お知らせBOX・目次 お知らせ 19ページ ・新型コロナウイルスに関する各種支援制度 ・新型コロナワクチン接種のお知らせ 20ページ ・アルコール依存症 相談窓口 ・始めよう!糖尿病予防 ・がん検診を受けましょう 21ページ ・食料品を無料で配付します ・「寄付つき商品」で箕面の福祉を応援! ・11月11日は「介護の日」 22ページ ・ミニおせち料理の配食 ・ブロック塀などの撤去・新設補助金交付の申請 ・秋の全国火災予防運動 11月9日から15日 ・放火防止対策について 23ページ ・11月9日は119番の日 ・11月は国民年金制度推進月間です ・重度障害者医療証・ひとり親家庭医療証の更新 24ページ ・再生資源のキャラバン回収 11月・12月 ・ペットボトル・不燃ごみ・危険ごみ・大型ごみの収集日 ・都市計画変更案の縦覧 ・弁護士による無料相談会 25ページ ・各種相談窓口 ・都市景観審議会 ・都市計画審議会 26ページ ・新しく市民ギャラリーがオープンします ・ヘイトスピーチゆるさへん! 27ページ ・DV被害で悩んでいませんか? ・11月25日から12月1日は「犯罪被害者週間」です 29ページ ・子宮頸がん予防ワクチンキャッチアップ接種 ・11月は「児童虐待防止推進月間」です ・「オール大阪」で児童虐待防止に取り組みます ・毎月5日は少年を守る日 30ページ ・子どもに関わる仕事をしてみませんか ・11月の母子保健事業 ・11月の乳幼児食育推進事業 ・11月・12月の子どもの歯の検診 32ページ ・教育委員会の活動報告 ・青少年健全育成推進功績功労者をご推薦ください ・トレーニングルーム利用中止のお知らせ 34ページ ・船場図書館臨時休館 35ページ ・「箕面ふるさとカレンダー2024」を配布します 36ページ ・市戦没者追悼式 ・11月は駅前放置自転車クリーンキャンペーン月間 ・府道9号箕面池田線の漏水と今後の対応について ・マイナンバーカードに関する手続きの停止について ・マイナンバーカードの申請をサポートします 37ページ ・旅券の切替申請(市役所受取分)をオンラインで ・11月15日から狩猟期間です 入山時はご注意を 38ページ ・市議会の動き ・タッキー816番組紹介 催し 20ページ ・みんなで楽しくお口の体操教室 ・運動トレーナーによるシニア向け体操指導 ・アンチエイジングセミナー 21ページ ・からだの健康セミナー ・講演「そのいびき睡眠時無呼吸症かもしれません!」 ・箕面食育フェア 22ページ ・介護職員による車いす講座 ・ひきこもり家族教室(2回目) ・傾聴ボランティア養成講座 ・認知症のかたへの声かけ体験 23ページ ・看護・介護職スキルアップ研修 ・市民医療講座 24ページ ・空き家対策セミナー 26ページ ・箕面1日ハローワーク ・らいとぴあ21の催し 27ページ ・講演会「もしかして、モラハラ?」 ・メイプルホールからのお知らせ ・文化芸能劇場からのお知らせ 28ページ ・第37回みのお市民人権フォーラム ・マンスリー多文化サロン ハンガリー語編 ・LGBTQIAプラスって変?親子で学ぶ多様性講座 ・NPOのためのプレスリリース講座 ・郷土資料館企画展「昔の生活スタイル展・後半」 ・秋の生涯学習講座「図書館でわがまち探訪」 29ページ ・企業と働きたい外国人市民のためのマッチング交流会 30ページ ・子育て支援員研修(週末コース) ・ヘルスメイトによる小学生ファミリークッキング 31ページ ・11月のおひさまルームの催し ・11月の出張子育てひろば ・11月の保育所ミニイベント・園庭開放 ・クリスマスリース作り ・遊びにおいでよ!幼稚園へ 32ページ ・子育てひろば Oh!キッズ ・ぽんぽんファミリーひろば 33ページ ・スポーツ教室 ・総合型地域スポーツクラブ 箕面東コミスポ 34ページ ・総合型地域スポーツクラブ 箕面SC ・サントリーサンバーズホームゲーム市民招待デー ・走り方教室 ・スポーツのつどい中止のお知らせ ・図書館の催し 36ページ ・防火作品(図画・習字)の展示 37ページ ・箕面山七日市 ・はじめてのスマートフォン体験型講習会 ・ヒューマンズプラザのおもちゃ病院 38ページ ・西南歌声サロンアンドカフェ ・ベガ・ムジーク 演奏と歌声広場 ・第8回軽音グランプリ ・星を観る会 ・第四中学校創立50周年記念祭 ・箕面市主催ボートレース 募集 24ページ ・ゆず収穫サポーター隊募集 26ページ ・オレンジゆずるバス停留所の命名権者を募集 ・オレンジゆずるバスサポーター店を募集 29ページ ・令和6年4月保育施設入園児童募集 35ページ ・市職員 ・「いじめ相談・解決室」相談支援員 ・支援教育看護支援員(会計年度任用職員) ・放課後児童支援補助員(資格不要) ・令和5年度小・中学校講師登録 お知らせBOXの情報をタッキー816で放送中! 放送はラジオ(FM81.6)、スマホ、パソコンで聴くことができます (検索バー)タッキー816 検索 スマホはQRコードから (イラスト)QRコード 「みのおアラカルト」放送時間 いずれも5分間 月から金曜日 午前8時、正午、午後4時、午後6時 土曜日 午前8時、午前11時50分、午後6時 日曜日 午前8時、正午、午後6時 ※新型コロナウイルスに関する新しい情報があれば「みのおアラカルト」内(月から金曜日正午)で放送します お知らせBOX 新型コロナウイルスに関する各種支援制度 収入減や、休業・失業により、生活資金などでお困りのかたへ 給付 ■住居確保給付金 離職・収入減により住居を失った、または失う恐れが高いかたに、就職活動を行うことなどを条件に、賃貸住宅の家賃額(上限あり)を一定期間支給します。 問い合わせ 総合保健福祉センター(生活相談窓口) 電話番号727・9515ファクス727・3539 証明書の無料発行 ■新型コロナウイルス関連で必要となる証明書の手数料無料化(12月28日(木曜日)まで) 新型コロナウイルス関連で必要となる各種証明書について、発行手数料を無料にします。 ●住民票、印鑑登録について…問い合わせ 窓口課 電話番号724・6726ファクス724・0853 ●課税・納税証明について…問い合わせ 税務室 電話番号724・6709ファクス723・5538 事業者のかたへ(お問い合わせ窓口) 保証 ■セーフティネット保証 問い合わせ 大阪信用保証協会 電話番号06・6260・1730 貸付 ■新型コロナウイルス感染症特別貸付、生活衛生新型コロナウイルス感染症特別貸付 問い合わせ 日本政策金融公庫・事業資金相談ダイヤル 平日:フリーダイヤル(R)0120・154・505 ■新型コロナウイルス対策マル経融資 問い合わせ 箕面商工会議所 電話番号721・1300ファクス721・1305 ※または、日本政策金融公庫の各支店へお問い合わせください その他 ■セーフティネット保証の認定書の発行 問い合わせ 箕面営業室 電話番号724・6727ファクス722・7655 健康 新型コロナワクチン接種のお知らせ ●令和5年秋開始接種について 現在、次のかたを対象に令和6年3月31日(日曜日)まで実施しています。 接種費用は無料です。 対象…初回接種(生後6カ月から4歳は1から3回目、5歳以上は1・2回目)を終了した生後6カ月以上の全てのかた ※接種勧奨・努力義務の対象は65歳以上のかたと生後6カ月から64歳の基礎疾患などがあるかたのみです。それ以外のかたは、接種勧奨・努力義務の対象ではありません。また、努力義務は義務とは異なり、「接種にご協力いただきたい」という趣旨のものです 接種券の発送…8月31日までの接種が確認できたかたには、10月16日までに発送しました。以降の発送は、接種間隔(3カ月)に応じて順次発送します。ただし、未使用の接種券があるかたは、その接種券を使用してください(未使用の接種券があるかた及び接種履歴の確認ができないかたへの一斉発送は行いません)。接種券が届かない場合などは、市新型コロナワクチン接種コールセンターへお電話ください 接種会場…照葉の里箕面病院、個別医療機関 予約方法…各医療機関へ直接電話で。ウェブ予約についてなど、詳しくは接種券に同封のちらし、または市ホームページをご覧ください 使用するワクチン…オミクロン株(XBB.1.5)対応1価ワクチン1.12歳以上はファイザー社製またはモデルナ社製2.5歳から11歳は小児用のファイザー社製またはモデルナ社製(5歳はファイザー社製のみ)3.生後6カ月から4歳は乳幼児用のファイザー社製 ※接種会場により使用するワクチンが異なります。接種予約の際にご確認ください ●全年齢(生後6カ月児以上)の初回接種について 令和6年3月31日(日曜日)まで接種可能です。 なお、コロナワクチン接種は強制ではありません。 予防の効果と副反応のリスクの両方を理解した上で、ご本人(小児及び乳幼児の場合は保護者)で接種の判断をお願いします。 問い合わせ 市新型コロナワクチン接種コールセンター 電話番号727・6865ファクス727・3539 広告の申込は、箕面FMまちそだて株式会社(電話番号728・3210)へ アルコール依存症 相談窓口 11月10日(金曜日)から16日(木曜日)はアルコール関連問題啓発週間です。 お酒を「やめたいのにやめられない」「もしかして依存症かも」と思ったら、一人で抱え込まず、まずはご相談ください。 電話相談…府こころの健康総合センター 電話番号06・6691・2818(平日午前9時から午後5時45分、第2・4土曜日午前9時から午後5時30分)、池田保健所 電話番号751・2990(平日午前9時から午後5時45分) LINE相談…大阪府依存症ほっとライン(水・土・日曜日午後5時30分から10時30分。受付は午後10時まで)。事前の友達登録(QRコード)が必要です。詳しくは府ホームページをご覧ください (イラスト)QRコード 問い合わせ 府地域保健課 電話番号06・6944・7527、地域保健室 電話番号727・9507ファクス727・3539 始めよう!糖尿病予防 ●11月14日は世界糖尿病デーです 厚生労働省の「国民健康・栄養調査」(令和元年)によると、日本人の5から6人に1人は糖尿病またはその予備群とされています。 糖尿病は、初期段階では自覚症状がほとんどありません。 しかし、血糖値が高いにも関わらず放置していると、病気が進行し、合併症を引き起こします。 血糖値が高いかたは、早めに医療機関を受診するようにしましょう。 ●40歳以上のかたは健診で、定期的に血糖値を把握してください 糖尿病のリスクは血液検査で確認できます(下図参照)。 生活習慣の改善により予防できますので、年に一度は健康診断を受けて、結果を確認してください。 地域保健室では、健康相談を受け付けています。 食生活や運動習慣について相談があるかたは、お電話ください。 (イラスト) HbA1c(ヘモグロビンエーワンシー) ★1から2カ月の血糖値の状態を反映した検査値 0から5.6パーセント 正常 5.6から6.5パーセント 予備群 6.5パーセント以上 要受診 空腹時血糖値 0から100ミリグラム/デシリットル 正常 100から126ミリグラム/デシリットル 予備群 126ミリグラム/デシリットル以上 要受診 問い合わせ 地域保健室 電話番号727・9507ファクス727・3539 がん検診を受けましょう 日本人の「2人に1人」はがんになり、「3人に1人」はがんで亡くなっています。 がんの早期発見・早期治療のためには、自覚症状が無いうちからがん検診を受診しておくことが大切です。 市ではがん検診を無料で実施しています。 対象…令和6年3月31日までに次の年齢を迎えるかた ▽胃がん・肺がん・大腸がん検診…40歳以上のかた ▽子宮頸(けい)がん検診…20歳以上の女性 ▽乳がん検診…40歳以上の偶数年齢の女性(奇数年齢でも前年度未受診のかたは受診可) ▽前立腺がん検診…55・58・61・64・67・70・73・76歳の男性 受診期限…3月31日(日曜日) 受診方法…指定医療機関に予約の上、健康保険証など住所、氏名、年齢が確認できるものをお持ちください 費用…無料 問い合わせ 地域保健室 電話番号727・9507ファクス727・3539 みんなで楽しくお口の体操教室 対象…市内在住の65歳以上のかた 日程…11月21日(火曜日)午後1時30分から3時 場所…西南図書館 内容…口腔機能向上のための歌やお口の体操、口腔機能の測定ほか 定員…20人(申込順) 費用…無料 申し込み問い合わせ 11月6日(月曜日)から高齢福祉室 電話番号727・9505ファクス727・3539 運動トレーナーによるシニア向け体操指導 対象・日程・場所…次の表のとおり 対象・場所 対象…市内在住の60歳以上のかた 場所…稲ふれあいセンター 日時 11月1日・8日・15日・22日・29日(水曜日)午前10時から午後4時 ミニセミナー 午前10時、午前11時、午後2時、午後3時 対象・場所 対象…市内在住の65歳以上のかた 場所…市民会館 日時 11月2日・9日・16日・30日(木曜日)午前9時30分から正午 ミニセミナー 午前10時 対象・場所 対象…市内在住の65歳以上のかた 場所…西南生涯学習センター 日時 11月2日・9日・16日・30日(木曜日)午後1時30分から4時 ミニセミナー 午後2時 定員…50人(当日先着順) 対象・場所 対象…市内在住の65歳以上のかた 場所…コミュニティセンター豊川南小会館 日時 11月7日・14日・21日・28日(火曜日)午前9時30分から正午 ミニセミナー 午前10時 対象・場所 対象…市内在住の65歳以上のかた 場所…東生涯学習センター 日時 11月7日・14日・21日・28日(火曜日) 午後1時30分から4時 ミニセミナー 午後2時 ※いずれも入退室自由(お好きな時間にお越しください) 内容…体操ミニセミナー、運動の相談、握力測定ほか 持ち物…運動できる服装 費用…無料 申し込み 初めてのかたのみ高齢福祉室へ電話で ※初めて稲ふれあいセンターを利用するかたは本人確認書類(マイナンバーカード、健康保険証、運転経歴証明書など)をお持ちください 問い合わせ 高齢福祉室 電話番号727・9505ファクス727・3539 アンチエイジングセミナー 対象…市内在住の65歳以上のかた(総合事業対象者または要支援・要介護認定を受けているかたで、通所系サービスの利用者は参加できません) コース・場所 転倒予防コース 場所…コミュニティセンター豊川南小会館 日程・内容など 日程…12月5日・12日・19日・26日(火曜日)(全4回) 内容…転倒予防のための体操ほか 申込開始 11月7日(火曜日) コース・場所 血管若返りコース 場所…総合保健福祉センター分館 日程・内容など 日程…12月1日・8日・15日・22日(金曜日)(全4回) 内容…生活習慣病予防のための講義や 体操など 申込開始 11月10日(金曜日) 申し込み問い合わせ みのおライフプラザ総合窓口 電話番号727・9524ファクス727・3539 からだの健康セミナー 対象…市内在住のかた 日程…1.11月27日(月曜日)午前10時30分から11時30分2.11月30日(木曜日)午後2時から3時30分 場所…1.オンライン参加(Zoomを使用)または総合保健福祉センター2.総合保健福祉センター 内容…1.講義「からだが楽になる!楽しい運動!」2.講義「からだの中から若返る!健康的な食生活」、血管年齢測定(お土産付き) ※1.は運動の実技があるため、オンライン参加のかたは、体を動かせる場所(畳一枚分程度)とイスを準備してください 講師…1.岡島めぐみさん(フィットネストレーナー)2.管理栄養士 定員…各30人(申込順。オンライン参加は定員なし) 費用…無料 申し込み 11月13日(月曜日)から申込フォーム(QRコード)で。会場参加は、みのおライフプラザ総合窓口へ電話も可 (イラスト)QRコード 問い合わせ 同窓口 電話番号727・9550ファクス727・3539 講演「そのいびき睡眠時無呼吸症かもしれません!」 対象…市内在住のかた 日程…12月2日(土曜日)午後2時から4時 場所…総合保健福祉センター 内容…「いびき」で困っているかたなどに向けて、「毎日の質の良い眠り」と「いびき」の関係について 講師…奥野健太郎さん(大阪歯科大学睡眠歯科センター医師) 費用…無料(当日直接会場へ) ※特典として、おおさか健活マイレージ「アスマイル」100ポイント付与あり 問い合わせ 地域保健室 電話番号727・9507ファクス727・3539 箕面食育フェア 日程…12月2日(土曜日)午前10時から午後3時 ※市農業祭(2ページ参照)と同時開催 場所…メイプルホールほか 内容…食育パネル展示、試食、SATによる食事診断、ベジチェックほか ●ミニクッキング「おにぎりでゆずるの顔を作ろう!」 対象…小学校低学年以下は保護者同伴 日程…12月2日(土曜日)午前11時30分から午後1時30分 場所…中央生涯学習センター 定員…20人(申込順) 持ち物…エプロン、三角巾、ふきん、飲み物 費用…200円(材料費) 申し込み 11月1日(水曜日)午前9時から14日(火曜日)正午に申込フォーム(QRコード)から (イラスト)QRコード 問い合わせ 箕面産と食の推進室 電話番号724・6159ファクス722・2466 福祉 食料品を無料で配付します 対象…「ひとり親家庭医療証」または「児童扶養手当証書」をお持ちのひとり親世帯のかた 日程…12月3日(日曜日)午前10時から11時、午前11時から正午 場所…総合保健福祉センター分館 内容…米(5キログラム)などの食料品を配付 定員…各40世帯(申込順) 持ち物…「ひとり親家庭医療証」または「児童扶養手当証書」、食料品を入れる袋 費用…無料 申し込み 11月1日(水曜日)から申込フォーム(QRコード)で (イラスト)QRコード 問い合わせ 社協地域福祉推進課 電話番号749・1575ファクス727・3590 「寄付つき商品」で箕面の福祉を応援! 売り上げの一部が赤い羽根共同募金に寄付される「寄付つき商品」を6カ所の福祉事業所で販売しています。 一つひとつ丁寧に心を込めて作られた商品をぜひお買い求めください。 取扱商品など、詳しくは社協ホームページ(QRコード)をご覧ください。 ※赤い羽根共同募金について、詳しくはもみじだより10月号17ページをご覧ください (イラスト)QRコード 問い合わせ 箕面市社会福祉法人連絡会(社協総務課内) 電話番号749・1575ファクス727・3590 11月11日は「介護の日」 〜みんなで考えよう介護について〜 「介護の日」に合わせて、府では次のような取り組みを行います。 ●介護従事者への感謝と激励のブルーライトアップ 日程…11月11日(土曜日)日没 場所…大阪城天守閣、太陽の塔ほか 他に、介護職・介護業務の魅力を発信するPR動画をYouTubeで配信します。 詳しくは、府ホームページ(QRコード)をご覧ください。 (イラスト)QRコード 問い合わせ 高齢福祉室 電話番号727・9505ファクス727・3539 ミニおせち料理の配食 対象…12月1日(金曜日)時点で次のいずれかに該当するかた1.75歳以上の一人暮らし2.80歳以上の高齢者世帯3.障害者だけの世帯4.障害者と75歳以上だけの世帯 日程…12月31日(日曜日)正午頃 内容…年末の見守り訪問活動の一環として、地域の地区福祉会や民生委員が少量サイズのおせち料理を配食 費用…3000円 申し込み 11月22日(水曜日)までに担当民生委員へ(担当民生委員が分からない場合はお問い合わせください) 問い合わせ 社協地域福祉推進課 電話番号749・1575ファクス727・3590 介護職員による車いす講座 日程…11月9日(木曜日)午後1時から2時30分 場所…市立介護老人保健施設 内容…車いすの操作、移乗時の介助方法、注意点などを学び、実際に体験する 定員…10人(申込順) 費用…無料 申し込み問い合わせ 11月1日(水曜日)から市立介護老人保健施設 電話番号727・9530ファクス727・3598 ひきこもり家族教室(2回目) 対象…家族がひきこもりでお悩みのかた 日程…11月13日(月曜日)午前10時から正午 場所…総合保健福祉センター分館 内容…家族関係の改善、効果的なコミュニケーションなどCRAFT(コミュニティ強化と家族訓練)をもとにしたより具体的な講義 ※初めてのかたも受講可 講師…岡崎剛さん(臨床心理士) 定員…50人(申込順) 費用…無料 申し込み問い合わせ 社協生活相談窓口 電話番号727・9515ファクス727・3590 傾聴ボランティア養成講座 対象…市内在住、在職、在学で傾聴ボランティア活動をしたいかた 日程…11月27日、12月4日・11日(月曜日)午前10時から正午(全3回) 場所…総合保健福祉センター分館 内容…傾聴ボランティアの意味と意義、傾聴体験ほか 講師…長谷川美津代さん(吹田傾聴「ほほえみ」) 定員…25人(申込順。初めてのかた優先) 費用…無料 申し込み 11月1日(水曜日)午前9時から申込フォーム(QRコード)または社協ボランティアセンターへ電話で (イラスト)QRコード 問い合わせ 社協ボランティアセンター 電話番号749・1535ファクス727・3590 認知症のかたへの声かけ体験 対象…市内在住のかた 日程…11月30日(木曜日)午後1時から3時 場所…総合保健福祉センター 内容…認知症のかたに配慮した声のかけかたや、見守りのポイントを知り、適切な対応方法を学ぶ 定員…15人(申込順) 費用…無料 申し込み問い合わせ 11月1日(水曜日)から地域包括ケア室 電話番号727・3548ファクス727・3539 安全 ブロック塀などの撤去・新設補助金交付の申請 市では、ブロック塀などの倒壊による災害を未然に防止するため、塀の撤去や、撤去後のフェンスなどの新設費用を補助しています(上限20万円)。 補助金交付申請をご検討の際には、事前に建築室へお問い合わせください。 問い合わせ 同室 電話番号724・6947ファクス722・2466 秋の全国火災予防運動 11月9日から15日 火を消して 不安を消して つなぐ未来 11月は空気が乾燥し、火災が発生しやすい季節になることから、秋の全国火災予防運動が「119番の日」の11月9日(木曜日)から15日(水曜日)に実施されます。 この運動の目的は、市民のみなさんに防火の意識を高めていただき、火災による死傷者を無くし、財産の損失を防ぐことです。 期間中は、事業所などにポスターの掲示をお願いするとともに、消防車両による巡行宣伝やタッキー816での放送、市ホームページなどを通じて、火災予防について広く市民のみなさんにお知らせします。 また、防火対象物や危険物施設への立入検査を行い、防火安全対策を指導します。 火災のない安全・安心なまちづくりのため、火気の取り扱い・放火防止対策(次の記事に詳しく記載)など、みなさんのご協力をお願いします。 問い合わせ 消防本部予防室 電話番号724・9995ファクス724・3999 放火防止対策について 「放火」及び「放火の疑い」による火災は、全国的に出火原因の上位を占めています。 放火を減らすためには、市民のみなさん自らが、放火をされない環境を作ることが大切です。 放火予防のために特に次の点に注意してください。 ・ごみは収集日の前日(前夜)から出さない ・家の周りに燃えやすいもの(ダンボールや新聞紙など)を置かない ・玄関灯や門灯をつけて家の周りを明るくする ・ポストに郵便物などをためない ・車やバイクのカバーは燃えにくい防炎品を使う ・空き家、車庫、物置などは施錠する 火災を発見したら大きな声で周りに知らせ、119番へ通報してください。 問い合わせ 消防署警防第一室・第二室 電話番号724・9090ファクス724・6416 11月9日は119番の日 「119番」は火災を発見した場合や、救急要請が必要な場合の緊急通報用電話です。 いざというときは、次のことに注意して、慌てず落ち着いて正確に通報してください。 1.「火事」または「救急」と、はっきり伝える 2.住所・場所を正確に伝える(外出先などで場所が分からない場合は、交差点名や近くの目標物) 3.火災の場合…燃えている場所(1階の台所など)、煙や炎の状況、逃げ遅れやけが人の有無などを伝える 救急の場合…意識と呼吸の有無、主な症状、年齢、性別などを伝える 4.通報者の名前、電話番号を伝える 問い合わせ 消防署通信指令室 電話番号724・5678ファクス724・6416 病院 看護・介護職スキルアップ研修 対象…介護施設、訪問看護ステーションの看護・介護職員のかた 日程…12月14日(木曜日)午後5時30分から6時30分 場所…市立病院 内容…「明日からやってみたくなる認知症ケア〜認知症の人とのコミュニケーションの取り方〜」 講師…同病院認定看護師 費用…無料 申し込み 同病院ホームページの申込フォームから ※研修には同病院職員も参加します 問い合わせ 病院人事室 電話番号728・2034ファクス728・8232 市民医療講座 1.「〜いつまでも美しく〜下肢静脈瘤治療と乳房再建」 日程…11月26日(日曜日)午前10時から11時15分 場所…市立病院いろはホール及びオンライン 講師…同病院形成外科医師 2.「がんになっても私らしく生きる」 日程…12月9日(土曜日)午後2時から3時30分 場所…船場生涯学習センター及びオンライン 講師…同病院消化器内科医師、医療機関医師ほか 定員…50人(当日先着順。オンライン参加は定員なし) いずれも 費用…無料 申し込み 会場参加は申込不要。オンライン参加は前日までに同病院ホームページの申込フォームから ※オンラインはZoomを使用 ※手話通訳・要約筆記を希望のかたは1.11月16日(木曜日)2.11月30日(木曜日)までに要申込 詳しくはお問い合わせいただくか、同病院ホームページをご覧ください。 問い合わせ 病院経営室 電話番号728・2034ファクス728・8232 保険医療年金 11月は国民年金制度推進月間です ●国民年金とは 日本に住所がある20歳以上60歳未満の全てのかたが加入する制度です。 国民年金被保険者には次の種別があります。 第1号被保険者…農業、自営業、学生など、厚生年金や共済組合に加入していないかた(加入手続き…介護・医療・年金室) 第2号被保険者…厚生年金や共済組合に加入しているかた(加入手続き…勤務先) 第3号被保険者…第2号被保険者(65歳未満のかた)に扶養されている配偶者(加入手続き…第2号被保険者の勤務先経由年金事務所) ●ご存知ですか?国民年金の任意加入制度 老齢基礎年金は、20歳から60歳までの40年間保険料を支払えば、満額の国民年金を受け取ることができます。 保険料の納付済期間が40年に満たない場合は、60歳から65歳の間に任意加入して満額の国民年金に近づけることができます。 なお、年金受給資格期間が10年未満のかたは、期間が10年になるまで(70歳まで)任意加入することができます。 また、海外在住の日本国籍のかたも国民年金に任意加入することができます。 ●国民年金第1号被保険者の保険料免除等 免除制度(全額・4分の3・半額・4分の1)…一般のかたが、申請により保険料を免除される制度で、所得基準(本人、配偶者、世帯主)があります 学生納付特例…学生のかたが申請により在学中の保険料納付を猶予される制度で、所得基準(本人)があります 納付猶予制度…50歳未満のかたが、申請により保険料納付を猶予される制度で、所得基準(本人・配偶者)があります 問い合わせ 介護・医療・年金室 電話番号724・6735ファクス724・6040 重度障害者医療証・ひとり親家庭医療証の更新 重度障害者医療、ひとり親家庭医療では、毎年11月1日付けで新しい医療証に更新しています。 対象者に新しい医療証を10月中旬に送付しましたので、記載内容をご確認ください。 【医療費助成の対象者】 対象…次に該当するかた ●重度障害者医療費助成制度 1.身体障害者手帳1級または2級をお持ちのかた 2.療育手帳「A」判定をお持ちのかた 3.療育手帳「B1」判定と身体障害者手帳をお持ちのかた 4.精神障害者保健福祉手帳1級をお持ちのかた 5.指定難病(特定疾患)受給者証をお持ちで障害年金(または特別児童扶養手当)1級に該当するかた ●ひとり親家庭医療費助成制度 1.ひとり親家庭などの児童(18歳に達した年度末まで) 2.対象児童を監護している父または母 3.対象児童の養育者 問い合わせ 介護・医療・年金室 電話番号724・6733ファクス724・6040 環境 再生資源のキャラバン回収 11月・12月 古紙・古布などの再生資源を回収します。 ●11月の回収日・場所…11月11日(土曜日)午前9時から11時・豊川南小学校正門入口付近 (イラスト)豊川南小学校地図 ●12月の回収日・場所…12月9日(土曜日)午前9時から11時・萱野北小学校正門入口付近 (イラスト)萱野北小学校地図 ※集積場所付近に「キャラバン回収実施中」の旗を設置しています 回収品目…1.新聞(広告ちらし含む)2.雑誌(包装紙・封筒・菓子箱などの紙類含む)3.紙パック(牛乳パック)4.ダンボール5.古布(古毛布含む、綿入り製品を除く) (イラスト)1.新聞2.雑誌3.紙パック4.ダンボール5.古布 分別方法…新聞、雑誌、紙パック、ダンボールは折りたたみ、それぞれ品目別にひもで結束してください。古布は透明なビニール袋に入れ、口を結んで出してください ペットボトル・不燃ごみ・危険ごみ・大型ごみの収集日 A 月・木地区 あ 収集地区 粟生外院 11月10日・24日 12月8日・22日 収集地区 粟生新家 11月10日・24日 12月8日・22日 い 収集地区 石丸 11月8日・22日 12月13日・27日 収集地区 今宮 11月8日・22日 12月13日・27日 お 収集地区 小野原西 11月8日・22日 12月13日・27日 け 収集地区 外院 11月10日・24日 12月8日・22日 収集地区 彩都粟生北 11月10日・24日 12月8日・22日 収集地区 彩都粟生南 11月10日・24日 12月8日・22日 収集地区 桜 11月3日・17日 12月1日・15日 収集地区 桜井 11月10日・24日 12月8日・22日 収集地区 桜ヶ丘 11月14日・28日 12月12日・26日 せ 収集地区 瀬川 11月7日・21日 12月5日・19日 収集地区 船場東 11月8日・22日 12月13日・27日 に 収集地区 新稲 11月14日・28日 12月12日・26日 収集地区 西宿 11月8日・22日 12月13日・27日 は 収集地区 白島 11月8日・22日 12月13日・27日 収集地区 半町 11月7日・21日 12月5日・19日 B 火・金地区 あ 収集地区 粟生間谷西 11月13日・27日 12月11日・25日 収集地区 粟生間谷東 11月13日・27日 12月11日・25日 い 収集地区 稲 11月6日・20日 12月4日・18日 お 収集地区 大字粟生間谷 収集地区 11月13日・27日 12月11日・25日 収集地区 小野原東 11月9日・23日 12月14日・28日 収集地区 温泉町 11月1日・15日 12月6日・20日 か 収集地区 上止々呂美 11月9日・23日 12月14日・28日 収集地区 萱野 11月2日・16日 12月7日・21日 し 収集地区 下止々呂美 11月9日・23日 12月14日・28日 収集地区 森町西 11月9日・23日 12月14日・28日 収集地区 森町中 11月9日・23日 12月14日・28日 収集地区 森町南 11月9日・23日 12月14日・28日 収集地区 森町北 11月9日・23日 12月14日・28日 せ 収集地区 船場西 11月2日・16日 12月7日・21日 に 収集地区 西小路 11月1日・15日 12月6日・20日 収集地区 如意谷 11月2日・16日 12月7日・21日 ひ 収集地区 百楽荘 11月6日・20日 12月4日・18日 ほ 収集地区 坊島 11月2日・16日 12月7日・21日 ま 収集地区 牧落 11月6日・20日 12月4日・18日 み 収集地区 箕面 11月1日・15日 12月6日・20日 収集地区 箕面公園 11月1日・15日 12月6日・20日 ※ごみは出し方を守り、収集日当日の朝9時までに出してください 問い合わせ 環境整備室 電話番号729・2371ファクス729・7337 みどりまちづくり 都市計画変更案の縦覧 北部大阪都市計画生産緑地地区について、都市計画変更案の縦覧を行っています。 縦覧の期間中は意見書を提出することができます。 縦覧期間…11月9日(木曜日)までの午前8時45分から午後5時15分(土・日曜日、祝日を除く) 場所…公園緑地室 問い合わせ 同室 電話番号724・6749ファクス723・5581 空き家対策セミナー 日程…11月25日(土曜日)午後1時30分から4時30分 場所…難波市民学習センター(大阪市) 内容…空家法改正の影響、空き家の除却や利用・活用方法などについて 定員…50人(申込順) 申し込み 11月17日(金曜日)までに府居住企画課へファクス、電子メールまたは申込フォーム(QRコード)から (イラスト)QRコード 問い合わせ 同課 電話番号06・6941・0351ファクス06・6210・9712、環境動物室 電話番号724・6189ファクス723・5581 ゆず収穫サポーター隊募集 対象…16歳以上のかた 日程…11月中旬から12月上旬 場所…止々呂美地区のゆず農園 内容…箕面の特産品「ゆず」の剪定(せんてい)や収穫の手伝い 定員…各日7人程度(申込多数の場合、作業日などご希望に添えない場合があります) 申し込み 11月1日(水曜日)から7日(火曜日)に住所、氏名、年齢、電話番号(あれば携帯電話・ファクス番号、電子メールアドレス)を農業振興室へ電話、ファクスまたは申込フォーム(QRコード)から ※具体的な日程は後日ご連絡します (イラスト)QRコード 問い合わせ 同室 電話番号724・6728ファクス722・2466 相談 弁護士による無料相談会 対象…借金問題にお悩みのかた 日程…12月10日(日曜日)午前10時から午後4時30分 場所…近畿財務局(大阪市) 費用…無料 ※要予約 申し込み問い合わせ 同局相談窓口 電話番号06・6949・6523、市民サービス政策室 電話番号724・6723ファクス723・5538 各種相談窓口 ※祝日は特に記載のない限り実施しません 市民相談、市政への要望・苦情(相談先が分からないかたや専門家に相談したいかたは、こちらへご相談ください) 問い合わせ 市民サービス政策室/月から金曜日午前8時45分から午後5時15分 ※弁護士、司法書士などの専門家への相談は、要予約(専門家への相談は、1案件につき1回限り) 電話番号724・6723ファクス723・5538 子ども(子育てや教育など) 子育てに関する相談 問い合わせ 子育て支援センター/月から金曜日午前10時から午後4時 電話番号721・8845ファクス723・5433 小・中学生の教育相談(支援教育を含む) 要予約 問い合わせ 児童生徒指導室(教育相談)/月から土曜日午前9時から午後5時 ※臨床心理士などによる面談・電話相談 電話番号724・6797ファクス724・6010 児童虐待通報 問い合わせ 児童相談支援センター/月から金曜日午前8時45分から午後5時15分 電話番号724・6233ファクス721・9907 問い合わせ 夜間・休日虐待通告専用電話(大阪府)/平日夜間、土・日曜日、祝日 電話番号072・295・8737 高齢者(介護保険や福祉サービス、地域活動、虐待通報など) 止々呂美・南・西南小校区 問い合わせ 北部・西南高齢者くらしサポート/月から金曜日午前8時45分から午後5時15分 電話番号725・7029ファクス720・5323 箕面・西小校区 問い合わせ 西部高齢者くらしサポート/月から金曜日午前8時45分から午後5時45分 電話番号720・5592ファクス720・5593 萱野・北・中小校区 問い合わせ 中西部高齢者くらしサポート/月から金曜日午前8時45分から午後5時15分 電話番号727・9510ファクス727・3539 萱野東・豊川南・萱野北小校区 問い合わせ 中東部高齢者くらしサポート/月から金曜日午前9時から午後5時30分 電話番号727・9511ファクス727・3597 東・豊川北・彩都の丘小校区 問い合わせ 東部高齢者くらしサポート/月から金曜日午前8時45分から午後5時15分 電話番号729・1711ファクス730・2230 障害者(福祉サービス、困りごと相談、虐待通報など) 問い合わせ 地域包括ケア室/月から金曜日午前8時45分から午後5時15分(虐待通報はこちらへ) 電話番号727・9501ファクス727・3539 問い合わせ ライフタイムミント/月から土曜日午前10時から午後6時 電話番号720・6806ファクス723・6506 問い合わせ ウイズ/月から金曜日午前9時から午後5時 電話番号・ファクス725・2179 問い合わせ パオみのお/月から金曜日午前9時から午後5時30分 電話番号・ファクス726・7800 消費生活相談(商品購入や契約上のトラブルなど) 問い合わせ 消費生活センター/月から金曜日午前9時から午後4時 電話番号722・0999ファクス723・5538 生活の困りごとや不安を抱えているかた(生活相談、就労相談など) 問い合わせ 社協生活相談窓口(総合保健福祉センター内)/月から金曜日午前8時45分から午後5時15分 電話番号727・9515ファクス727・3539 問い合わせ 箕面営業室(就労相談窓口)/月から金曜日午前8時45分から午後5時15分 電話番号724・6727ファクス722・7655 問い合わせ らいとぴあ21/火から日曜日、祝日午前9時から午後5時 電話番号722・7400ファクス724・9698 問い合わせ ヒューマンズプラザ/火から日曜日、祝日午前9時から午後5時 電話番号721・4800ファクス721・3501 人権相談(人権侵害、差別、DVなど) 人権相談 問い合わせ 人権施策室/月から金曜日午前8時45分から午後5時15分 電話番号724・6720ファクス725・8360 女性のための相談 ※女性相談員が相談を受けます 問い合わせ 人権施策室 面接相談 要予約/火・金曜日午後1時から4時 電話番号724・6943ファクス725・8360 問い合わせ 人権施策室 電話相談/月・水曜日午後1時から4時 電話番号723・3654 外国人生活相談(外国人市民の生活上の困りごとなど) MAFGA Multilingual Consultation Service we offer consultations on issues foreign residents may have to deal with in everyday life 場所・問い合わせ 国際交流協会/火から日曜日 午前9時から午後5時 対応言語:日本語、英語、中国語、韓国・朝鮮語、ポルトガル語 電話番号727・6912ファクス727・6920 個別相談日 火曜日 午前10時から午後2時 対応言語:日本語、英語、中国語 水曜日 午前10時から午後2時 対応言語:日本語、英語、ネパール語、ポルトガル語 土曜日 午前10時から午後2時 対応言語:日本語、英語、ベトナム語 ※水曜日は大阪大学箕面キャンパスで実施 ※他の言語については、お問い合わせください For more details,please contact MAFGA. 傍聴 都市景観審議会 日程…11月17日(金曜日)午前10時 場所…市役所本館2階特別会議室 案件(予定)…箕面市景観計画(色彩基準)の検討状況について(報告)、小野原西地区における景観計画等の検討状況について(報告) 定員…15人(当日先着順) 問い合わせ まちづくり政策室 電話番号724・6918ファクス722・2466 都市計画審議会 日程…11月20日(月曜日)午後3時 場所…市役所本館3階委員会室 案件(予定)…北部大阪都市計画生産緑地地区の変更について(付議)、特定生産緑地の指定について(諮問)、小野原西地区における地区計画等の検討状況について(報告)、箕面市景観計画(色彩基準)の検討状況について(報告) 定員…15人(当日先着順) 問い合わせ まちづくり政策室 電話番号724・6810ファクス722・2466 地域創造 箕面1日ハローワーク ●出張相談 日程…11月15日(水曜日)午後1時から4時30分 内容…ハローワーク池田スタッフによる求人情報の提供・就労相談・就労訓練案内、ハローワークプラザ千里スタッフによるマザーズコーナー、社協職員による経済的な悩みや引きこもりに関する相談、府職員による労働相談、とよの地域若者サポートステーションの職員による就労相談、豊能北障害者就業・生活支援センターの職員による就労生活相談。市職員による保育相談(午後3時まで)もあり ※申込不要 ●セミナー 日程…11月15日(水曜日)1.午前10時30分から正午2.午後1時30分から3時 内容…1.「女性のための就活メイクセミナー」2.「ライフプランを作ってみよう〜働き方を考えよう〜」 講師…1.化粧品関連会社スタッフ2.溝本直人さん(一級ファイナンシャル・プランニング技能士) 持ち物…1.は手鏡、眉墨、ファンデーション、筆記用具 定員…1.30人(申込順)2.30人(当日先着順) 申し込み 1.は11月5日(日曜日)までに申込フォーム(QRコード)から (イラスト)QRコード いずれも 場所…らいとぴあ21 費用…無料 一時保育…1歳6カ月から就学前(定員午前5人、午後10人。申込順。無料。11月5日(日曜日)までに申込フォーム〈QRコード〉から) (イラスト)QRコード 問い合わせ 箕面営業室 電話番号724・6727ファクス722・7655 オレンジゆずるバス停留所の命名権者を募集 オレンジゆずるバスの運行を持続可能なものとするため、協賛金をいただくことで、市内の店舗や事業者にオレンジゆずるバス停留所の命名権(ネーミングライツ)を付与します。 権利付与の条件など、詳しくは市ホームページ(QRコード)をご覧ください。 (イラスト)QRコード 対象…市内に店舗や事業所がある事業者 内容…バス停の副名称(主名称の後に括弧書きで記載) ※権利期間は原則3年度間 費用…1停留所1年度当たり10万円 申し込み 11月30日(木曜日)までに市ホームページ内の申込フォームまたは交通政策室の窓口で 問い合わせ 同室 電話番号724・6746ファクス722・7655 オレンジゆずるバスサポーター店を募集 オレンジゆずるバスの持続可能な運行と市内の消費拡大及び商業の活性化をはかるためバスのサポーター店を募集しています。 詳しくは市ホームページ(QRコード)をご覧ください。 (イラスト)QRコード 対象…市内に店舗や事業所がある事業者 内容…オレンジゆずるバスを利用して来店したかたに割引やプレゼントなどの特典を提供 申し込み 市ホームページ内の申込フォームまたは交通政策室の窓口で 問い合わせ 同室 電話番号724・6746ファクス722・7655 人権文化 新しく市民ギャラリーがオープンします 3月23日(土曜日)に、箕面船場阪大前駅エントランス地下3階に市民ギャラリーがオープンします(指定管理者は国際交流協会)。 予約方法や料金などについては同協会へお問い合わせください。 問い合わせ 同協会 電話番号727・6912ファクス727・6920 らいとぴあ21の催し ●まなびカフェ 日程・内容…1.11月12日(日曜日)午後2時から4時・みんなの手話講座2.11月23日(祝日)午後1時30分から3時30分・認知症世界の歩き方!3.12月3日(日曜日)午後1時30分から3時30分・男性向け料理教室(初級) 講師…1.吉田花奈さん(医療従事者)2.乾昌志さん(ファシリテーター)3.tomoさん(食品ロスゼロ料理アドバイザー) 定員…1.3.各10人2.15人(いずれも申込順) 費用…1.無料2.100円(資料代)3.1500円(材料費ほか)。 いずれも別途飲み物代200円程度 ●うたごえ喫茶 日程…11月22日(水曜日)午後2時30分から4時 内容…ピアノ演奏で懐かしい歌を歌う 講師…田中良和さん(テノール歌手)、小場真由美さん(ピアニスト) 定員…50人(11月8日(水曜日)から申込順) 費用…300円 いずれも 場所…らいとぴあ21 申し込み問い合わせ らいとぴあ21 電話番号722・7400ファクス724・9698 ヘイトスピーチゆるさへん! 11月は「府ヘイトスピーチ解消推進条例」啓発推進月間です。 府では、ヘイトスピーチをなくし、全ての人が互いに違いを認め合い、尊重し合う共生社会づくりをめざしています。 問い合わせ 府人権・同和企画グループ 電話番号06・6210・9282、人権施策室 電話番号724・6720ファクス725・8360 DV被害で悩んでいませんか? ドメスティック・バイオレンスなどの暴力に悩んでいるかたの相談を受け付けています。 どなる、バカにする、物にあたる…。 暴力は叩く、蹴るだけではありません。 「つらい」「こわい」と思ったら相談してください! 相談は無料です。 秘密は厳守します。 ■面接相談(女性カウンセラーが対応) ※要予約 火・金曜日午後1時から4時(祝日を除く) 男女協働参画ルーム 電話番号724・6943 ■電話相談(女性相談員が対応) 月・水曜日午後1時から4時(祝日を除く) 人権施策室(電話相談専用) 電話番号723・3654 ■DV相談プラス (イラスト)QRコード ●電話相談(24時間受付) フリーダイヤル(R)0120・279・889(つなぐ・はやく) ●メール相談(24時間受付)、チャット相談(正午から午後10時)は、右上のQRコードからアクセスしてください。 ■DV相談ナビ 電話番号シャープ8008(全国共通) 最寄りの相談機関へ電話を転送します。 11月12日(日曜日)から25日(土曜日)は、「女性に対する暴力をなくす運動」期間です。 期間中、各公共施設でパネル展示を行うほか、全図書館に関連図書のコーナーを設置します。 問い合わせ 人権施策室 電話番号724・6943ファクス725・8360 講演会「もしかして、モラハラ?」 日程…11月25日(土曜日)午前10時から正午 場所…市民会館 内容…家庭や職場などで起こるモラル・ハラスメントについて学ぶ 講師…杉本志津佳さん(フェミニストカウンセラー) 定員…50人(申込順) 費用…無料 一時保育…1歳6カ月から就学前(定員5人。申込順。11月15日(水曜日)締切) ※手話通訳・要約筆記あり 申し込み 11月1日(水曜日)から申込フォーム(QRコード)または人権施策室へ電話、ファクスで (イラスト)QRコード 申し込み問い合わせ 同室 電話番号724・6720ファクス725・8360 メイプルホールからのお知らせ 問い合わせ 同ホール 電話番号721・2123ファクス721・0495 日時・場所 11月21日(火曜日)午後6時30分 メイプルホール大ホール 公演名 第121回めいぷるごにんばやしの会 出演:桂米紫、桂吉弥、桂紅雀、桂まん我、桂ひろば ※豪華賞品が当たるスタンプラリーあり 料金など 大人1500円(会員1350円)小学生700円(会員600円)(全自由席、当日販売のみ) ※未就学児は入場不可 日時・場所 11月26日(日曜日)午前10時30分、午後1時30分、午後4時 メイプルホール大ホール 公演名 みのおSpecial Cinema「ジョゼと虎と魚たち」(2020年 日本 約90分 カラーアニメ) 料金など 前売:一般800円、中学生以下700円、会員700円 当日:一般1000円、中学生以下800円、会員900円(全自由席) ※3歳以下で座席が不要なかたは無料 日時・場所 12月1日(金曜日)午後6時30分 メイプルホール大ホール 公演名 Maple Friday Jazz Concert ボリューム.30 クリスマスジャズコンサートアロージャズオーケストラ(AJO)with 阿川泰子 出演:アロージャズオーケストラ、石田ヒロキ(AJOコンサートマスター) ゲストシンガー:阿川泰子 料金など 一般5000円(会員4500円)(全指定席) ※未就学児は入場不可 日時・場所 12月19日(火曜日)午後6時30分 メイプルホール小ホール 公演名 第122回わかばDEきまる 出演:桂わかば、桂ちょうば、桂鯛蔵(予定) ※豪華賞品が当たるスタンプラリーあり 料金など 大人1500円(会員1350円)小学生700円(会員600円)(全自由席、当日販売のみ) ※未就学児は入場不可 *車いすをご利用のかた、または介助者を必要とする場合は、事前にご相談ください *割引・優先予約などの特典があるメイプルフレンドにご入会ください *団体割引あり(10枚以上。一部対象外の公演あり) 文化芸能劇場からのお知らせ 問い合わせ 同劇場 電話番号726・3000ファクス726・1500 日時・場所 11月1日(水曜日) 第1部午前9時30分、第2部午後1時30分、第3部午後6時45分 同劇場大ホール 公演名 箕面自由学園高等学校MJGフェスタ舞台芸術の部 ※第3部でJAPAN CUP 2023チアリーディング日本選手権大会高等学校部門優勝報告会を実施 料金など 入場無料(全指定席、同校ホームページから要予約) 日時・場所 11月3日(祝日)午後1時 同劇場小ホール 公演名 箕面市三曲協会第43回三曲演奏会(三絃・箏・尺八による) 料金など 入場無料(全自由席) 日時・場所 11月5日(日曜日)午後2時 同劇場大ホール 公演名 箕面市青少年吹奏楽団秋のコンサート 料金など 500円(全自由席) 日時・場所 11月15日(水曜日)昼の部午後2時、夜の部午後7時 同劇場小ホール 公演名 杉林岳ピアノリサイタル 料金など 一般3000円、高校生以下2000円(要学生証)(全自由席) ※未就学児は入場不可 日時・場所 11月26日(日曜日)午後2時 同劇場大ホール 公演名 第47回定期演奏会 -創立40周年記念-メイプルフィルハーモニック(箕面市民オーケストラ) 料金など 700円(全自由席) *上記は市民文化芸能振興交付金対象の公演です。公演の問い合わせ先は、同劇場からお伝えします 11月25日から12月1日は「犯罪被害者週間」です 誰もが安心して暮らすことができる社会をめざして、この機会に、犯罪被害に遭われたかたやその家族が直面する問題について考えてみましょう。 問い合わせ 人権施策室 電話番号724・6720ファクス725・8360 第37回みのお市民人権フォーラム 全体会… 日程…12月9日(土曜日)午後1時30分から4時30分 場所…メイプルホール及びオンライン開催 内容…「つながりあう力 豊かな社会〜村木厚子さんと考える」 定員…470人(申込順) 分科会…表のとおり 分科会 障害者 日時 12月10日(日曜日)午後1時30分から3時 場所 らいとぴあ21 タイトル 大笑いゼーションでノーマライゼーション〜障がい者理解と共生社会を考える〜 講師 桂福点さん(落語家) 分科会 教育(子ども) 日時 12月16日(土曜日)午後2時から4時 場所 西南生涯学習センター タイトル こどもの“おもい”をきく〜大人・こども・社会とのかかわりから〜 講師 若杉逸平さん(ひらけごま。代表) 分科会 女性 日時 12月17日(日曜日)午前10時から正午 場所 らいとぴあ21 タイトル すべての女性を支援する新法(困難な問題を抱える女性への支援に関する法律。4月スタート)成立からみえる女性の今 講師 雪田樹理さん(弁護士) 分科会 在日外国人 日時 12月17日(日曜日)午後1時30分から3時30分 場所 萱野小学校 タイトル あきらめない心講師 ちゃんへん.さん(パフォーマー) 分科会 部落問題 日時 12月23日(土曜日)午前10時から正午 場所 らいとぴあ21 タイトル 人の世に熱と光を〜水平社創立の思想に学ぶ〜 講師 駒井忠之さん(水平社博物館館長) 費用…全体会(分科会のフリーパス付き)1000円、分科会のみ各500円、障害者及び高齢者の介助者、中学生以下は無料、高校生及び大学生は各半額 一時保育…2歳以上(全体会8人、分科会各5人。申込順。11月21日(火曜日)締切) 申し込み 同フォーラム実行委員会事務局(らいとぴあ21)ほかの窓口で ※全体会及び一部の分科会はオンライン参加可。同フォーラムホームページ(QRコード)から要申込(全体会は11月30日(木曜日)、分科会は各開催日の5日前締切) (イラスト)QRコード 問い合わせ 同事務局 電話番号722・2470ファクス734・6509、人権施策室 電話番号724・6720ファクス725・8360 大学連携 マンスリー多文化サロン ハンガリー語編 日程…11月16日(木曜日)午後7時から8時 場所…オンライン参加または大阪大学箕面キャンパス 内容…「自由、愛、この2つが僕には必要だ」-ハンガリーの国民詩人ペテーフィ・シャーンドル 講師…岡本真理さん(同大学教授) 費用…無料 申し込み 11月2日(木曜日)午前9時から13日(月曜日)に同大学外国語学部へ電話(土・日曜日、祝日を除く)または同学部ホームページの申込フォーム(QRコード)から。詳しくは同学部ホームページをご覧ください (イラスト)QRコード 問い合わせ 同大学同学部 電話番号730・5013、文化国際室 電話番号724・6769ファクス724・6010 LGBTQIAプラスって変?親子で学ぶ多様性講座 対象…小学生以上の子どもと保護者(大人のみの参加も可) 日程…12月2日(土曜日)午前10時から正午 場所…らいとぴあ21 内容…性の多様性について親子で学ぶ市民企画講座 講師…武島アイカさん(ダンスアーティスト) 定員…100人(申込順) 費用…無料 一時保育…1歳6カ月から就学前(定員10人。申込順。11月21日(火曜日)締切) ※手話通訳・要約筆記あり 申し込み 11月1日(水曜日)から申込フォーム(QRコード)または人権施策室へ電話、ファクスで (イラスト)QRコード 問い合わせ 同室 電話番号724・6720ファクス725・8360 市民活動・コミュニティ NPOのためのプレスリリース講座 対象…NPO、市民活動団体、自治会関係者ほか 日程…11月15日(水曜日)午後2時から4時 場所…みのお市民活動センター 内容…団体の広報力向上にプレスリリース(メディアに向けた情報の提供・告知)を活用する方法などを学ぶ 定員…20人(申込順) 費用…500円 申し込み問い合わせ 11月1日(水曜日)から同センター 電話番号720・3386ファクス720・3387 生涯学習 郷土資料館企画展「昔の生活スタイル展・後半」 日程…11月24日(金曜日)から12月27日(水曜日)午前10時から午後5時(木曜日休館) 場所…同館 内容…「くらしの道具」と題し、食と住にスポットを当てて、昔の人たちの知恵と工夫が詰まった道具の数々を生活シーンに合わせて紹介 費用…無料 問い合わせ 同館 電話番号723・2235ファクス724・9694 秋の生涯学習講座「図書館でわがまち探訪」 対象…中学生以上 日程…11月22日(水曜日)午前10時30分から正午 場所…船場生涯学習センター 内容…市や近隣地域の歴史や文化、生活などに関する「地域資料」のコレクションと資料の探し方を通して、地域資料の活用方法を学ぶ 講師…船場図書館職員 定員…30人(申込多数の場合抽選) 持ち物…筆記用具 費用…無料 締切…11月8日(水曜日)午後5時 【申込方法】 郵送…はがきに講座名「図書館でわがまち探訪」、住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号を記入し、メイプル文化財団(郵便番号562-0001箕面5-11-23)へ。締切日必着 窓口…中央・東・西南・船場生涯学習センター(いずれも休日を除く月曜日休館)、市民会館(第3水曜日休館)、箕面文化・交流センターの窓口で午前9時から午後5時。同財団ホームページの申込フォームからも可(フォームからの申込は締切日の午後5時まで受付) ※受講決定通知は、募集締切後に郵送します 問い合わせ 同財団 電話番号721・2123ファクス721・0495 国際交流 企業と働きたい外国人市民のためのマッチング交流会 対象…外国人市民の雇用を検討している企業、求職中の外国人市民ほか 日程…11月25日(土曜日)午後1時から4時30分 場所…多文化交流センター 内容…ブース形式で、求職者と求人企業が交流。参加企業の説明ほか 定員…企業6社程度、求職者20人(申込順) 費用…企業1社1万1000円。求職者は無料 申し込み問い合わせ 11月1日(水曜日)から国際交流協会 電話番号727・6912ファクス727・6920 子ども 子宮頸がん予防ワクチンキャッチアップ接種 子宮頸(けい)がん予防ワクチンのキャッチアップ接種は令和7年3月末まで公費で接種できる制度です。 期限を過ぎると、自費での接種になりますのでご注意ください。 また、キャッチアップ接種でも、9価ワクチンを選択することができます。 詳しくは市ホームページをご覧ください。 対象…平成9年4月2日から平成19年4月1日生まれの女性で過去に同ワクチンの接種を合計3回受けていないかた 問い合わせ 子どもすこやか室 電話番号724・6768ファクス721・9907 11月は「児童虐待防止推進月間」です 近年、児童虐待の相談対応件数は増加傾向にあり、重篤な事案が後を絶ちません。 国では、一人でも多くのかたに児童虐待について関心を持っていただくため、11月を「児童虐待防止推進月間」と定めています。 また、令和2年4月から子どもへの体罰を法律で禁止し、体罰によらない子育てを推進しています。 市もさらに、児童虐待防止に取り組みますが、児童虐待をなくすためには、周囲のみなさんの通報による、早期発見・早期対応が何より重要です。 詳しくは8ページをご覧ください。 問い合わせ 児童相談支援センター 電話番号724・6233ファクス721・9907 「オール大阪」で児童虐待防止に取り組みます 重大な児童虐待ゼロに向けて、府・各市町村・府警などが連携し、児童虐待事案の未然防止・早期発見・早期対応に「オール大阪」で取り組んでいます。 市では、11月の「児童虐待防止推進月間」に併せて、街頭キャンペーンを実施します。 ●街頭キャンペーン 日程…11月11日(土曜日)午前11時から正午 場所…阪急箕面駅、KOHYO箕面店、ライフ箕面桜ヶ丘店、関西スーパー小野原店周辺 内容…啓発用グッズ(ボールペンほか)、ちらしの配布 問い合わせ 児童相談支援センター 電話番号724・6233ファクス721・9907 令和6年4月保育施設入園児童募集 保育園、認定こども園(保育園コース)、地域型保育事業所の令和6年4月入園児童を次のとおり募集します。 既に申込書を提出し、現在待機中のかたも再度申し込みが必要です。 対象…令和6年4月1日時点で生後57日目以降(令和6年2月3日までの出生予定を含む)から小学校就学前までで、次の入園基準に該当し、入園時に市内在住の児童 入園基準…保護者が次のいずれかに該当し、家庭などで児童の保育ができない場合1.週平均4日以上かつ1日平均おおむね4時間以上(月64時間以上)就労している2.出産前後2カ月3.病気、負傷または心身に障害がある4.同居の親族を常時介護している5.震災、風水害、火災など災害の復旧に当たっている6.求職活動をしている7.学生である なお、支援保育については、申し込みの前にご相談ください。 入園申込書…子ども総合窓口、市内の各保育施設、豊川・止々呂美支所で配布。市ホームページからもダウンロード可 申し込み 11月10日(金曜日)から25日(土曜日)(必着)午前8時45分から午後5時15分(日曜日、祝日を除く)に子ども総合窓口へ持参または郵送 ※土・日曜日、祝日は、全ての郵便物(簡易書留、特定記録郵便、レターパック、速達を含む)が子ども総合窓口に配達されないのでご注意ください ※令和6年4月入園選考後、定員に空きがある施設のみ、1月下旬に追加受付を行う場合があります。詳しくは市ホームページをご確認ください ※年度途中の保育施設新規入園児童の募集は毎月行っています(締切は前月の5日)。ただし、令和6年1月から3月の新規入園児童の募集は11月25日(土曜日)午後5時15分締切です ※9月15日付けで市ホームページに公開した「利用調整選考基準について」を10月6日付けで一部訂正しています(QRコード)。ご確認ください (イラスト)QRコード 問い合わせ 子ども総合窓口 電話番号724・6791ファクス721・9907 毎月5日は少年を守る日 11月は子ども・若者育成支援強調月間です。 市民のみなさん一人ひとりのご協力をお願いします。 市青少年指導員連絡協議会 子どもに関わる仕事をしてみませんか 市内の就学前施設で就労を希望するかたと施設などをつなぐ、市子育て支援求職者登録・情報提供事業を開始しました。 登録すると、施設などが条件が合うかたへ連絡し、説明や面接などを行います。 対象…保育士、保育教諭、幼稚園教諭、看護師、調理員、子育て支援員研修修了者、保育補助などとして就学前施設で就労を希望するかた。資格がないかた、市外のかたも登録可 なお、市が職の紹介やあっせんを行うものではありません。 詳しくは市ホームページをご覧ください。 問い合わせ 保育・幼児教育センター 電話番号724・6817ファクス721・9907 11月の母子保健事業(母子健康手帳をご持参ください) 事業名 土曜日の妊娠届の受付、母子健康手帳の交付 対象など 対象…医療機関で妊娠が分かった、または妊娠中に市に転入したかた 日時など 土曜日(予約制) 申し込み 申込フォーム(QRコード)から (イラスト)QRコード 事業名 4カ月児健康診査 対象など 対象…令和5(2023)年7月生まれ 場所…総合保健福祉センター2階 日時など 8日・22日(水曜日) 受付午後1時から2時15分 健診内容など詳しくは市ホームページ(QRコード) (イラスト)QRコード 事業名 1歳6カ月児健康診査(QRコード) 対象など 対象…令和4(2022)年4月生まれ 場所…総合保健福祉センター2階 日時など 7日(火曜日)・17日(金曜日) 受付午後1時から2時30分 健診内容など詳しくは市ホームページ(QRコード) (イラスト)QRコード 事業名 3歳6カ月児健康診査 対象 対象…令和2(2020)年4月生まれ 場所…総合保健福祉センター2階 日時など 14日・28日(火曜日) 受付午後1時から2時30分 健診内容など詳しくは市ホームページ(QRコード) (イラスト)QRコード 事業名 BCG予防接種 対象など 対象…令和5(2023)年4月・5月生まれ(予診票に記入し、持参してください) 場所…総合保健福祉センター2階 日時など 16日(木曜日)・29日(水曜日) 受付午後1時30分から2時45分 ※接種開始午後2時から 事業名 はじめてパパママになる日のために 対象など 対象…初妊婦と夫・パートナー(1人での参加可) 場所…総合保健福祉センター2階 定員…27組(予約制) 日時など 26日(日曜日)午後1時30分から3時30分 受付午後1時から 申し込み 申込フォーム(QRコード)から (イラスト)QRコード 事業名 わらびーパーク(2カ月児育児相談会) 対象など 対象…生後2カ月の赤ちゃん(第1子)と母親 場所…総合保健福祉センター2階 定員…12組(予約制) 持ち物…バスタオル1枚 日時など 20日(月曜日)午前10時から11時30分 受付午前9時30分から 申し込み 申込フォーム(QRコード)から (イラスト)QRコード 事業名 こんにちは赤ちゃん訪問 対象など 対象…生後2カ月頃の赤ちゃん(助産師などの訪問を受けたかたを除く) 日時など 訪問日は事前に郵便で通知します(転入などで届かない場合はご連絡ください) 事業名 乳幼児でんわ相談 対象など 対象…乳幼児の保護者日時など 随時受付(月から金曜日午前8時45分から午後5時15分) ※祝日を除く 事業名 新生児・産婦訪問 対象など 対象…生後3カ月頃までの赤ちゃん日時など 電話、出生連絡票(母子健康手帳に添付)で随時受付 いずれも 費用…無料 ※転入したかたで、定期予防接種についてご不明な点があれば、お問い合わせください 問い合わせ・相談…子どもすこやか室(市役所別館2階) 電話番号724・6768ファクス721・9907 11月の乳幼児食育推進事業(母子健康手帳をご持参ください) 事業名 野菜となかよし教室 対象など 対象…2から3歳児と保護者 内容…季節の野菜を見て、触れて、味わう体験型の教室 定員…7組(予約制。初めてのかた優先) 持ち物…手ふきタオル 日時 10日(金曜日)午前10時30分から正午 受付午前10時15分から 申込 (イラスト)QRコード 事業名 かみかみ期の離乳食 クッキング教室 対象など 対象…9から12カ月児の保護者 定員…10人(予約制) 持ち物…エプロン、三角巾、ふきん。乳児同伴の場合はベビーカーまたは抱っこひも 日時 21日(火曜日)午前10時30分から11時30分 受付午前10時15分から 申込 (イラスト)QRコード 事業名 離乳食教室 対象など 対象…5から9カ月児の保護者 定員…20人(予約制) 持ち物…乳児同伴の場合、バスタオル1枚 日時 24日(金曜日)午後1時30分から2時30分 受付午後1時から 申込 (イラスト)QRコード いずれも 場所…中央生涯学習センター3階 費用…無料 申し込み 各開催日の前日正午までに箕面産と食の推進室へ電話または申込フォーム(QRコード)から 問い合わせ 同室 電話番号724・6159ファクス722・2466 子育て支援員研修(週末コース) 対象…市内在住、在職、在学で地域での子育て支援の仕事に関心があり、資格の取得をめざすかた 日程…1月13日・20日・27日、2月3日・10日・17日(土曜日)午前10時から午後5時(全6回) 場所…総合保健福祉センター 定員…30人(申込多数の場合抽選) 費用…無料(テキスト代実費) 申し込み 11月30日(木曜日)までに特設サイトから申込。詳しくは市ホームページをご覧ください 問い合わせ 保育・幼児教育センター 電話番号724・6817ファクス721・9907 ヘルスメイトによる小学生ファミリークッキング 対象…小学生と保護者(2人1組。乳幼児の同伴不可) 日程…12月9日(土曜日)午前10時から午後0時30分 場所…中央生涯学習センター 内容…「簡単!おいしい!クリスマスメニュー」ロールはくさいスープ、ケチャップライス、ふっくらたまごむしパン 定員…8組(申込多数の場合抽選) 持ち物…エプロン、三角巾、マスク、ふきん2枚、筆記用具 費用…1人600円(保険料込) 申し込み 11月20日(月曜日)(必着)までに申込フォーム(QRコード)または、はがきにイベント名、住所、参加者氏名(ふりがな)、電話番号、電子メールアドレス、子どもの年齢・学年を記入し、市食生活改善推進協議会(郵便番号562-0003西小路4-6-1)へ郵送 (イラスト)QRコード ※結果は11月30日(木曜日)までに電子メールでお知らせします ※食物アレルギーがある場合は事前にお知らせください 問い合わせ 箕面産と食の推進室 電話番号724・6159ファクス722・2466 11月・12月の子どもの歯の検診 事業名・対象 歯科検診・フッ素塗布 ※未就学児のフッ素塗布は後日予約制で行います 対象…市内在住の1歳から15歳 日時・内容など 日程…11月6日(月曜日)・10日(金曜日)・15日(水曜日)・29日(水曜日)、12月6日(水曜日)・13日(水曜日)・22日(金曜日)・25日(月曜日)午後2時30分から4時(11月15日、12月6日は午後4時30分まで) 内容…むし歯予測テストも実施 持ち物…母子健康手帳(未就学児のみ)、歯ブラシ・コップ(フッ素塗布時) 費用…検診、フッ素塗布各1000円 事業名・対象 歯じめて教室 対象…1歳から2歳児と保護者 日時・内容など 日程…11月13日、12月18日(月曜日)午後2時から3時 内容…乳幼児期の歯の話、検診、むし歯予測テスト 持ち物…母子健康手帳 費用…検診1000円 場所…総合保健福祉センター 問い合わせ 予防歯科センター 電話番号727・9556ファクス727・3532 11月のおひさまルームの催し ●おひさまルームかやの(らいとぴあ212階)・おひさまルームみのお(箕面文化・交流センター3階) 場所…おひさまルームかやの・みのお 申し込み問い合わせ おひさまルームかやの 電話番号・ファクス723・5433 プレママアンド赤ちゃんひろば(7カ月児までのオープンスペース) 対象…初妊婦、7カ月児までの親子 日程…1日・22日(水曜日)午前10時から正午 内容…親子でおもちゃで遊ぶ 赤ちゃんひろば(8カ月から11カ月児オープンスペース) 日程…15日・29日(水曜日)午前10時から正午 内容…親子でおもちゃで遊ぶ 1歳から1歳11カ月児限定オープンスペース 日程…17日(金曜日)午前10時から正午 内容…親子でおもちゃで遊ぶ 2歳から未就園児オープンスペース 日程…24日(金曜日)午前10時から正午 内容…親子でおもちゃで遊ぶ。工作もあり 臨時オープンスペース ※7日・21日は「おひさまルームみのお」のみ開催 対象…0歳から未就学児 日程…7日・21日(火曜日)・10日(金曜日)午前10時から正午 内容…親子でおもちゃで遊ぶ パパと一緒0歳児 ※「おひさまルームかやの」のみ開催 対象…0歳児とその父親 日程…11日(土曜日)午前10時から11時45分 内容…パパとのふれあい遊びの紹介ほか 定員…10組(申込順) 申し込み 1日(水曜日)から申込フォーム(QRコード)で (イラスト)QRコード パパと一緒 in 森町 対象…1.1から2歳児2.0歳児とその父親 日程…18日(土曜日)1.午前10時から11時30分2.午後1時から2時30分 場所…箕面森町自治会館 内容…1.友達と遊んだり、パパとのふれあい遊びの紹介ほか2.パパとのふれあい遊びの紹介ほか 定員…各12組(申込順) 申し込み 1日(水曜日)から申込フォーム(QRコード1.上2.下)で (イラスト)QRコード (イラスト)QRコード お外で遊ぼう 対象…おおむね1歳から未就園児と保護者 日程…1.2日(木曜日)2.6日(月曜日)3.8日(水曜日)4.27日(月曜日)5.30日(木曜日)午前10時から11時30分 場所…1.箕面西公園2.阿比太公園3.ゆりのき公園4.仁鳥公園5.桜南公園 内容…友達や親子で遊ぶ 申し込み 前日までに申込フォーム(QRコード)から (イラスト)QRコード バンビ(一緒に遊ぼう in 森町) 対象…令和4年4月1日までに生まれた未就園児と保護者 日程…29日(水曜日)、12月8日・15日(金曜日)午前10時から11時45分(全3回) 場所…箕面森町ピースガーデン自治会館 内容…友達と遊んだり、ふれあい遊び、体を動かして遊ぶほか 定員…15組(申込順) 申し込み 17日(金曜日)までに申込フォーム(QRコード)から (イラスト)QRコード ●おひさまルームひじり(稲ふれあいセンター内) 場所・申し込み問い合わせ おひさまルームひじり 電話番号734・8858ファクス734・8818 0歳児限定オープンスペース 日程…2日(木曜日)午後1時から4時、28日(火曜日)午前10時から正午 内容…親子でおもちゃで遊ぶ 1歳児限定オープンスペース 日程…9日(木曜日)午後1時から4時 内容…親子でおもちゃで遊ぶ 臨時オープンスペース 対象…0歳から未就園児 日程…14日(火曜日)午前10時から正午、30日(木曜日)午後1時から午後4時 内容…親子でおもちゃで遊ぶ ベビーマッサージ 対象…3カ月から6カ月児と保護者 日程…21日(火曜日)午前10時30分から11時30分 内容…親子でリラックスタイムを楽しむ(オイル不使用) 定員…8組(13日(月曜日)から申込順) 栄養士のお話 対象…0から2歳児と保護者 日程…16日(木曜日)午後1時15分から2時15分 内容…離乳食の進め方、メニューほか 定員…8組(6日(月曜日)から申込順) いずれも 費用…無料 ※電話申込の受付は午前9時から午後4時 11月の出張子育てひろば 対象…未就園児と保護者 費用…無料 問い合わせ おひさまルームかやの 電話番号・ファクス723・5433 おひさまひろば 日時 7日(火曜日)1.午前10時から正午2.午後1時から3時 場所 東生涯学習センター 内容など 内容…親子でおもちゃで遊ぶ。子育てに関するサービスの案内や育児相談ほか ※正午から午後1時は「おべんとうひろば」を開催(昼食持参。とどろみの森学園は午前11時30分から) 日時 8日(水曜日)1.午前10時から正午2.午後1時から3時 場所 多文化交流センター 内容など 内容…親子でおもちゃで遊ぶ。子育てに関するサービスの案内や育児相談ほか ※正午から午後1時は「おべんとうひろば」を開催(昼食持参。とどろみの森学園は午前11時30分から) 日時 9日(木曜日)1.午前10時から正午2.午後1時から3時 場所 cube3110彩都インフォ*ミュージアム(茨木市彩都あさぎ7-1) 内容など 内容…親子でおもちゃで遊ぶ。子育てに関するサービスの案内や育児相談ほか ※正午から午後1時は「おべんとうひろば」を開催(昼食持参。とどろみの森学園は午前11時30分から) 日時 10日(金曜日)・29日(水曜日)1.午前10時から正午2.午後1時から3時 場所 箕面森町ピースガーデン自治会館(29日は2.のみ) 内容など 内容…親子でおもちゃで遊ぶ。子育てに関するサービスの案内や育児相談ほか ※正午から午後1時は「おべんとうひろば」を開催(昼食持参。とどろみの森学園は午前11時30分から) 日時 13日(月曜日)1.午前10時から正午2.午後1時から3時 場所 新稲会館 内容など 内容…親子でおもちゃで遊ぶ。子育てに関するサービスの案内や育児相談ほか ※正午から午後1時は「おべんとうひろば」を開催(昼食持参。とどろみの森学園は午前11時30分から) 日時 14日(火曜日)1.午前10時から正午2.午後1時から3時 場所 小野原多世代地域交流センター 内容など 内容…親子でおもちゃで遊ぶ。子育てに関するサービスの案内や育児相談ほか ※正午から午後1時は「おべんとうひろば」を開催(昼食持参。とどろみの森学園は午前11時30分から) 日時 15日(水曜日)1.午前10時から正午2.午後1時から3時 場所 ヒューマンズプラザ 内容など 内容…親子でおもちゃで遊ぶ。子育てに関するサービスの案内や育児相談ほか ※正午から午後1時は「おべんとうひろば」を開催(昼食持参。とどろみの森学園は午前11時30分から) 日時 20日(月曜日)・28日(火曜日)1.午前10時から正午2.午後1時から3時 場所 コミュニティセンター彩都の丘会館 内容など 内容…親子でおもちゃで遊ぶ。子育てに関するサービスの案内や育児相談ほか ※正午から午後1時は「おべんとうひろば」を開催(昼食持参。とどろみの森学園は午前11時30分から) 日時 21日(火曜日)1.午前10時から正午2.午後1時から3時 場所 箕面森町自治会館(2.は0歳児限定) 内容など 内容…親子でおもちゃで遊ぶ。子育てに関するサービスの案内や育児相談ほか ※正午から午後1時は「おべんとうひろば」を開催(昼食持参。とどろみの森学園は午前11時30分から) 日時 22日(水曜日)1.午前10時から正午2.午後1時から3時 場所 西南図書館 内容など 内容…親子でおもちゃで遊ぶ。子育てに関するサービスの案内や育児相談ほか ※正午から午後1時は「おべんとうひろば」を開催(昼食持参。とどろみの森学園は午前11時30分から) 日時 24日(金曜日)1.午前10時から正午2.午後1時から3時 場所 四中開放教室 内容など 内容…親子でおもちゃで遊ぶ。子育てに関するサービスの案内や育児相談ほか ※正午から午後1時は「おべんとうひろば」を開催(昼食持参。とどろみの森学園は午前11時30分から) 日時 28日(火曜日)1.午前10時から正午2.午後1時から3時 場所 障害者福祉センターささゆり園(1.のみ) 内容など 内容…親子でおもちゃで遊ぶ。子育てに関するサービスの案内や育児相談ほか ※正午から午後1時は「おべんとうひろば」を開催(昼食持参。とどろみの森学園は午前11時30分から) 日時 1日(水曜日)1.午前10時から11時30分2.正午から1時30分 場所 とどろみの森学園 内容など 内容…親子でおもちゃで遊ぶ。子育てに関するサービスの案内や育児相談ほか ※正午から午後1時は「おべんとうひろば」を開催(昼食持参。とどろみの森学園は午前11時30分から) 日時 17日(金曜日)1.午前10時から11時30分2.正午から1時30分 場所 とどろみの森学園 内容など 内容…親子でおもちゃで遊ぶ。子育てに関するサービスの案内や育児相談ほか ※正午から午後1時は「おべんとうひろば」を開催(昼食持参。とどろみの森学園は午前11時30分から) 日時 16日(木曜日)午前10時から11時30分 場所 市民会館 内容など 内容…親子でおもちゃで遊ぶ。子育てに関するサービスの案内や育児相談ほか ※正午から午後1時は「おべんとうひろば」を開催(昼食持参。とどろみの森学園は午前11時30分から) おひさまDay 日時 1日(水曜日)午前10時30分から11時30分 場所 桜ヶ丘図書館 内容など 内容…子育てに関するサービスの案内や育児相談ほか 11月の保育所ミニイベント・園庭開放 園名 桜ヶ丘保育所 電話番号723・8118 ミニイベント(雨天中止) 日程…14日(火曜日)午前10時30分から11時 内容…自然物を使って遊ぼう(落ち葉) 園庭開放(雨天中止) 毎週月から金曜日午前9時30分から正午、午後4時から5時 園名 萱野保育所 電話番号723・5400 ミニイベント(雨天中止) 日程…8日(水曜日)午前10時から10時30分 内容…体を動かして遊ぼう 園庭開放(雨天中止) 毎週月から金曜日午前9時30分から正午、午後4時から5時 園名 東保育所 電話番号728・4858 ミニイベント(雨天中止) 日程…7日(火曜日)午前10時から10時30分 内容…体を動かして遊ぼう 園庭開放(雨天中止) 毎週月から金曜日午前9時30分から正午、午後4時から5時 ※各保育所では、育児相談を実施しています。気軽にご相談ください ※園庭開放は、祝日は実施しません ※民間保育園などのミニイベント・園庭開放については市ホームページ(QRコード)をご覧ください (イラスト)QRコード クリスマスリース作り 対象…市内在住の小学生(小学3年生以下は保護者同伴) 日程…12月16日(土曜日)1.午前10時から正午2.午後1時30分から7時頃(予定) 場所…オルタナの森・Minoh(青少年教学の森野外活動センター) 内容…1.自生のつると杉の枝で基本リースを制作2.基本リース制作後、飾り付け(ケーキ付き) 定員…各30人(申込順) 費用…1.2500円2.3500円 ※インドアキャンプサイトに1人4800円(寝袋・マット付き)で宿泊可(申込順で5組程度。12月7日(木曜日)締切) 申し込み 参加希望時間、住所、参加者氏名(ふりがな。子どものみの参加も保護者氏名要)、学年、性別、電話番号を電子メール(QRコード)または電話で (イラスト)QRコード 問い合わせ オルタナの森・Minoh 電話番号743・9007ファクス743・9067 遊びにおいでよ!幼稚園へ 幼稚園名 かやの 11月・日時 2日(木曜日)午前9時10分 イベント内容 遊べるおもちゃを作ろう(未就園児対象、3歳児対象) 11月・日時 24日(金曜日)午前9時10分 イベント内容 体を動かして遊ぼう(未就園児対象、3歳児対象) 誕生会(11月)(3歳児対象) 問い合わせ 電話番号722・7790ファクス724・4034 幼稚園名 せいなん 11月・日時 2日(木曜日)午前9時10分 イベント内容 幼稚園で遊ぼう(未就園児対象) 作って遊ぼう(3歳児対象) 11月・日時 22日(水曜日)午前9時10分 イベント内容 作品展を見よう(未就園児対象、3歳児対象) 誕生会(11月)(3歳児対象) 問い合わせ 電話番号723・8101ファクス724・9692 幼稚園名 なか 11月・日時 7日(火曜日)午前9時10分 イベント内容 作って遊ぼう・幼稚園で遊ぼう(未就園児対象、3歳児対象) 11月・日時 28日(火曜日)午前9時10分 イベント内容 幼稚園で遊ぼう・ごっこ遊びをしよう(未就園児対象、3歳児対象) 誕生会(10月・11月)(3歳児対象) 問い合わせ 電話番号722・8503ファクス724・9691 幼稚園名 とよかわみなみ 11月・日時 8日(水曜日)午前9時10分 イベント内容 親子でふれあい遊び(未就園児対象、3歳児対象) 立体作品を作ろう(3歳児対象) 11月・日時 24日(金曜日)午前9時10分 イベント内容 幼稚園で遊ぼう(未就園児対象、3歳児対象) リズム遊びをしよう(3歳児対象) 問い合わせ 電話番号727・2577ファクス727・2363 ※各幼稚園の園庭開放は毎週水・金曜日(祝日を除く)です。実施時間など、詳しくは各園へお問い合わせください ※天候により中止の場合があります 大学連携 子育てひろば Oh!キッズ 対象…0歳から未就園児と保護者 日程…11月1日・8日・15日・22日・29日(水曜日)午前10時から正午(毎週水曜日開催) 場所…千里金蘭大学(吹田市) 定員…各10組(当日先着順) 費用…300円(保険料。年1回) 問い合わせ 子育て支援センター(おひさまルーム) 電話番号・ファクス723・5433 教育委員会の活動報告 問い合わせ 教育政策室 電話番号724・6762ファクス724・6010 「地方教育行政の組織及び運営に関する法律」第26条の規定に基づき、市教育委員会の権限に属する事務の令和4年度の管理及び執行の状況について点検及び評価を行いましたので、その概要をお知らせします。 詳しくは、市ホームページと市役所行政資料コーナーで閲覧できます。 (1)教育委員会活動 総合教育会議において、教育に関する重点施策についてまとめた「市教育大綱別紙2023」を策定しました。 (2)学校教育施策 令和4年9月から中学校3校を拠点校として、テニスとソフトボールの2種目で地域の指導者による休日の地域クラブをモデル実施しました。 北小学校で、民間スイミングスクールを活用した水泳授業をモデル実施しました。 市支援教育充実検討委員会からの答申を受け、「市支援教育方針」を策定しました。 (3)子ども施策 施設種別の垣根を越え、市内就学前施設全体のコーディネーターの役割を担う「保育・幼児教育センター」を設置しました。 公立認定こども園3園の園名について、市民から公募し、正式名称を決定しました。 公立・民間を問わず就学前施設が共通で活用できる「就学前保育・教育カリキュラム(素案)」を作成するとともに、架け橋期カリキュラム開発検討会議を設置し、カリキュラム策定に向けて関係者間の相互理解、意見交換を進めました。 (4)生涯学習・社会教育施策 成人祭の名称を「20歳のつどい」に変更し、2部制で実施しました。 (写真)20歳のつどい 箕面シニア塾を、2期制で講座数を増やして実施しました。 「みのお八天石蔵ウォークトライアル」を令和3年度に引き続き実施しました。 ○評価委員の意見 点検及び評価に当たり、教育に関する学識経験者の知見を活用するため、3人の評価委員から意見をいただきました。 1.学校教育においては、部活動の地域移行に関して、地域の指導者と学校間の認識違いを防止するため、事前に指導方法や、めざす子ども像などを共有しておくことが大切である 2.子育て施策では、全国的な課題として保育士などを希望する人が減少しており、人材確保の施策を進めてほしい 3.生涯学習・社会教育分野の全体において、在留外国人、移民、永住者などとの関わり方を可視化していくことで、市民に共生社会の構築に向けた生涯学習施策が伝わっていくことを期待する 教育委員会は、評価委員からの意見を真摯(しんし)に受け止め、教育の充実・改善に向けて取り組みます。 ぽんぽんファミリーひろば 対象…0歳から未就学児の親子 日程…11月19日(日曜日)午前10時30分から午後2時30分 場所…みのお市民活動センター 内容…おはなし会(絵本・紙芝居)、つくってあそぼう(空き箱でおもちゃ工作)、アロマトリートメント(ハンド・ヘッドアンドショルダー) 費用…1家族300円、アロマトリートメントは別途500円(10分) 問い合わせ 同センター 電話番号720・3386ファクス720・3387 青少年健全育成推進功績功労者をご推薦ください 2月に行う青少年健全育成市民大会で、青少年健全育成推進功績功労者表彰(もみじ顕彰・ささゆり褒賞)を実施します。 次に該当する団体や個人を推薦してください。 対象…青少年健全育成のために特に顕著な活動をした個人や団体、またはスポーツ・文化活動で全国大会・世界大会に出場した青少年など ※詳しくはお問い合わせください 締切…11月10日(金曜日) 申し込み問い合わせ 青少年育成室 電話番号724・6968ファクス724・6010 スポーツ トレーニングルーム利用中止のお知らせ スカイアリーナのトレーニングルームは、サントリーサンバーズホームゲーム開催のため、11月18日(土曜日)・19日(日曜日)の終日、ご利用いただけません。 問い合わせ 同アリーナ 電話番号724・3440ファクス724・3360 スポーツ教室 対象…市内在住、在職、在学のかた 申し込み 11月1日(水曜日)から各開催場所へ(午前9時から午後9時。申込順) 問い合わせ 電話番号724・3440ファクス724・3360 武道館 電話番号721・7979ファクス724・4030 第二総合運動場 電話番号729・4558ファクス728・3772 他にも100以上の教室を開催しています。 詳しくはミズノホームページ(QRコード)をご覧ください。 ※各教室とも初回のみ体験可(有料) ※各教室とも休館日(第4木曜日)は実施しません ※祝日の場合はお問い合わせください (イラスト)QRコード 新しい教室アンドおすすめ教室 教室 健康リズム体操 対象 60歳以上 日時 12月5日から26日の火曜日午前10時45分から11時45分 場所 武道館 内容 音楽に合わせてストレッチやエアロビクスのような動きで体操する 費用 3200円 教室 ストレス解消ダイエットボクシングエアロ 対象 16歳以上 日時 12月6日から27日の水曜日午後0時45分から1時30分 場所 武道館 内容 パンチやキックの動きで体脂肪を燃焼させ、ストレスを発散する 費用 4760円 教室 心も体もHappyヨガ 対象 18歳以上の女性 日時 12月6日から27日の水曜日午後0時45分から1時30分 場所 武道館 内容 ヨガで心と体を整える 費用 4080円 教室 はじめてのハワイアンフラA 対象 18歳以上の女性 日時 12月7日から21日の木曜日午前9時15分から10時30分 場所 第二総合運動場 内容 ハワイの音楽に合わせて踊り、基本のステップや歌の意味、ハンドモーションを学ぶ 費用 3130円 教室 健康フィットネス 対象 60歳以上 日時 12月5日から26日の火曜日午後2時から3時 場所 武道館 内容 イスやマットを使って身体をほぐす 費用 2640円 教室 リラックスヨガ 対象 16歳以上の女性 日時 12月6日から27日の水曜日午後0時15分から1時15分 場所 スカイアリーナ 内容 簡単なヨガのポーズから行い、心身をリフレッシュさせる 費用 3400円 大人向け教室 教室名 頑張らないで整えるからだスッキリ教室 対象 18歳以上 日時 12月4日から25日の月曜日午前9時30分から10時30分 場所 武道館 費用 4080円 教室名 バランスボールA 対象 18歳から59歳 日時 12月1日から22日の金曜日午前9時30分から10時30分 場所 第二総合運動場 費用 3520円 教室名 ロコモ予防体バランス改善教室 対象 30歳以上 日時 12月7日から21日の木曜日午後1時30分から2時30分 場所 武道館 費用 3150円 教室名 デトックスヨガ 対象 大人の女性(高校生も可) 日時 12月5日から26日の火曜日午後6時30分から7時30分 場所 武道館 費用 4200円 教室名 姿勢美人ヨガ 対象 18歳以上の女性 日時 12月4日から25日の月曜日正午から午後1時 場所 武道館 費用 3520円 教室名 サルセーション大人(高校生も可) 日時 12月4日から25日の月曜日午後0時45分から1時45分 場所 スカイアリーナ 費用 4400円 教室名 肩甲骨ストレッチヨガ 対象 大人の女性(高校生も可) 日時 12月6日から27日の水曜日午後1時15分から2時15分 場所 スカイアリーナ 費用 4640円 12月6日から27日の水曜日午後8時から9時 場所 武道館 費用 4640円 教室名 アロマdeヨガA 対象 18歳以上の女性 日時 12月1日から22日の金曜日午後7時10分から午後8時25分 場所 武道館 費用 4080円 教室名 アロマdeヨガB 対象 18歳以上の女性 日時 12月1日から22日の金曜日午前10時30分から11時45分 場所 武道館 費用 4080円 子ども向け教室 教室名 幼児のための運動遊び教室D 対象 年中・年長 日時 12月7日から21日の木曜日午後3時40分から4時35分 場所 スカイアリーナ 費用 2400円 教室名 子ども身体づくりA 対象 小学1年から3年生 日時 12月6日から27日の水曜日午後4時30分から5時45分 場所 スカイアリーナ 費用 3520円 教室名 子ども身体づくりC 対象 小学1年から3年生 日時 12月7日から21日の木曜日午後4時40分から5時55分 場所 スカイアリーナ 費用 2640円 教室名 ミズノテニススクール(ジュニア初心) 対象 小学1年から3年生 日時 12月1日から1月26日の金曜日午後4時30分から5時30分 場所 第二総合運動場 費用 1万2720円 教室名 ミズノテニススクール(ジュニア) 対象 小学4年から6年生 日時 12月1日から1月26日の金曜日午後5時30分から6時30分 場所 第二総合運動場 費用 1万2720円 教室名 幼児体操A 対象 年中・年長 日時 12月5日から26日の火曜日午後3時20分から4時20分 場所 第二総合運動場 費用 3200円 教室名 幼児体操B 対象 年中・年長 日時 12月7日から21日の木曜日午後3時20分から4時20分 場所 第二総合運動場 費用 2400円 教室名 ミズノ卓球スクール 対象 小学生 日時 12月5日から26日の火曜日午後5時から6時30分 場所 スカイアリーナ 費用 5080円 教室名 キラキラダンススクール(幼児) 対象 年中・年長 日時 12月1日から22日の金曜日午後3時30分から4時15分 場所 第二総合運動場 費用 5400円 教室名 キラキラダンススクール(プレキッズ) 対象 小学1年から3年生 日時 12月1日から22日の金曜日午後4時30分から5時15分 場所 第二総合運動場 費用 5400円 教室名 キラキラダンススクール(キッズ) 対象 小学4年から6年生 日時 12月1日から22日の金曜日午後5時30分から6時30分 場所 第二総合運動場 費用 6680円 教室名 スポンジテニスA 対象 年中・年長 日時 12月1日から22日の金曜日午後3時30分から4時30分 場所 スカイアリーナ 費用 5640円 教室名 スポンジテニスB 対象 小学生 日時 12月1日から22日の金曜日午後4時45分から5時45分 場所 スカイアリーナ 費用 5640円 教室名 インドアテニスC 対象 小学生 日時 12月4日から25日の月曜日午後4時から5時 場所 スカイアリーナ 費用 5640円 教室名 新体操A 対象 年中から小学1年生12月5日・12日(火曜日)午後3時45分から4時45分 場所 武道館 費用 2740円 教室名 新体操B 対象 小学2年から6年生 日時 12月5日・12日(火曜日)午後4時50分から5時50分 場所 武道館 費用 2740円 教室名 はじめてのバレエA 対象 年中から小学1年生 日時 12月4日から25日の月曜日午後3時45分から4時45分 場所 武道館 費用 7120円 教室名 はじめてのバレエB 対象 小学2年から6年生 日時 12月4日から25日の月曜日午後4時45分から5時45分 場所 武道館 費用 7120円 総合型地域スポーツクラブ 箕面東コミスポ 内容 ふらばーるバレーであそぼ 対象 年長から大人 11月・日時 16日(木曜日)午後7時から7時50分 場所 東小学校 11月・日時 29日(水曜日)午後6時30分から7時20分 場所 彩都の丘学園 内容 バスケであそぼ 対象 年長から大人 11月・日時 8日(水曜日)午後6時30分から7時20分 場所 彩都の丘学園 11月・日時 28日(火曜日)午後7時から7時50分 場所 萱野東小学校 内容 ドッヂビー 対象 年長から大人 11月・日時 26日(日曜日)午前11時から11時50分 場所 豊川南小学校 内容 スポーツチャンバラ 対象 年長から大人 11月・日時 26日(日曜日)午前10時から10時50分 場所 豊川南小学校 内容 BMXフラットランド 対象 年長から大人 11月・日時 9日(木曜日)午後4時30分から5時 場所 みのおキューズモール 11月・日時 9日(木曜日)午後5時10分から5時40分 場所 みのおキューズモール 内容 バドミントン 対象 小学生以上 11月・日時 13日(月曜日)午後7時から7時50分 場所 東小学校 内容 卓球 11月・日時 19日(日曜日)午前10時から10時50分 場所 萱野東小コミセン 11月・日時 19日(日曜日)午前11時から11時50分 場所 萱野東小コミセン 11月・日時 23日(祝日)午後6時30分から7時20分 場所 彩都の丘コミセン 11月・日時 26日(日曜日)午後1時から1時50分 場所 豊川南小コミセン 11月・日時 26日(日曜日)午後2時から2時50分 場所 豊川南小コミセン 内容 キンボール 対象 小学生以上 11月・日時 1日(水曜日)午後6時30分から7時20分 場所 彩都の丘学園 11月・日時 24日(金曜日)午後7時から7時50分 場所 豊川北小学校 内容 スポンジテニス 対象 小学生以上 11月・日時 17日(金曜日)午後7時から7時50分 場所 豊川北小学校 11月・日時 30日(木曜日)午後7時から7時50分 場所 東小学校 内容 カントリーラインダンス 対象 大人 11月・日時 9日(木曜日)午後3時30分から4時30分 場所 東小コミセン 11月・日時 23日(祝日)午後3時30分から4時30分 場所 東小コミセン 内容 ノルディックウォーク 対象 大人 11月・日時 14日(火曜日)午前10時から11時30分 場所 粟生南公園西側集合 11月・日時 19日(日曜日)午後3時30分から5時 場所 東小北門集合 内容 ヨーガ 対象 大人 11月・日時 18日(土曜日)午後1時から2時 場所 四中開放教室 11月・日時 25日(土曜日)午前10時30分から11時30分 場所 東生涯学習センター 内容 整体操 対象 大人 11月・日時 26日(日曜日)午後3時30分から4時30分 場所 豊川南小コミセン 受付…15分前から 費用…大人500円、18歳以下300円(会員は無料) ※いずれも要申込(定員あり)。他に、ボッチャ、スナッグゴルフ、卓球教室。詳しくはお問い合わせください 問い合わせ 保健スポーツ室 電話番号724・6998ファクス724・6010 総合型地域スポーツクラブ 箕面SC 内容 フットサル個人参加型 11月・日時など 対象…中学生以上 日程…6日・13日・20日・27日(月曜日)午後7時から8時50分 場所…第五中学校 費用(1回) 大人400円、中学生300円(初回体験無料) 内容 ★リフレッシュヨガ 11月・日時など 対象…中学生以上 日程…9日(木曜日)午後1時15分から2時15分 場所…みのお市民活動センター 費用(1回) 1500円 内容 ★イスに座っていろは体操 11月・日時など 対象…座って運動したいかた。シニア世代 日程…4日・18日(土曜日)午前8時30分から9時15分 場所…萱野東小学校 費用(1回) 1000円 内容 ★シニア向けピラティス 11月・日時など 対象…中学生以上 日程…1.4日(土曜日)午前10時50分から11時50分2.10日(金曜日)午後1時30分から2時30分 場所…1.萱野東小学校2.みのお市民活動センター 費用(1回) 1500円 内容 ★ゴスペルサークル 11月・日時など 対象…中学生以上 日程…30日(木曜日)午前10時15分から正午 場所…彩都の丘コミセン 費用(1回) 500円 内容 ★ひめトレ(骨盤底筋トレーニング) 11月・日時など 対象…中学生以上 日程…1.1日・15日・29日(水曜日)午前9時10分から9時55分2.4日・18日(土曜日)午前10時から10時45分3.9日(木曜日)・19日(日曜日)午前9時50分から10時35分4.10日・17日(金曜日)午後2時40分から3時25分5.30日(木曜日)午前9時15分から10時 場所…1.4.みのお市民活動センター2.萱野東小学校3.5.彩都の丘コミセン 費用(1回) 1000円 内容 ★体幹トレーニング 11月・日時など 対象…中学生以上 日程…1.1日・15日・29日(水曜日)午前10時から10時45分2.9日(木曜日)・19日(日曜日)午前10時45分から11時30分3.18日(土曜日)午前10時50分から11時35分 場所…1.みのお市民活動センター2.彩都の丘コミセン3.萱野東小学校 費用(1回) 1000円 内容 ★ママの体幹トレーニング 11月・日時など 対象…赤ちゃん連れママ 日程…1日・15日・29日(水曜日)午前11時から11時45分、9日(木曜日)午後2時30分から3時15分、17日(金曜日)午後1時30分から2時30分 場所…みのお市民活動センター 定員…各3組(申込順) 費用(1回) 1組500円 内容 ★ストレッチポールでストレッチ 11月・日時など 対象…中学生以上 日程…1.4日・18日(土曜日)午前9時30分から10時2.9日(木曜日)、19日(日曜日)午前9時15分から10時45分3.10日・17日(金曜日)午後3時35分から4時5分 場所…1.萱野東小学校2.彩都の丘コミセン3.みのお市民活動センター 費用(1回) 500円 ★印の催しは箕面SCホームページ(QRコード)から要申込 年会費…大人4000円、中学生以下3000円(保険料込) ※小学生は保護者同伴。他にチアリーディング(年長から小学6年生)。詳しくは同ホームページをご覧ください (イラスト)QRコード 問い合わせ 保健スポーツ室 電話番号724・6998ファクス724・6010 サントリーサンバーズホームゲーム市民招待デー 対象…市内在住のかた 日程…11月18日(土曜日)午後2時、19日(日曜日)午後1時30分(試合開始) 場所…スカイアリーナ 内容…「2023-24V.LEAGUE DIVISION1 MEN」ホーム戦(対日本製鉄堺ブレイザーズ) 定員…400人(申込順) 費用…無料 申し込み 11月10日(金曜日)午後5時までにサンバーズチケット申込ページ(QRコード)から (イラスト)サントリーサンバーズロゴマーク (イラスト)QRコード 問い合わせ サントリーサンバーズフレンズ事務局 電話番号050・3743・4572(平日午前9時から午後5時)、保健スポーツ室 電話番号724・6998ファクス724・6010 走り方教室 対象…小学生 日程…11月25日(土曜日)午前11時15分から午後0時15分 場所…第二総合運動場 内容…短距離走に必要な基本的な動作の習得 定員…50人(申込順) 持ち物…履き慣れたシューズ、動きやすい服装、タオル、飲み物 費用…1300円 申し込み問い合わせ 11月1日(水曜日)から同運動場 電話番号729・4558ファクス728・3772 スポーツのつどい中止のお知らせ 次のつどいは、各種大会開催などのため中止します。 ●スカイアリーナ ▽卓球(昼)・11月3日(祝日)・17日(金曜日) ▽卓球(夜)、バレーボール・11月3日(祝日)・17日・24日(金曜日) ▽バドミントン・11月4日・18日・25日(土曜日) ●第二総合運動場 ▽ソフトエアロビクス・11月3日(祝日) ▽バドミントン・11月4日・11日・18日・25日(土曜日) ▽卓球・11月24日(金曜日)・25日(土曜日) ▽バレーボール・11月24日(金曜日) 問い合わせ 同アリーナ 電話番号724・3440ファクス724・3360、同運動場 電話番号729・4558ファクス728・3772 図書館 船場図書館臨時休館 設備点検のため、11月26日(日曜日)は休館します。 問い合わせ 中央図書館 電話番号722・4580ファクス724・9697 図書館の催し ●西南図書館映画会 日程…11月1日・8日・15日・22日・29日(水曜日)午前10時30分 場所…西南図書館 内容…子ども映画会…1日・うっかりペネロペ、8日・げんきげんきノンタン、15日・ぼくは王さま 大人映画会…22日・29日・小林一三(前後編) ※詳しくは館内の掲示または西南図書館ホームページをご覧ください 定員…各50人程度(当日先着順) 費用…無料 問い合わせ 西南図書館 電話番号725・1021ファクス725・6722 ●日本文化紹介講座「異常」の日本美術史 日程…11月11日(土曜日)午後1時30分から3時 場所…船場図書館 内容…日本の人物画の謎を読み解く 講師…岩井茂樹さん(大阪大学日本語日本文化教育センター教授) 定員…40人(申込順) 費用…無料 申し込み 11月1日(水曜日)から船場図書館の窓口、電話または船場図書館ホームページ(QRコード)から (イラスト)QRコード 問い合わせ 船場図書館 電話番号727・1033ファクス727・6416 ●スマートフォン体験講座 基礎編 対象…スマホをもっと活用したいかた 日程…11月15日(水曜日)午後2時から4時 場所…中央図書館 内容…体験用スマホで基本操作や電子図書館の利用方法などを学ぶ 講師…携帯電話会社スマホアドバイザー 定員…20人(申込順) 費用…無料 申し込み問い合わせ 11月1日(水曜日)午前10時から中央図書館 電話番号722・4580ファクス724・9697 ●電子図書館使い方講座 対象…市内在住のかた 日程…11月21日(火曜日)午後2時から4時 場所…中央図書館 定員…5人(申込順) 持ち物…スマホやタブレット 費用…無料 申し込み問い合わせ 11月3日(祝日)午前10時から中央図書館 電話番号722・4580ファクス724・9697 ●絵本読み聞かせ体験会の観覧者募集 日程…11月26日(日曜日)午後1時から4時の間で随時(入退室自由) 場所…中央図書館 内容…中央図書館をモデルとした図書館が登場するアニメ「ジョゼと虎と魚たち」のメイプルホールでの上映(詳しくは27ページ)に併せて開催する絵本の読み聞かせ体験会を観覧 ※読み聞かせをしたいかたも募集(当日先着順)。詳しくはお問い合わせください 問い合わせ 中央図書館 電話番号722・4580ファクス724・9697 災害時の情報は、タッキー816(FM81.6)で! 人材募集 市職員 募集案内及びエントリーシートなど…市ホームページでダウンロード。市役所でも配布 申し込み 郵送のみ。エントリーシート(自筆のみ。障害のあるかたは応相談)を教職員人事室(保育士・幼稚園教諭・保育教諭、スクールソーシャルワーカーは人事室)(郵便番号562-0003西小路4-6-1)へ簡易書留郵便 ※国籍は問いません。申込方法など詳しくは、募集案内をご覧ください。 問い合わせ 教職員人事室 電話番号724・6997ファクス724・6010、保育士・幼稚園教諭・保育教諭、スクールソーシャルワーカーについては人事室 電話番号724・6707ファクス723・2096 職種・人数 保育士・幼稚園教諭・保育教諭・15人程度(任期付職員) 受験区分・資格(いずれも昭和34年4月2日以降生まれ) 保育士資格と幼稚園教諭免許のどちらも有するかた(いずれも令和6年3月末までに取得見込みを含む) 申込期限など 申込期限…11月13日(月曜日)(必着) 合格発表…12月下旬以降 採用予定…令和6年4月1日(月曜日) 職種・人数 放課後児童支援員・10人程度(任期付短時間勤務職員) 受験区分・資格(いずれも昭和34年4月2日以降生まれ) 次のいずれかの条件を満たすかた(令和6年3月末までに取得見込みを含む) 1.大学で社会学、芸術学、体育学、教育学、心理学、社会福祉学のいずれかを履修し卒業2.高卒以上で、児童福祉事業に2年以上従事した経験がある3.保育士・社会福祉士資格、教員免許(幼稚園・小・中・高等学校)を有する4.その他(詳しくは募集案内をご確認ください) 申込期限など 申込期限…11月17日(金曜日)(必着) 合格発表…12月下旬以降 採用予定…令和6年4月1日(月曜日) 職種・人数 スクールソーシャルワーカー・1人(任期付短時間勤務職員) 受験区分・資格(いずれも昭和33年4月2日以降生まれ) 社会福祉士または精神保健福祉士の資格を有するかた 申込期限…11月6日(月曜日) 合格発表…11月中旬 採用予定…12月1日(金曜日) 職種・人数 小学校講師(授業支援員)・1人(任期付短時間勤務職員) 受験区分・資格(いずれも昭和33年4月2日以降生まれ) 小学校教諭免許を有するかた 申込期限…11月6日(月曜日) 合格発表…11月中旬 採用予定…12月1日(金曜日) 職種・人数 中学校講師(授業支援員)・1人(任期付短時間勤務職員) 受験区分・資格(いずれも昭和33年4月2日以降生まれ) 中学校教諭免許を有するかた 申込期限…11月6日(月曜日) 合格発表…11月中旬 採用予定…12月1日(金曜日) 職種・人数 支援教育看護支援員・2人(任期付短時間勤務職員) 受験区分・資格(いずれも昭和33年4月2日以降生まれ) 次の全ての条件を満たすかた 1.保健師、看護師または准看護師の資格を有する2.支援教育と学校現場に理解があり、協調性に優れ、体力がある 申込期限…11月6日(月曜日) 合格発表…11月中旬 採用予定…12月1日(金曜日) 職種・人数 放課後児童支援員・5人(任期付短時間勤務職員) 受験区分・資格(いずれも昭和33年4月2日以降生まれ) 次のいずれかの条件を満たすかた 1.大学で社会学、芸術学、体育学、教育学、心理学、社会福祉学のいずれかを履修し卒業2.高卒以上で、児童福祉事業に2年以上従事した経験がある3.保育士・社会福祉士資格、教員免許(幼稚園・小・中・高等学校)を有する4.その他(詳しくは募集案内をご確認ください) 申込期限…11月6日(月曜日) 合格発表…11月中旬 採用予定…12月1日(金曜日) 「いじめ相談・解決室」相談支援員 応募資格…臨床心理士・公認心理師・社会福祉士・精神保健福祉士・スクールカウンセラーなどの資格を有し、相談業務の経験がおおむね1年以上あるかた(年齢は問いません) 業務内容…同室で市立小・中学校の児童・生徒と保護者からのいじめ相談に対応 募集人数…3人 応募方法…11月20日(月曜日)までに履歴書を同室(郵便番号562-0014萱野5-8-1総合保健福祉センター2階)へ郵送または持参 問い合わせ 同室 電話番号727・9578ファクス727・9579 支援教育看護支援員(会計年度任用職員) 職種内容…市立小・中学校に在籍する医療的ケアが必要な児童生徒への対応 応募資格…看護師または准看護師の資格を有するかた 勤務日…週1日から可(時間は応相談) 応募方法…人事室に設置の登録申請書(市ホームページからダウンロード可)を人権施策室へ 任用…面接により随時 問い合わせ 人権施策室 電話番号724・6921ファクス725・8360 放課後児童支援補助員(資格不要) 職務内容…学童保育や放課後開放事業などでの児童の保育や見守り業務 勤務地…市内小学校 時給…1110円(交通費別途支給。上限あり) 応募方法…人事室に設置の登録申請書(市ホームページからダウンロード可)を放課後子ども支援室へ 任用…面接により随時 問い合わせ 放課後子ども支援室 電話番号724・6736ファクス724・6010 令和5年度小・中学校講師登録 登録資格…小・中学校の教員免許を有するかた 申し込み 市ホームページに掲載の申込書を教職員人事室(郵便番号562-0003西小路4-6-1)へ郵送または持参(大阪府豊能地区教職員人事協議会ホームページからも登録可) 採用…必要が生じた場合に随時連絡 問い合わせ 同室 電話番号724・6997ファクス724・6010 その他 「箕面ふるさとカレンダー2024」を配布します 「ふるさと箕面」への理解を深め郷土愛を育むことを目的とし、同カレンダーを11月下旬から全世帯に順次配布します。 11月末にかけて配布しますので、届かない場合は、箕面広報室へご連絡ください。 問い合わせ 同室 電話番号724・6716ファクス724・6971 市戦没者追悼式 令和2年度以降、開催規模を縮小していましたが、今年度はコロナ禍以前の規模で開催します。 日程…11月12日(日曜日)午前10時 場所…メイプルホール 費用…無料 ※どなたでもご参加いただけます 問い合わせ 健康福祉政策室 電話番号727・9512ファクス727・3539 11月は駅前放置自転車クリーンキャンペーン月間 道路や歩道に放置した自転車・ミニバイクは、歩行者や車両の通行を妨げ、景観を損ねます。 放置せずに、各駅前の市立駐輪場を利用してください。 料金…自転車・1日1回100円、ミニバイク・1日1回200円(いずれも1時間30分まで無料) ●自転車などの放置禁止区域 阪急箕面・牧落・桜井駅周辺及び瀬川地域の放置自転車禁止区域に放置された自転車・ミニバイクは、市が移動・保管します。 返還時には、移動保管費用として自転車4000円、ミニバイク8000円を徴収します。 (イラスト)箕面駅周辺地図 (イラスト)牧落駅周辺地図 (イラスト)桜井駅周辺地図 (イラスト)瀬川周辺地図 ●移動保管した自転車などの返還方法 移動保管した自転車などは、牧落・桜井駅周辺については各駐輪場で返還します。 また、箕面駅周辺については市役所で返還しますが、返還日時を株式会社ホープ(電話番号080・1487・5576)と事前調整の上、引き取りに来てください。 なお、告示後45日間保管した後、売却処分します。 問い合わせ 道路管理室 電話番号724・6748ファクス723・5581 府道9号箕面池田線の漏水と今後の対応について 9月9日(土曜日)の早朝(午前4時30分頃)、粟生外院5丁目の箕面東高校沿い同線南側歩道付近で、水道管が破裂して大量の水が激しく噴き出す漏水事故が発生しました。 これに伴い周辺道路の通行止め、付近の断水など、市民のみなさまに多大なご迷惑をおかけしました。 改めてお詫び申し上げます。 漏水が発生した箇所の前後1000メートルの水道管は、布設後50年が経過しており、来年度に更新工事を予定していたところ、8月26日(土曜日)に漏水事故が発生したため、工事の前倒しを検討していました。 今回の事故を受けて、一部区間は既に対策を行っており、11月から残る区間の更新工事を実施します。 工事期間中は、交通規制のほか、一部区域の断水などを予定しています。 詳細は決まり次第お知らせします。 ご不便、ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いします。 (イラスト)工事区間地図 問い合わせ 水道工務室 電話番号724・6238ファクス722・7413 マイナンバーカードに関する手続きの停止について 11月4日(土曜日)の終日、個人番号カード管理システムのメンテナンスのため、全国的にマイナンバーカードや電子証明書に関する手続き、マイナンバーカードを使った印鑑登録・転入などの手続き及び印鑑登録証明書の発行(窓口)ができません。 また、マイナンバーカードの交付もできませんので、ご注意ください。 なお、印鑑登録証明書の発行については、コンビニでの証明書交付サービスで通常どおりご利用いただけます。 詳しくはお問い合わせいただくか、市ホームページをご覧ください。 問い合わせ 戸籍住民異動室 電話番号724・6725、印鑑登録証明書については窓口課 電話番号724・6726 いずれもファクス724・0853 防火作品(図画・習字)の展示 日程・場所…11月1日(水曜日)から5日(日曜日)午前9時から午後10時・東生涯学習センター、11月7日(火曜日)から15日(水曜日)午前9時から午後6時・消防本部(いずれも初日は正午から) 内容…市内小・中学校の児童・生徒の入賞・入選作品を展示 費用…無料 問い合わせ 消防本部予防室 電話番号724・9995ファクス724・3999 マイナンバーカードの申請をサポートします 市内の公共施設や商業施設などで申請用顔写真の無料撮影や、交付申請書の作成をサポートします。 対象…市に住民登録があり、初めてマイナンバーカードを作るかた(申請済みのかたは対象外) 日程・場所…次の表のとおり ※申込不要 今後の開催予定など、詳しくは市ホームページをご覧ください。 問い合わせ 戸籍住民異動室 電話番号724・6725ファクス724・0853 日時 11月3日(祝日)・4日(土曜日)午前10時から午後4時30分 場所 西南図書館 日時 11月5日(日曜日)・18日(土曜日)午前10時から午後6時 場所 阪急オアシス箕面店 日時 11月11日(土曜日)・12日(日曜日)午前10時から午後6時 場所 コーナン箕面萱野店 日時 11月19日(日曜日)午前10時から午後5時 場所 コミュニティセンター西南小会館 日時 11月23日(祝日)午前10時30分から午後4時30分 場所 文化芸能劇場 日時 11月25日(土曜日)・26日(日曜日)午前10時から午後6時 場所 みのおキューズモール 市では、小学校(北小校区はメイプルホール、萱野北小校区は第二中学校)を災害時の避難所としています 問い合わせ 市民安全政策室 電話番号724・6750ファクス724・6376 箕面山七日市 11月7日(火曜日)午前10時から 場所…阪急箕面駅周辺商店街・滝道 加盟店では、お得な商品を販売します! 商品の内容など詳しくは、商店、交通・観光案内所、各公共施設に設置のちらしやホームページでご覧いただけます。 (写真)滝ノ道ゆずる 毎月7日はお得なお買い物の日 100円キャッシュバックキャンペーン 箕面山七日市加盟店で総額1000円分のお買い物をすると、100円をキャッシュバック! 日程…午前10時から午後2時 受付場所…みのおサンプラザ1号館西口 ※1人1回限り。イベント当日のレシートなどをお持ちください 平成のぞきからくり 入場無料 江戸時代の見世物「のぞきからくり」で箕面の民話を紹介! 日程…午前11時から午後2時(随時上映) 場所…箕面駅前野外ステージ(雨天時:みのおサンプラザ1号館地下1階「インフォメーションセンターみのおたうん」) (写真)オリジナル切り絵 ご来場のかたにオリジナル切り絵をプレゼント! 問い合わせ 箕面FMまちそだて株式会社 電話番号724・5151ファクス721・1788 (イラスト)検索バー 箕面FMまちそだて 検索 詳しくはQRコードまたは「箕面山七日市」で検索 (イラスト)QRコード はじめてのスマートフォン体験型講習会 対象…スマホの利用が不慣れ・苦手なかた 日程・場所…次の表のとおり 内容…スマホの基本的な操作、SNSやインターネット、市電子申請システムの利用方法などについて、体験用スマホで体験 定員…各7人(申込順) 持ち物…筆記用具、メモ用紙 費用…無料 申し込み 11月2日(木曜日)午前9時から各開催日の前日午後6時までに専用コールセンターフリーダイヤル(R)0120・121・525(午前9時から午後6時。土・日曜日、祝日を除く)へ電話で。電話口で問い合わせ番号「5045」とお伝えください 問い合わせ 行政改革・DX推進室 電話番号724・6765ファクス723・2096 日時 11月20日(月曜日) 場所 市民会館 時間(各1時間)・内容 午前9時30分・基本講座1. 午前11時・基本講座2. 午後2時・応用講座5. 午後3時30分・基本講座3. 日時 11月21日(火曜日) 場所 ヒューマンズプラザ 時間(各1時間)・内容 午前9時30分・基本講座1. 午前11時・基本講座2. 午後2時・応用講座5. 午後3時30分・基本講座3. 日時 11月22日(水曜日) 場所 東生涯学習センター 時間(各1時間)・内容 午前9時30分・基本講座1. 午前11時・基本講座2. 午後2時・応用講座5. 午後3時30分・基本講座3. 日時 11月24日(金曜日) 場所 止々呂美ふるさと自然館 時間(各1時間)・内容 午前10時30分・基本講座1. 午後1時・基本講座2. 午後2時30分・応用講座5. 午後3時50分・基本講座3. 日時 11月28日(火曜日) 場所 箕面文化・交流センター 時間(各1時間)・内容 午前9時30分・基本講座2. 午前11時・応用講座2. 午後2時・基本講座3. 午後3時30分・相談会 基本講座1.…電源の入れ方、ボタンの操作方法、電話のかけ方、カメラの使い方 基本講座2.…インターネットやメールの利用方法 基本講座3.…アプリのインストール方法、SNSの使い方 応用講座2.…マイナポータルの活用方法 応用講座5.…市電子申請システムの利用方法 相談会…講座内容に関する相談の受付 旅券の切替申請(市役所受取分)をオンラインで 12月1日(金曜日)から、マイナポータルを利用して、オンラインでパスポート(旅券)の切替申請(市役所受取分)ができるようになります。 受け取りの際は、必ず申請者本人がお越しください。 対象…パスポートの有効期間が1年未満または査証欄に余白がない場合で、電子証明書入りのマイナンバーカードをお持ちのかた 詳しくは市ホームページをご覧ください。 問い合わせ 戸籍住民異動室 電話番号724・6725ファクス724・0853 11月15日から狩猟期間です 入山時はご注意を 11月15日(水曜日)から3月15日(金曜日)は狩猟期間です。 狩猟者のみなさんが猟犬を連れて山に入り、銃や「箱わな」「くくりわな」などの法定猟具を使用して、イノシシやシカなどを捕獲します。 ハイキングや山菜採りなどで山に入る場合には、「わな設置」の看板に注意し、ハイキングコースから外れないようにしてください。 また、野生動物の行動も活発になりますので、鈴を鳴らすなど人間の気配を早く察知させ、突発的な事故から身を守りましょう。 問い合わせ 環境動物室 電話番号724・7039ファクス723・5581 ヒューマンズプラザのおもちゃ病院 日程…11月4日、12月2日(土曜日)午前10時から正午 場所…同プラザ 内容…簡単なおもちゃの修理 費用…無料 問い合わせ 同プラザ 電話番号721・4800ファクス721・3501 広告の申込は、箕面FMまちそだて株式会社(電話番号728・3210)へ 市議会の動き 議長に神代繁近さん 副議長に田中真由美さん 第3回市議会定例会で役員選出が行われ、次のとおり市議会の役員が決まりました。 議長 神代繁近さん(大阪維新の会) (写真)議長 副議長 田中真由美さん(公明党) (写真)副議長 監査委員に藤田貴支さん 議会選出の監査委員に藤田貴支さん(自由民主党)が決まりました。 ●議会運営委員会 ◎中嶋三四郎、○尾負ト樹、村川真実、中西智子、船瀬泰孝、岡沢聡 ●常任委員会 総務 ◎川上加津子、○楠政則、神田隆生、山根ひとみ、藤田貴支、内海辰郷 文教 ◎岡沢聡、○高橋竜馬、尾負ト樹、増田京子、中井博幸 民生 ◎中西智子、○桃山悟、名手宏樹、船瀬泰孝、中嶋三四郎 建設水道 ◎武智秀生、○村川真実、大脇典子、田中真由美、牧野芳治 ●特別委員会 交通対策 ◎藤田貴支、○大脇典子、神田隆生、高橋竜馬、増田京子、楠政則、桃山悟、武智秀生、牧野芳治、川上加津子 新市立病院建設運営 ◎内海辰郷、○中井博幸、村川真実、名手宏樹、尾負ト樹、山根ひとみ、中西智子、船瀬泰孝、田中真由美、中嶋三四郎、岡沢聡 北大阪急行南北線延伸 ◎川上加津子、○楠政則 ほか議長を除く全議員 (◎委員長、○副委員長、敬称略、議席番号順) 西南歌声サロンアンドカフェ 日程…11月10日(金曜日)午後1時30分から3時 場所…西南生涯学習センター 内容…童謡や唱歌を一緒に歌う 定員…68人(当日先着順) 費用…200円(飲み物・お菓子付き) 問い合わせ 同センター 電話番号723・5222ファクス724・9695 ベガ・ムジーク 演奏と歌声広場 日程…11月16日(木曜日)午後1時から2時 場所…総合保健福祉センター 内容…ピアノ、フルートの演奏ほか 費用…無料 ※申込不要 問い合わせ 健康福祉政策室 電話番号727・9512ファクス727・3539 第8回軽音グランプリ 日程…11月18日(土曜日)午後1時 場所…稲ふれあいセンター 内容…地域のバンドによるコンサート 費用…無料 問い合わせ 同センター 電話番号734・8617ファクス734・8818 星を観る会 対象…第四中学校区の小・中学生またはその保護者(小学生は保護者同伴) 日程…11月22日(水曜日)午後7時から8時(天候により中止の場合は午後5時に市ホームページに掲載) 場所…豊川南小学校運動場 費用…無料(当日直接会場へ) ※詳しくはお問い合わせいただくか、市ホームページをご覧ください 問い合わせ 教育センター 電話番号724・6796ファクス724・6010 第四中学校創立50周年記念祭 日程…11月23日(祝日)午前10時から午後4時 場所…同校 内容…同校吹奏楽部による演奏、茶華道部によるお茶会(先着100人)、警察・消防・自衛隊の車両などの展示。キッチンカーの出店あり ※警察・消防・自衛隊の車両などの展示は緊急時及び雨天中止 費用…無料(一部有料) 問い合わせ 同校 電話番号729・6322ファクス729・9714 箕面市主催ボートレース デイリースポーツ杯争奪2023サザンカップ 11月27日(月曜日)から12月2日(土曜日) 問い合わせ ボートレース事業局企画室 電話番号724・6721 開催中…電話番号06・6682・6255 BOAT RACE 住之江 タッキー81.6みのおエフエム番組紹介 電話番号728・3210ファクス728・3733 (イラスト)検索バー タッキー816 検索 みのたんらじお 毎週土曜日 午前11時から メイプルホールロビーほかから生放送 放送日時 11月4日(土曜日) ゲスト・内容 市国際交流員 オーランド サモラさん 放送日時 11月11日(土曜日) ゲスト・内容 彩都の丘こども会 放送日時 11月18日(土曜日) ゲスト・内容 森のふれあい広場から 箕面まつり「かくし芸大会」で優勝 小学生マジシャン 金子健太さん 放送日時 11月25日(土曜日) ゲスト・内容 箕面観光ボランティアガイド 嵐田珠美さん 上記の内容はホームページからライブ映像がご覧いただけます 災害時は緊急放送を行います 箕面の天気や市内の交通情報、ごみ出しのお知らせなどの生活情報のほか、地震・台風・豪雨・大規模火災などが発生したときは、通常の放送を中断して市内の状況をお知らせします。 緊急地震速報 箕面市で震度4以上の地震が予想される場合に放送します ラジオ・スマホ・パソコンでお聴きいただけます RADIO ラジオの周波数をFM81.6に合わせてください。 SMARTPHONE・PC (イラスト)検索バー タッキー816 検索 スマホはQRコードから (イラスト)QRコード 市広報紙「もみじだより」が届かないときや、視覚障害のあるかたで声の広報(カセットテープ版、CD版、デイジー版)または点字広報を希望されるかたは、箕面FMまちそだて株式会社(電話番号728・3210ファクス728・3733)へ連絡してください。