保育士資格をお持ちのかた! 箕面市で保育士として働きませんか? 市では、保育施設の定員拡大のため、保育士の確保に取り組んでいます。 新たに市内の保育施設で働く保育士のかたを対象に、さまざまな支援を行っていますので、保育士資格をお持ちのかたや取得予定のかたは、箕面の子どもたちのために、ぜひ力を貸してください! 問い合わせ 保育幼稚園利用室 電話番号724・6791ファクス721・9907 箕面市では新たに市内の民間保育施設で働く保育士のかたを支援! 「生活支援補助金」または「家賃支援補助金★」のいずれかを利用できます ※2つの補助金を同時に受給することはできません。 ★「家賃支援補助金」とは、保育士のためにアパートなどを借り上げている市内の民間保育施設の事業者に対して、その家賃の一部を補助するもので、保育士のかたの家賃負担軽減につながります。 同制度を導入しているかどうかは、各保育施設に直接ご確認ください。 「生活支援補助金」 例えば 保育士資格は持っているけど、別の仕事に就いているかた(イラスト) 保育士の仕事はしたいけど、給与が低いし… 新たに市内で働く保育士のかたに最大72万円(月2万円掛ける3年間)を支給します! 対象 次の2つの条件を満たすかた 1.箕面市在住のかた(森町の2園〈「森町友星保育園」「みすず学園森町こども園」〉は市外のかたも対象) 2.市内の民間保育園、認定こども園、小規模保育事業所に正職員として新規採用された保育士のかた 「家賃支援補助金」 例えば ひとり暮らしをしながら、保育士として働き始めるかた(イラスト) ひとり暮らしだと出費がかさむなぁ… 新たに市内の民間保育施設で働く保育士のかたの家賃負担を、採用から7年間にわたり毎月最大7万円軽減します! 対象 次の3つの条件を満たすかた 1.市内の民間保育施設に常勤保育士として採用されたかた 2.法人名義で借り上げた住居(市外を含む)に居住するかた 3.本人及び同居者が住宅手当などを受給していないかた 箕面市では保育士をめざす学生のかたを支援! 例えば 卒業後の就職先を迷っている、保育士課程を学ぶ学生のかた(イラスト) 保育士の資格を取った後は、どこの保育施設で働こうかな 将来、市内の保育施設で保育士として働く学生のかたに最大96万円(月2万円掛ける4年間)を支給します! ※申請から卒業までの在学期間に限ります。 対象 次の3つの条件を満たすかた 1.現在、大学や専門学校などで保育士課程を学んでいるかた 2.「箕面市在住のかた」または「市外在住で箕面市の提携大学等に通学しているかた」 3.卒業後、市内の保育施設で保育士として5年間継続して働く意思があるかた ※市提携大学等について、詳しくは市ホームページ(下記QRコード)をご覧ください。 箕面市では保育士として復職したいかたを支援! 例えば 結婚アンド出産を機に退職した元保育士のかた(イラスト) 子育ては一段落したけど、20年近くブランクがあるし… 保育士が復職に向けた相談に応じるほか、現場体験(謝礼あり)を実施している民間保育園を紹介します ※民間保育園での現場体験(4日間程度)では、市から1時間当たり1000円の謝礼をお支払いします。 短時間から勤務OK! 市内には週1日、数時間から働ける保育施設が多くあります。 各施設では、早朝・夕方の人材が特に不足しています。 ご近所の施設で、短時間でも働いてみませんか。 ぜひご協力ください! 例えば 産休アンド育休をとっている保育士のかた(イラスト) また保育士として働きたいけど、子どもの預け先をどうしよう… 保育施設に優先的に入園できるようにして、出産後の職場復帰を応援します 対象 次の条件を満たすかた 市内の保育施設に「育児休業を取得後、保育士として復職する」または「出産後に保育士として新規採用される」かた ※いずれも正規雇用または正規雇用に準ずる保育士に限ります。 お子さんの預け先の不安を解消し、出産後も安心して働けるよう、市内の保育施設に優先的に入園できるようにします。 市外にお住まいのかたも、箕面市内の保育施設で働く場合は対象となります。 箕面の子どもたちのために、ぜひ力を貸してください! 上記の内容について、詳しくは市ホームページ(QRコード)をご覧いただくか、保育幼稚園利用室(電話番号724・6791)へお電話ください。 (イラスト)QRコード