐欺」「キャッシュカードを狙う詐欺」 問い合わせ 市民安全政策室 電話番号724・6750ファクス724・6376 令和5年に箕面市内で発生した特殊詐欺の被害額は総額で1億1360万円にのぼり、昨年の約1.7倍、令和3年と比べると4倍以上に増加しています。 中でも猛威を振るっているのが「還付金詐欺」と「キャッシュカードを狙う詐欺」で、発生件数は全体の約8割を占めています。 かかってきた電話で「お金の話」「キャッシュカードの話」が出たら全て詐欺です! 直ちに電話を切り、箕面警察署に通報するか、消費生活センターや家族、周りの人に相談してください。 箕面市で発生した「特殊詐欺」の被害額(棒グラフ) 令和3年 2730万円 令和4年 6750万円 令和5年 1億1360万円 4倍以上に増加! 箕面市の「特殊詐欺」の発生件数(円グラフ) 計43件 令和5年 還付金詐欺 20件 キャッシュカードを狙う詐欺 13件 全体の約8割! その他の詐欺 10件 〜十分に注意してください〜 還付金詐欺 注意 「ATMに行って」は詐欺! ATMで振り込まない! 事例 市職員を名乗る男から「保険料の過払い金を還付したいが、書類の提出がない」と電話があり、「今すぐの手続きなら間に合うのでATMに行ってくれ」と指示を受けた。 ATMから電話をかけ直すと、操作を指示され、お金を振り込んでしまった。 (イラスト)不審な電話に応対する高齢の女性 ATMに行ってください キャッシュカードを狙う詐欺 注意 「カードを封筒に入れて」「暗証番号を教えて」は詐欺! カードから目を離さない! 番号を教えない! 事例 銀行員を名乗る男から「あなたの口座が不正利用されている」と電話があり、訪問を受けた。 「口座凍結までの間、この封筒にキャッシュカードと暗証番号のメモを入れて大切に保管してください。割り印を押すので印鑑を持ってきてください」と言われ、そのようにした。 後日確認すると、封筒の中身は見知らぬポイントカードで、どうやら印鑑を取りにいっている間に封筒をすり替えられたらしい。 (イラスト)銀行員を装った犯人 キャッシュカードと暗証番号のメモを入れてください。 たとえ「役所・銀行・弁護士・警察」からの電話でも、「お金の話」「キャッシュカードの話」が出たら直ちに電話を切り、すぐに家族や周りの人に相談してください! 特殊詐欺の犯人はプロです。 言葉巧みにあなたを誘導し、考える時間を与えることなく、現金を奪おうとします。 たとえ信頼できそうな「役所・銀行・弁護士・警察」からの電話でも、「お金の話」「キャッシュカードの話」が出たら、直ちに電話を切り、すぐに家族や周りの人に相談するか、箕面警察署(電話番号724・1234)または消費生活センター(電話番号722・0999)へ連絡してください。 出張防犯教室を開催! 箕面警察署では、特殊詐欺の被害防止のための出張防犯教室を開催しています。 自治会の会合や、地域の集まりに出向きますので、まずは箕面警察署(電話番号724・1234)へお電話ください。 (イラスト)警察官 箕面警察署からのお願い 「詐欺かもしれない!」という電話があったとき、相手の電話番号をメモして警察に知らせてください! あなたの情報が特殊詐欺を根絶します! あやしい電話がかかってきたら… 1.右記の方法で番号を確認してメモを取り、 2.警察署(電話番号724・1234)へ電話して、「詐欺のような電話がありました。相手の番号が分かります」とお伝えください! なお、消費生活センター(電話番号722・0999)へお電話されたかたも、同様に番号をお伝えください。 (イラスト)警察に電話をかけている女性 相手の電話番号は○○○-○○○○です! ■次の方法で、相手の電話番号を確認! ・ナンバーディスプレイ、発信者番号通知サービスなどの発信者表示契約をしているかたは、電話機に表示された番号を確認してメモを取る ・NTTと契約されているかたは、電話を切った直後に「136」と「1」をダイヤル。最後にかかってきた相手の電話番号が音声で流れるのでメモを取る(有料・1回33円) 詳しくはNTT西日本(電話番号116)、またはご契約の電話会社へお電話ください。 ※非通知設定の電話や、公衆電話からの電話については番号が表示されません。 お知らせいただいた番号は、電話会社に要請して利用停止にするとともに、事件捜査に活用します。 特殊詐欺を根絶するため、市民のみなさんのご協力をお願いします!