お知らせBOX・目次 もみじだより1月号の情報は12月16日(金曜日)現在のものです。 新型コロナウイルス感染症の拡大状況によっては、掲載している行事・イベントが中止となる可能性があります。 最新の情報は、市ホームページで随時お知らせします。 詳しくは、各担当課・室へお問い合わせください。 お知らせ 16ページ ・新型コロナウイルスに関する各種支援制度 17ページ ・新型コロナワクチンを接種できるのは3月31日(金曜日)までです 18ページ ・新型コロナウイルスに関する診療・検査について ・がん検診を受けましょう ・高齢者対象インフルエンザ予防接種期間の延長 19ページ ・献血デー ・障害者控除対象者認定書の交付について ・おむつに係る費用の医療費控除について ・更生保護サポートセンターをご利用ください 20ページ ・令和3年度高齢者・障害者虐待の状況について ・市立病院からのお知らせ 21ページ ・消防団活動について ・セルフスタンドでの安全な給油について ・救急車の適正利用にご協力を ・住宅防火〜いのちを守る10のポイント〜 ・1月26日は文化財防火デー ・今月の税金 22ページ ・確定申告は正しくお早めに ・償却資産の申告について ・給与・公的年金等の支払報告書の提出期限について ・再生資源のキャラバン回収 1月・2月 23ページ ・年始のごみ・し尿収集 24ページ ・「まちをきれいに」 まちの美化を推進しています ・第47回農業祭農産物品評会入賞結果 ・聖苑葬儀相談会 ・消費生活センター相談事例 25ページ ・各種相談窓口 26ページ ・箕面市勤労者互助会に入りませんか ・「ええやん!大阪商店街」キャンペーン第3弾 ・公共施設予約システムの一部を停止します 27ページ ・ぜひ自治会にご加入ください! 29ページ ・18歳以下へのギフトカードなどの配付について ・就学援助入学準備金の給付について ・毎月5日は少年を守る日 30ページ ・市立小・中学校及び小中一貫校の施設開放について ・1月の母子保健事業 ・1月の乳幼児食育推進事業 32ページ ・1月・2月の子どもの歯の検診 34ページ ・図書館臨時休館のお知らせ ・移動図書館みどり号1月巡回日程 35ページ ・東生涯学習センターのエレベーター改修工事について ・かん・びんなどに注射針を入れないでください ・緊急支援給付金(住民税非課税世帯等向け)について ・スマホ決済アプリでの介護保険料などのお支払い 37ページ ・豊川支所にマイナ保険証サポート窓口を開設 ・マイナンバーカードの申請をサポートします ・「箕面市民ガイド」広告ご協力のお願い ・アンケート調査にご協力をお願いします ・電気設備点検に伴う証明書発行業務の臨時休止 38ページ ・水道管の凍結にご注意ください ・「軽JNKS」の運用を開始します ・タッキー816番組紹介 催し 18ページ ・アンチエイジングセミナー 血管若返りコース ・運動トレーナーによるシニア向け体操指導 19ページ ・みんなで楽しくお口の体操教室 ・認知症サポーター養成講座 ・傾聴ボランティア講習会 ・第2回みんなで考える障害者福祉啓発講座 25ページ ・就職支援講座2期 26ページ ・生涯学習講座「冬の講座」 ・音/音楽について考える ・図書館活用法-情報検索と図書館利用のコツ- ・郷土資料館企画展「むかしのくらしといまのくらし展」 ・スマートフォン講習会 27ページ ・なんでアカンの?その表現 ジェンダー超入門講座 ・「レ・ヴァン・フランセ」公開リハーサルご招待 ・マンスリー多文化サロン スペイン編 28ページ ・メイプルホールからのお知らせ ・文化芸能劇場からのお知らせ ・らいとぴあ21の催し 30ページ ・子育てひろば Oh!キッズ ・ぽんぽんファミリーひろば ・1月の出張子育てひろば 31ページ ・1月のおひさまルームの催し ・1月の保育園・認定こども園ミニイベント・園庭開放 ・遊びにおいでよ!幼稚園へ(予約制) 32ページ ・市立中学校支援学級の生活作品展 ・オルタナの森・Minoh アニマルキャンプ ・スポーツのつどい中止のお知らせ ・健康エアロビ教室体験会 ・総合型地域スポーツクラブ 箕面東コミスポ ・総合型地域スポーツクラブ 箕面SC 33ページ ・スポーツ教室 34ページ ・中央図書館の催し 36ページ ・桜井マルシェ 38ページ ・ヒューマンズプラザのおもちゃ病院 ・箕面市主催ボートレース 募集 27ページ ・市地域支え合いプロジェクト助成金申請募集 29ページ ・令和5年4月保育施設入園児童募集(二次受付) ・市奨学生(入学準備金)募集 34ページ ・市職員 ・市立病院職員 35ページ ・支援教育介助員(会計年度任用職員) ・新市立病院整備基本構想(案)に関するパブリックコメント ・「(仮称)市犯罪被害者等支援条例」(素案)に関するパブリックコメント 新型コロナウイルスに関する最新情報をタッキー816で連日放送中! 市の新型コロナウイルスに関する最新情報を、タッキー816(FM81.6)で1日2回放送しています。 放送時間 いずれも3から5分程度 月から金曜日…午前9時40分、正午、午後5時20分 土曜日…午前11時50分、午後4時 日曜日…午前10時、午後0時55分 お知らせBOX 新型コロナウイルスに関する各種支援制度 ※「緊急支援給付金(住民税非課税世帯等向け)」については36ページをご覧ください ※詳しい内容や最新の情報は市ホームページ(QRコードからアクセス)をご覧ください (イラスト)QRコード 収入減や、休業・失業により、生活資金などでお困りのかたへ 給付 ■住居確保給付金について 離職・収入減により住居を失った、または失う恐れが高いかたに、就職活動を行うことなどを条件に、賃貸住宅の家賃額(上限あり)を一定期間支給します。 問い合わせ 総合保健福祉センター(生活相談窓口) 電話番号727・9515ファクス727・3539 ■修学支援新制度について 家計が急変した大学・専門学生などに対し、授業料の減免または返済不要の奨学金を支給します。 ●減免について…通学している学校へお問い合わせください。 ●奨学金について…日本学生支援機構ホームページをご覧ください。 ■新型コロナウイルス感染症対応休業支援金・給付金について 事業主の指示により、令和4年10月から令和5年3月末に休業した中小企業の労働者、大企業のシフト制労働者などで、賃金(休業手当)を受けることができなかったかたに給付金を支給します。 問い合わせ 新型コロナウイルス感染症対応休業支援金・給付金コールセンター フリーダイヤル(R)0120・221・276 減免 ■介護保険料、後期高齢者医療保険料の減免、納付について 各保険料の納付が困難なかたについて、減免や分割納付などの対応を行います。 ●介護保険について…問い合わせ 介護・医療・年金室介護保険グループ 電話番号724・6860 ●後期高齢者医療保険について…問い合わせ 介護・医療・年金室後期高齢者医療グループ 電話番号724・6739 いずれもファクス724・6040 ■国民健康保険料の減免、納付について 国民健康保険料の納付が困難なかたについて、減免や分割納付などの相談に応じます。 ●減免について…問い合わせ 国民健康保険室 電話番号724・6734 ●納付について…問い合わせ 債権管理機構 電話番号724・7036 いずれもファクス724・6040 ■国民年金保険料の免除について 国民年金保険料の納付が困難なかたについて、保険料を免除します。 問い合わせ 豊中年金事務所 電話番号06・6848・6831ファクス06・6854・3638 問い合わせ 介護・医療・年金室 電話番号724・6735ファクス724・6040 支払期限の延長 ■公共料金の支払期限の延長について 各公共料金の支払いが困難なかたについて、支払期限を延長します。 ●上下水道料金について…問い合わせ 上下水道局料金センター 電話番号724・6756ファクス722・7416 ■市税の納付について 納税が困難なかたについて、分割納付などの対応を行います。 問い合わせ 債権管理機構 電話番号724・6713ファクス723・5538 証明書の無料発行 ■新型コロナウイルス関連で必要となる証明書の手数料無料化について 新型コロナウイルス関連で必要となる各種証明書について、発行手数料を無料にします。 ●住民票、印鑑登録について…問い合わせ 窓口課 電話番号724・6726ファクス724・0853 ●課税・納税証明について…問い合わせ 税務室 電話番号724・6709ファクス723・5538 事業者のかたへ(お問い合わせ窓口) 給付・助成 ■雇用調整助成金について(新型コロナウイルス感染症の影響に伴う特例措置及び経過措置) 問い合わせ 雇用調整助成金、産業雇用安定助成金コールセンター フリーダイヤル(R)0120・603・999 問い合わせ 大阪労働局助成金センター 電話番号06・7669・8900 問い合わせ ハローワーク池田 電話番号751・2595ファクス751・5848 ■小学校休業等対応助成金について 問い合わせ 小学校休業等対応助成金・支援金コールセンター フリーダイヤル(R)0120・876・187(午前9時から午後9時) 補助金 ■事業再構築補助金について ●制度全般について…問い合わせ 事業再構築補助金事務局コールセンター 電話番号0570・012・088(IP電話からの場合 電話番号03・4216・4080)(日曜日、祝日を除く午前9時から午後6時) ●電子申請の操作方法について 問い合わせ 事業再構築補助金事務局システムサポートセンター 電話番号050・8881・6942(土・日曜日、祝日を除く午前9時から午後6時) 保証 ■セーフティネット保証について 問い合わせ 大阪信用保証協会 電話番号06・6260・1730 貸付 ■新型コロナウイルス感染症特別貸付、生活衛生新型コロナウイルス感染症特別貸付について 問い合わせ 日本政策金融公庫・事業資金相談ダイヤル 平日:フリーダイヤル(R)0120・154・505 ■新型コロナウイルス対策マル経融資について 問い合わせ 箕面商工会議所 電話番号721・1300ファクス721・1305 ※または、日本政策金融公庫の各支店へお問い合わせください その他 ■新型コロナウイルス感染症対応緊急資金等の認定書の発行について 問い合わせ 箕面営業室 電話番号724・6727ファクス722・7655 市民のみなさんへ(お問い合わせ窓口) 新型コロナワクチン接種に関する相談について 問い合わせ 市新型コロナワクチン接種コールセンター 電話番号727・6865ファクス727・3539 (月から土曜日午前9時から午後5時〈祝日を除く〉) ※詳しくは市ホームページ(QRコード)をご覧ください (イラスト)QRコード ■新型コロナウイルスに関する診療・検査について 問い合わせ 発熱者SOS(府新型コロナ受診相談センター)専用ダイヤル(24時間受付) 電話番号06・7166・9911/06・7166・9966ファクス06・6944・7579 ※受診相談について、詳しくは18ページをご覧ください ■自宅待機SOS(コロナ陽性者24時間緊急サポートセンター) 自宅待機者・療養者を対象に、陽性が判明しているが、保健所から連絡がないなどの場合に相談を受け付けています。 問い合わせ コロナ陽性者24時間緊急サポートセンター 電話番号0570・055221(土・日曜日、祝日を含む24時間受付) ■府新型コロナウイルスの無料検査事業 問い合わせ 府「無料検査事業」コールセンター 電話番号06・7177・9542(土・日曜日、祝日を含む午前9時から午後9時) ■新型コロナウイルスに関する健康相談やその他の相談について 問い合わせ 府民向け相談窓口 電話番号06・6944・8197(土・日曜日、祝日を含む午前9時から午後6時)ファクス06・6944・7579 ■自宅療養者への生活用品支援について 新型コロナウイルス感染症の陽性者で市内在住の自宅療養者を対象に、基本セット(マスク、除菌シート、ごみ袋、ティッシュ、トイレットペーパー、使い捨て手袋)を、また、希望者には、おむつ、生理用品のいずれか1品目を無料でお届けします。 1月1日(祝日)から3日(火曜日)も配送します。 申し込み問い合わせ 市生活用品支援パックコールセンター 電話番号724・6715 新型コロナワクチンを接種できるのは3月31日(金曜日)までです 問い合わせ 新型コロナワクチン接種コールセンター 電話番号727・6865ファクス727・3539(祝日を除く月から土曜日午前9時から午後5時) 新型コロナワクチン接種の実施期間は、接種回数やワクチンの種類に関わらず、3月31日(金曜日)までです。 生後6カ月以上の全てのかたが対象になりますので、接種を希望するかたは早めの予約をお願いします。 コロナワクチン接種は、強制ではありません。 予防の効果と副反応のリスクについて理解した上で、ご本人(小児及び乳幼児の場合は保護者)で、接種の判断をお願いします。 ●12歳以上のかたの接種について ワクチンの種類と接種間隔 ファイザー社製ワクチン 初回接種(1・2回目) 従来型ワクチンを使用(12歳以上対象) 接種間隔 1回目接種から3週間 追加接種(3から5回目) オミクロン株対応ワクチンを使用(12歳以上対象) 接種間隔 前回接種から3カ月 モデルナ社製ワクチン 初回接種(1・2回目) 従来型ワクチンを使用(12歳以上対象) 接種間隔 1回目接種から4週間 追加接種(3から5回目) オミクロン株対応ワクチンを使用(12歳以上対象) 接種間隔 前回接種から3カ月 武田社ワクチン(ノババックス) 初回接種(1・2回目) 従来型ワクチンを使用(12歳以上対象) 接種間隔 1回目接種から3週間 追加接種(3から5回目) 従来型ワクチンを使用(18歳以上対象) 接種間隔 前回接種から6カ月 ※市から発送した未使用の3・4回目接種券をお持ちのかたは、そのままオミクロン株対応ワクチンに使用できます ※現時点では、オミクロン株対応ワクチンでの接種は1人1回となります ※令和4年11月8日(火曜日)以降に武田社ワクチン(ノババックス)での追加接種(3から5回目)を受けたかたは、現時点では、オミクロン株対応2価ワクチンを含めた以降の追加接種が受けられません 接種会場…照葉の里箕面病院、個別医療機関、府及び自衛隊の大規模接種会場 ※巽今宮病院及び総合保健福祉センターでの接種は、12月で終了しました ※府などの集団接種会場は、接種対象者が少なくなると早期終了することがありますので、早めの接種をご検討ください ●小児の接種について 接種対象…5歳から11歳 5歳から11歳の3回目接種を実施しています。 なお、小児のコロナワクチン接種は、オミクロン株の流行による小児感染者の増加を受けて、予防接種法に定める努力義務が適用されています。 使用するワクチン…ファイザー社製の小児用従来型ワクチン(5歳から11歳対象) 接種間隔…初回接種(1・2回目)は1回目から3週間後、3回目接種は2回目から5カ月後 接種会場・予約…個別医療機関のみで実施。接種券に同封のちらしを参考に各医療機関へ直接予約してください よくある質問 Q:小児用のワクチンで初回接種(1・2回目)を受けて、3回目の接種前に12歳の誕生日を迎えました。その場合、3回目接種で使用するワクチンの種類は? A:3回目の接種前に12歳の誕生日を迎えた場合は、12歳以上用の新型コロナワクチンを使用します。なお、1回目の接種後、2回目の接種前に12歳の誕生日を迎えた場合、初回接種(1・2回目)は原則として同じワクチンを接種する必要があるので、2回目も小児用の新型コロナワクチンを接種します。 ●乳幼児の接種について 接種対象…生後6カ月から4歳児 使用するワクチン…ファイザー社製の乳幼児用従来型ワクチン(生後6カ月から4歳対象) 接種回数・間隔…初回接種として計3回の接種が必要です(1回目から3週間後に2回目、2回目から8週間後に3回目) 接種会場・予約…個別医療機関のみで実施。接種券に同封のちらしを参考に各医療機関へ直接予約してください。なお、期限内に3回目を接種するためには、1回目を1月15日(日曜日)までに接種する必要があります よくある質問 Q:3回の接種を終える前に5歳の誕生日を迎えました。その場合、3回目で使用するワクチンの種類は? A:初回接種として行う計3回の接種は、原則として同じワクチンを使用する必要があります。そのため、3回目の接種前に5歳の誕生日を迎えた場合でも、乳幼児用の新型コロナワクチンを使用します。 上記の内容について、詳しくは接種券に同封のちらし、または市ホームページをご覧ください。 接種対象者で接種券がお手元に届いていない場合や、紛失・転入などで新たに接種券が必要なかたは、新型コロナワクチン接種コールセンター(電話番号727・6865)へお電話ください。 新型コロナウイルスに関する診療・検査について 問い合わせ 地域保健室 電話番号727・9507ファクス727・3539 重症化リスクの低いかた 発熱などの症状がある場合、下記の対象者であれば、府が無償配布する抗原定性検査キットを利用して、ご自身で検査することができます。 なお、下図の対応も可能です。 ●抗原定性検査キットの無償配布対象者 1.府内在住の10歳から64歳で、2.発熱などの症状があり、3.重症化リスク因子に該当する基礎疾患などがなく、4.妊娠していないかた ※上記以外のかたは下図の対応となります ●申込方法 府ホームページの申込フォーム(右記QRコード)から (イラスト)QRコード 検査キットは、申し込みから1から2日で届きます。 ご自身で検査した結果、陽性となった場合は、陽性者登録センターへの登録が必要です。 同封の案内に従って登録してください。 詳しくは、府検査キット配布センター事務局 電話番号0570・550・353(午前9時から午後7時)へお電話ください。 重症化リスクの高いかた 発熱などの症状がある場合は… まずはかかりつけ医へ相談 ↓ かかりつけ医 診療・検査が可能 ↓ 診療・検査 かかりつけ医 診療・検査が不可 ↓ かかりつけ医が診療・検査医療機関を案内 ↓ 診療・検査医療機関を受診(PCR検査などの実施) 夜間・休日、かかりつけ医がいないなど、相談先に迷う場合は新型コロナ受診相談センターへ相談 ↓ 発熱者SOS(府新型コロナ受診相談センター)(24時間受付) 電話番号06・7166・9911 06・7166・9966ファクス06・6944・7579 ↓ 医療機関を案内 ↓ 診療・検査医療機関を受診(PCR検査などの実施) ※府ホームページ(右記QRコードからアクセス)では、PCR検査ができる診療・検査医療機関の一覧を公開していますので、参考にしてください (イラスト)QRコード 健康 がん検診を受けましょう 日本人の「2人に1人」はがんになり、「3人に1人」はがんで亡くなっています。 がんの早期発見・早期治療のためには、自覚症状が無いうちからがん検診を受診しておくことが大切です。 市では、がん検診を無料で実施しています。 なお、各医療機関では、新型コロナウイルスの感染防止対策を行った上で、がん検診を実施しています。 感染防止のため受診を控えているかたも、ぜひ受診してください。 対象…3月31日までに次の年齢を迎えるかた ▽胃がん・肺がん・大腸がん検診…40歳以上のかた ▽子宮頸(けい)がん検診…20歳以上の女性 ▽乳がん検診…40歳以上の偶数年齢の女性 ▽前立腺がん検診…55・58・61・64・67・70・73・76歳の男性 受診期限…3月31日(金曜日) 受診方法…指定医療機関に予約の上、健康保険証など住所、氏名、年齢が確認できるものを持参してください 費用…無料 問い合わせ 地域保健室 電話番号727・9507ファクス727・3539 高齢者対象インフルエンザ予防接種期間の延長 高齢者(接種日に原則65歳以上)を対象としたインフルエンザの予防接種期間は12月28日(水曜日)までとしていましたが、感染者数が増加傾向にあることなどから、1月31日(火曜日)まで延長しました。 今年度の接種費用は無料です。 未接種のかたは、この機会にぜひご検討ください。 対象者、接種場所、接種費用、接種を受ける際の注意事項などの詳細は、10月号のもみじだよりと一緒にお配りしている案内または市ホームページをご覧ください。 ※接種場所については一部変更になる場合があります 問い合わせ みのおライフプラザ総合窓口 電話番号727・9550ファクス727・3539 アンチエイジングセミナー 血管若返りコース 対象…市内在住の65歳以上のかた(総合事業対象者または要支援・要介護認定を受けているかたで、通所系サービスの利用者は参加できません) 日程…2月7日・14日・21日・28日(火曜日)午後1時30分から3時(全4回) 場所…東生涯学習センター 内容…生活習慣病予防のための講義や体操ほか 定員…20人(申込順。初めてのかた優先) 費用…無料 申し込み問い合わせ 1月10日(火曜日)から、みのおライフプラザ総合窓口 電話番号727・9524ファクス727・3539 運動トレーナーによるシニア向け体操指導 対象・日程・場所…次の表のとおり 対象・場所 対象…市内在住の60歳以上のかた 場所…稲ふれあいセンター 日時 1月4日・11日・18日・25日(水曜日)午前10時から午後4時 ミニセミナー…午前10時、午前11時、午後2時、午後3時 対象・場所 対象…市内在住の65歳以上のかた 場所…西南生涯学習センター 日時 1月5日・12日・19日・26日(木曜日)午後1時から3時 ミニセミナー…午後2時 対象・場所 対象…市内在住の65歳以上のかた 場所…東生涯学習センター 日時 1月10日・17日・24日・31日(火曜日)午後1時から3時 ミニセミナー午後2時 ※いずれも入退室自由(お好きな時間にお越しください) 内容…体操ミニセミナー、握力測定ほか 持ち物…運動できる服装 費用…無料 申し込み 初めてのかたのみ高齢福祉室へ電話で ※初めて稲ふれあいセンターを利用するかたは本人確認書類(マイナンバーカード、健康保険証、運転経歴証明書など)をお持ちください 問い合わせ 高齢福祉室 電話番号727・9505ファクス727・3539 献血デー 1・2月は「はたちの献血」キャンペーン月間です。 献血者が減少しがちな冬期に「はたち」の若者を中心にご協力をお願いします。 対象…17歳から69歳の男性及び18歳から69歳の女性で採血基準を満たすかた 日程・場所…1月3日(火曜日)・9日(祝日)・29日(日曜日)・みのおキューズモール、1月25日(水曜日)・COM3号館(船場東2-5-47) いずれも午 前10時から午後4時 内容…400ミリリットル献血を実施 持ち物…運転免許証など本人確認できるもの 問い合わせ 市献血推進協議会 電話番号749・1109ファクス749・1566 みんなで楽しくお口の体操教室 対象…市内在住の65歳以上のかた 日程…1月19日(木曜日)午後1時から2時30分 場所…稲ふれあいセンター 内容…口腔機能向上を目的とした歌やお口の体操、口腔機能や握力の測定 定員…20人(申込順) 費用…無料 申し込み問い合わせ 1月5日(木曜日)から高齢福祉室 電話番号727・9505ファクス727・3539 福祉 障害者控除対象者認定書の交付について 身体障害者手帳、療育手帳または精神障害者保健福祉手帳の交付を受けていないかたでも、要介護状態の高齢者や認知症がある高齢者は、市から障害者控除対象者認定書の交付を受けた場合、所得税や市・府民税の障害者控除または特別障害者控除を受けることができます。 控除を希望するかたは申請が必要です。 詳しくは高齢福祉室へお問い合わせください。 対象…令和4年12月末現在、次のいずれかに該当するかた 1.本人または控除対象配偶者や扶養親族が介護保険の要介護認定(要介護1から5)を受けている 2.要支援1または2の認定を受けていて、心身の状態により該当すると判断される 申し込み問い合わせ 高齢福祉室 電話番号727・9559ファクス727・3539 おむつに係る費用の医療費控除について 高齢者の介護に必要なおむつ代を、所得税や市・府民税の医療費控除の対象として初めて申告する場合は、医師が発行する「おむつ使用証明書」が必要です。 証明書の様式については、高齢福祉室へお問い合わせいただくか、市ホームページをご覧ください。 また、おむつ代の控除を受けるのが2年目以降で、要介護認定を受けている場合は、市発行の確認書でも控除の申告ができます。 確認書は、申請により市が主治医意見書の内容を確認し、寝たきり・尿失禁の要件を満たした場合に発行します。 なお、主治医意見書の内容によっては発行できない場合があります。 詳しくはお問い合わせください。 申し込み問い合わせ 高齢福祉室 電話番号727・9559ファクス727・3539 更生保護サポートセンターをご利用ください 対象…犯罪・非行に関して悩んでいるかた、過去の犯罪歴が原因で仕事が見つからないかた、更生保護活動に参加したいかた 日程…月から金曜日午前10時から午後4時(祝日を除く) 場所…総合保健福祉センター分館 内容…保護司が相談を受け付け、アドバイスや関係機関を紹介。更生保護活動や就労などの情報を提供 費用…無料 ※要予約 問い合わせ 更生保護サポートセンター 電話番号726・5454ファクス749・1566 認知症サポーター養成講座 対象…市内在住のかた 日程…2月7日(火曜日)午後2時から3時30分 場所…総合保健福祉センター分館 内容…認知症に関する医師の講義。講座修了後、認知症サポーターの目印となる「オレンジリング」を配付 講師…南谷茂さん(医師) 定員…10人程度(申込順) 費用…無料 申し込み問い合わせ 1月5日(木曜日)から地域包括ケア室 電話番号727・3548ファクス727・3539 傾聴ボランティア講習会 対象…市内在住、在職、在学で傾聴ボランティア活動をしたいかた 日程…1月20日・27日、2月3日(金曜日)午後1時30分から3時30分(全3回) 場所…総合保健福祉センター分館 内容…傾聴についての話やロールプレイほか 講師…長谷川美津代さん(吹田傾聴「ほほえみ」) 定員…20人(申込多数の場合抽選) 費用…無料 申し込み問い合わせ 1月11日(水曜日)までに社協ボランティアセンター 電話番号749・1535ファクス727・3590 第2回みんなで考える障害者福祉啓発講座 日程…2月6日(月曜日)午後2時30分から4時30分 場所…箕面文化・交流センター テーマ…「障害のある人もない人も 豊かで自分らしい暮らしを!」 内容…「障害者差別解消法の制定から10年を迎えるにあたって〜誰ひとり取り残されないまちづくり〜」 講師…玉木幸則さん(内閣府障害者政策委員会委員) 定員…100人(当日先着順) 費用…無料 問い合わせ 障害者事業団 電話番号723・1210ファクス724・3383 広告の申込は、箕面FMまちそだて株式会社(電話番号728・3210)へ 令和3年度高齢者・障害者虐待の状況について ●高齢者虐待の状況 市に寄せられた高齢者虐待に関する通報は57件で、このうち、54件を虐待と認定しました。 昨年度と比較して、通報件数、認定件数とも増加しています。 被虐待者は75歳以上が40人、74歳以下が14人でした。 虐待を行った者は被虐待者の子が26件と最も多くなりました。 類型別では、身体的虐待が36件、ネグレクト(介護の放棄・放任)が11件、心理的虐待が33件、経済的虐待が5件でした(重複あり)。 高齢者虐待防止法では、虐待に気付いた人は市に通報することを求めています。 虐待かどうか判断がつかない場合でも、まずはお住まいの地域を担当する市高齢者くらしサポート(地域包括支援センター)または地域包括ケア室へ相談してください。 虐待が確認された場合、市は関係機関と協議し、高齢者の保護や介護サービスの調整などを行います。 周囲の見守りが、地域の高齢者の安心な生活を支えます。 みなさんのご協力をお願いします。 【通報・届出先】市高齢者くらしサポート(地域包括支援センター)(次の表) 市高齢者くらしサポート(地域包括支援センター) 北部・西南 電話番号725・7029ファクス720・5323 担当地域 止々呂美・南・西南小校区 市高齢者くらしサポート(地域包括支援センター) 西部 電話番号720・5592ファクス720・5593 担当地域 箕面・西小校区 市高齢者くらしサポート(地域包括支援センター) 中西部 電話番号727・9510ファクス727・3539 担当地域 萱野・北・中小校区 市高齢者くらしサポート(地域包括支援センター) 中東部 電話番号727・9511ファクス727・3597 担当地域 萱野東・豊川南・萱野北小校区 市高齢者くらしサポート(地域包括支援センター) 東部 電話番号729・1711ファクス730・2230 担当地域 東・豊川北・彩都の丘小校区 ※休日・夜間は総合保健福祉センター(電話番号727・9500)へご連絡ください。警備担当者が対応し、改めて担当者からご連絡します。ファクスの場合、翌開庁日に内容確認を行います ●障害者虐待の状況 市に寄せられた障害者虐待に関する通報は2件で、このうち、1件を虐待と認定しました。 昨年度と比較して、通報件数、認定件数とも減少しています。 しかし、虐待に関する相談(虐待の疑いを含む)は、多数寄せられています。 虐待の防止には、問題の早期発見・早期対応が重要です。 障害者虐待防止法では、虐待に気付いた人は市に通報することを求めています。 虐待かどうか判断がつかない場合でも、まずは障害者虐待防止センターへ相談してください。 みなさんのご協力をお願いします。 【通報・届出先】障害者虐待防止センター(地域包括ケア室) 電話番号727・9501ファクス727・3539 ※休日・夜間は総合保健福祉センター(電話番号727・9500)へご連絡ください。警備担当者が対応し、改めて担当者からご連絡します。ファクスの場合、翌開庁日に内容確認を行います 問い合わせ 地域包括ケア室 電話番号727・3548ファクス727・3539 病院 市立病院からのお知らせ ●外来受付時間について 初診や診療予約が無いかたの受付時間は午前8時30分から11時です(各診療科の診察日は下表の通り)。 なお、健康診断の受付は午前10時までです。 予約があるかたは、予約時間までに受付を済ませ、各診療科でお待ちください。 また、乳腺・甲状腺外科は電話予約(電話番号728・2013〈午前8時30分から午後4時〉)ができます。 ●紹介状・初診料加算金及び各診療科の外来診療曜日について 外科、整形外科、眼科、耳鼻咽喉科の受診には、紹介状が必要です。 その他の診療科は、紹介状が無くても受診できますが、7700円の初診料加算金がかかります(産科を除く)。 各診療科の受診できる曜日は、次の表のとおりです。 診療科 外科 診察日 月・水・金曜日 診療科 脳神経外科 診察日 月・火・水・金曜日 診療科 乳腺・甲状腺外科 診察日 月・水曜日 診療科 その他の診療科 診察日 月から金曜日 問い合わせ 医療事務室 電話番号728・2001ファクス728・7482 安全 消防団活動について 消防団は、災害時に市民が自ら地域を守るために活動する団体です。 市消防団は、消防団本部と23の分団で構成され、令和4年12月1日現在、537人の団員が在籍しています。 災害が発生したときは、各地域の分団格納庫の招集用サイレンを鳴らして昼夜を問わず迅速に集まり、消防ポンプ自動車で出動します。 また、市の消防職員と協力して消防活動を行えるよう、消防ポンプ自動車の取り扱いや消火・救命訓練など、日頃からさまざまな活動を実施し、地域の安全・安心のために日々取り組んでいます。 問い合わせ 消防本部消防総務室 電話番号724・9993ファクス724・3999 セルフスタンドでの安全な給油について セルフサービス式ガソリンスタンドでの給油の際は、火災予防のため次のことに注意してください。 ・必ずエンジンを止め、静電気除去シートに触れてから給油する ・たばこを吸いながらの給油は絶対にしない なお、ガソリンや軽油を自分で別の容器に入れることはできません。 必ずスタッフに声をかけてください。 問い合わせ 消防本部予防室 電話番号724・9995ファクス724・3999 救急車の適正利用にご協力を 消防本部では、限られた台数の救急車を適正に利用していただくため、「救急安心センターおおさか」電話番号シャープ7119(つながらない場合は電話番号06・6582・7119)の活用をお願いしています。 (イラスト)救急安心センターおおさかロゴマーク 急な病気やけがで「救急車を呼んだ方がいい?」「病院に行った方がいい?」「応急手当の方法は?」「近くの救急病院はどこ?」などと迷ったら、いつでもお電話ください。 看護師が、医師の支援体制のもとに24時間365日、病気やけがの緊急性の判断、応急手当のアドバイス、適切な救急病院の案内を行っています。 緊急時には最寄りの消防本部へ電話を転送し、救急車の要請も行います。 緊急性がない場合は、自家用車やタクシー、または民間の搬送事業者を活用していただくよう、ご協力をお願いします。 問い合わせ 消防本部消防企画室 電話番号724・9009ファクス724・3999 住宅防火〜いのちを守る10のポイント〜 近年の火災統計によると、住宅火災で亡くなるかたの約7割が65歳以上の高齢者です。 今後も、高齢化に伴い、ますます被害が増えることが心配されます。 そこで、住宅火災の防止や被害軽減のために、次の「4つの習慣・6つの対策」を、毎日の生活の中でもう一度確認してください。 ●4つの習慣 1.寝たばこは絶対にしない、させない 2.ストーブの周りに燃えやすいものを置かない 3.コンロを使うときは火のそばを離れない 4.コンセントはほこりを清掃し、不必要なプラグは抜く ●6つの対策 1.火災の発生を防ぐために、ストーブやコンロなどは安全装置の付いた機器を使用する 2.火災の早期発見のために、住宅用火災警報器を定期的に点検し、10年をめやすに交換する 3.火災の拡大を防ぐために、部屋を整理整頓し、寝具、衣類及びカーテンは、防炎品を使用する 4.火災を小さいうちに消すために、消火器などを設置し、使い方を確認しておく 5.高齢者や身体の不自由な人は、避難経路と避難方法を常に確保し、備えておく 6.防火防災訓練を実施するなど、地域ぐるみで防火対策を行う 問い合わせ 消防本部予防室 電話番号724・9995ファクス724・3999 1月26日は文化財防火デー 文化財における火災は、火の不始末や放火のほか、周囲からの飛び火も主な原因の一つです。 外出時や就寝前に火の元を確認する習慣をつけるなどの心がけが、火災から大切な生命や財産を守るだけでなく、地域の文化財を守ることにもつながります。 市内に数多くある貴重な文化財を後世に伝えるためにも、火災予防へのご協力をお願いします。 問い合わせ 消防本部予防室 電話番号724・9995ファクス724・3999 税 今月の税金 令和4年度の市・府民税(第4期分)の納期限(口座振替日)は1月31日(火曜日)です。 納税通知書が届いたら、金融機関、コンビニ、郵便局、豊川・止々呂美支所でお支払いください。 なお、市税のお支払いには、口座振替やスマホ決済アプリをご利用いただけます。 詳しくはお問い合わせいただくか、市ホームページまたは納税通知書をご覧ください。 問い合わせ 税務室 電話番号724・6709ファクス723・5538 確定申告は正しくお早めに ●確定申告書作成会場の開設 日程…2月16日(木曜日)から3月15日(水曜日)(土・日曜日、祝日を除く。2月19日・26日(日曜日)は開設) 場所…豊能税務署 ※箕面文化・交流センターの地区相談会場は開設しません なお、入場には「入場整理券」が必要です。 また、会場は大変混雑することが予想されます。 新型コロナウイルスの感染拡大を防止するため、入場制限を行ったり、早めに受付を終了したりする場合があります。 また、会場での滞在時間を短縮するため、申告書や添付書類(医療費控除の明細書や収支内訳書など)は、できるだけ自宅で作成したものを持参してください。 会場ではマスクの着用と入場時の検温にご協力をお願いします。 ●パソコン・スマホでの確定申告 国税庁ホームページの「確定申告書等作成コーナー」を利用すると、パソコンやスマホから確定申告ができます。 なお、税務署でIDとパスワードの発行を受ければ、マイナンバーカードやICカードリーダライタがなくても、パソコンやスマホから確定申告書を送信できます。 詳しくは同庁ホームページをご覧いただくか、税務署へお問い合わせください。 ●スマホでの申告がさらに便利に スマホのカメラで、源泉徴収票の記載内容を読み取り「確定申告等作成コーナー」(QRコード)の該当項目へ自動入力できます。 (イラスト)QRコード また、スマホ専用画面で、給与所得、青色決算書・収支内訳書の作成、消費税の申告書作成などが可能になります。 この機会にぜひスマホ申告をご利用ください。 申告・納期限…所得税及び復興特別所得税・贈与税3月15日(水曜日)、消費税及び地方消費税3月31日(金曜日) ※口座からの振替納税が便利です ※振替依頼書はオンライン(e-Tax)で提出できます 問い合わせ 豊能税務署 電話番号751・2441、市民税室 電話番号724・6710ファクス723・5538 償却資産の申告について 令和5年1月1日現在で、事業を行うための償却資産(構築物、機械、器具、備品など)を所有する個人や法人には、その償却資産に対する固定資産税の納税義務がありますので申告してください。 なお、償却資産申告書の提出期限は1月31日(火曜日)です。 問い合わせ 固定資産税室 電話番号724・6712ファクス723・5538 給与・公的年金等の支払報告書の提出期限について 給与または公的年金等の支払者は、1月31日(火曜日)までに次の書類を市民税室に提出してください(支払を受けるかたの令和5年1月1日現在の住所地の市町村へ提出が必要です)。 【提出書類】 1.給与支払報告書(総括表) 2.給与支払報告書の個人別明細書 3.公的年金等支払報告書(総括表) 4.公的年金等支払報告書の個人別明細書 問い合わせ 同室 電話番号724・6710ファクス723・5538 環境 再生資源のキャラバン回収 1月・2月 古紙・古布などの再生資源を回収します。 ●1月の回収日・場所…1月14日(土曜日)午前9時から11時・中小学校北側通用門付近 (イラスト)中小学校地図 ●2月の回収日・場所…2月11日(祝日)午前9時から11時・南小学校正門付近 (イラスト)南小学校地図 ※集積場所付近に「キャラバン回収実施中」の旗を設置しています 回収品目…1.新聞(広告ちらし含む)2.雑誌(包装紙・封筒などの紙類含む)3.紙パック(牛乳パック)4.ダンボール(菓子箱などの厚紙含む)5.古布(古毛布含む、綿入り製品を除く) 分別方法…新聞、雑誌、紙パック、ダンボールは折りたたみ、それぞれ品目別にひもで結束してください。古布は透明なビニール袋に入れ、口を結んで出してください (イラスト)1.新聞2.雑誌3.紙パック4.ダンボール5.古布 問い合わせ 環境整備室 電話番号729・2371ファクス729・7337 年始のごみ・し尿収集 1月はごみの収集日が変更になっていますので、ご確認をお願いします。 問い合わせ ごみ・し尿の収集について…環境整備室 電話番号729・2371ファクス729・7337 ごみの持ち込みについて…環境クリーンセンター 電話番号729・4280ファクス728・3156 無料のスマホアプリ「箕面くらしナビ」でもごみの日やごみの出し方を確認することができます。 (イラスト)「箕面くらしナビ」のアイコン (イラスト)QRコード(Android用) (イラスト)QRコード(iOS用) ●燃えるごみ、かん・びんの収集日 A月・木地区…燃えるごみ月・木曜日収集地区 B火・金地区…燃えるごみ火・金曜日収集地区 1月4日(水曜日) 燃えるごみ A月・木地区最初★ ★印の収集日は変則になっていますので、ご注意ください 1月5日(木曜日) 燃えるごみ B火・金地区最初★ ★印の収集日は変則になっていますので、ご注意ください 1月6日(金曜日) かん・びん A月・木地区最初★ ★印の収集日は変則になっていますので、ご注意ください 1月のかん・びんの収集日 A月・木地区:6日(金曜日)・18日(水曜日) 1月9日(祝日) 燃えるごみ A月・木地区 1月10日(火曜日) 燃えるごみ B火・金地区 1月11日(水曜日) かん・びん B火・金地区最初 1月のかん・びんの収集日 B火・金地区:11日・25日(水曜日) 1月12日(木曜日) 燃えるごみ A月・木地区 1月13日(金曜日) 燃えるごみ B火・金地区 ●ごみの持ち込み・臨時収集・し尿収集 クリーンセンターへのごみの持ち込み1月4日(水曜日)から ※クリーンセンターへのごみの持ち込みは、火から土曜日の午前9時から午後5時に受け付けています。家庭ごみの持ち込みは予約が必要です。無料のスマホアプリ「箕面くらしナビ」から簡単に予約できます。ごみの持ち込み方法などについて、市ホームページ(QRコード)でご確認いただくか、同センター(電話番号729・4280)へお電話ください (イラスト)QRコード 臨時収集(申込制) 1月4日(水曜日)から し尿収集(一般・臨時) 1月4日(水曜日)から ●ペットボトル・不燃ごみ・危険ごみ・大型ごみの収集日 A月・木地区 あ 収集地区 粟生外院 1月13日・27日 2月10日・24日 収集地区 粟生新家 1月13日・27日 2月10日・24日 い 収集地区 石丸 1月11日・25日 2月8日・22日 収集地区 今宮 1月11日・25日 2月8日・22日 お 収集地区 小野原西 1月11日・25日 2月8日・22日 け 収集地区 外院 1月13日・27日 2月10日・24日 さ 収集地区 彩都粟生北 1月13日・27日 2月10日・24日 収集地区 彩都粟生南 1月13日・27日 2月10日・24日 収集地区 桜 1月6日・20日 2月3日・17日 収集地区 桜井 1月6日・20日 2月3日・17日 収集地区 桜ヶ丘★ ★印の地区は1月の収集日が変更になっていますので、ご注意ください 1月17日・31日 2月14日・28日 せ 収集地区 瀬川★ ★印の地区は1月の収集日が変更になっていますので、ご注意ください 1月10日・24日 2月7日・21日 収集地区 船場東 1月11日・25日 2月8日・22日 に 収集地区 新稲★ ★印の地区は1月の収集日が変更になっていますので、ご注意ください 1月17日・31日 2月14・28日 収集地区 西宿 1月11日・25日 2月8日・22日 は 収集地区 白島 1月11日・25日 2月8日・22日 収集地区 半町★ ★印の地区は1月の収集日が変更になっていますので、ご注意ください 1月10日・24日 2月7日・21日 B 火・金地区 あ 収集地区 粟生間谷西★ ★印の地区は1月の収集日が変更になっていますので、ご注意ください 1月16日・30日 2月13日・27日 収集地区 粟生間谷東★ ★印の地区は1月の収集日が変更になっていますので、ご注意ください 1月16日・30日 2月13日・27日 い 収集地区 稲★ ★印の地区は1月の収集日が変更になっていますので、ご注意ください 1月9日・23日 2月6日・20日 お 収集地区 大字粟生間谷★ ★印の地区は1月の収集日が変更になっていますので、ご注意ください 1月16日・30日 2月13日・27日 収集地区 小野原東 1月12日・26日 2月9日・23日 収集地区 温泉町 1月4日・18日 2月1日・15日 か 収集地区 上止々呂美 1月12日・26日 2月9日・23日 収集地区 萱野 1月5日・19日 2月2日・16日 し 収集地区 下止々呂美 1月12日・26日 2月9日・23日 収集地区 森町北 1月12日・26日 2月9日・23日 収集地区 森町中 1月12日・26日 2月9日・23日 収集地区 森町西 1月12日・26日 2月9日・23日 収集地区 森町南 1月12日・26日 2月9日・23日 せ 収集地区 船場西 1月5日・19日 2月2日・16日 に 収集地区 西小路 1月4日・18日 2月1日・15日 収集地区 如意谷 1月5日・19日 2月2日・16日 ひ 収集地区 百楽荘★ ★印の地区は1月の収集日が変更になっていますので、ご注意ください 1月9日・23日 2月6日・20日 ほ 収集地区 坊島 1月5日・19日 2月2日・16日 ま 収集地区 牧落★ ★印の地区は1月の収集日が変更になっていますので、ご注意ください 1月9日・23日 2月6日・20日 み 収集地区 箕面 1月4日・18日 2月1日・15日 収集地区 箕面公園 1月4日・18日 2月1日・15日 ※ごみは出し方を守り、収集日当日の朝9時までに出してください みどりまちづくり 「まちをきれいに」 まちの美化を推進しています 市では、「市まちの美化を推進する条例」を制定し、市民、市、事業者の協働により、まちの美化を推進しています。 次のような環境美化や、喫煙マナーの向上にご協力をお願いします。 ・犬のフンを放置しない ・ポイ捨て防止のため、自動販売機の設置事業者は、空き缶などの回収ボックスを設置する ・歩行中の喫煙を避け、たばこのポイ捨てはしない 問い合わせ 環境動物室 電話番号724・6189ファクス723・5581 第47回農業祭農産物品評会入賞結果 令和4年11月18日(金曜日)に開催した市農業祭の農産物品評会の審査結果は次のとおりです(敬称略)。 【農業者の部】 府知事賞…中上直久(白菜) 市長賞…大谷浩司(大根)、平井清治(葉ボタン白)、和田恵子(ゆず)、石垣和之(玄米ヒノヒカリ) 府議会議長賞…稲治茂(千両赤) 市議会議長賞…平井良和(キャベツ) 府農業会議会長賞…東山長代子(ユーカリ) 府農業協同組合中央会代表理事会長賞…大谷久恵(カブ) 府信用農業協同組合連合会経営管理委員会会長賞…石垣千鶴子(みかん) 全国農業協同組合連合会大阪府本部長賞…稲治芳樹(黄金ヒバ) 全国共済農業協同組合連合会大阪府本部長賞…今村健司(玄米) 豊能地区農業委員会連合会会長賞…辻本ス子(キウイ) 府農業共済組合長理事賞…廣末義明(ハヤトウリ) 市農業委員会会長賞…中上直久(生椎茸) 大阪北部農業協同組合代表理事組合長賞…稲治宏樹(チリメン葉ボタン白) 市農業経営者連絡協議会会長賞…川西勝(里イモ) 止々呂美ゆず生産者協議会会長賞…尾上喜治(ゆず) 能勢栗振興会会長賞…川本保二(栗) 問い合わせ 農業振興室 電話番号724・6728ファクス722・2466 相談 聖苑葬儀相談会 日程…1月18日(水曜日)、2月16日(木曜日)、3月22日(水曜日)午後1時30分から3時 場所…聖苑 内容…葬儀に関する相談、施設の見学 ※申込不要 ●出前講座講師派遣 対象…市内の自治会、福祉団体など10から50人程度のグループ 内容…相続・遺言、葬儀・お墓などについて(会場は申込者が確保してください) 講師…司法書士、終活カウンセラー 費用…無料 申し込み 希望日の1カ月前までに聖苑へ電話またはファクスで 問い合わせ 聖苑 電話番号720・7980ファクス720・7982 消費生活センター相談事例 ●脱毛エステの施術契約は慎重に! 「全身脱毛2年間通い放題プラン」のウェブ広告を見つけて店頭で契約したが、希望日の予約が取りづらくなり中途解約を申し出た。 しかし、数回しか施術を受けていないのに、返金できないと言われた。 契約を取り消したい。    ◇ ◇ ◇ ◇ 最近、脱毛エステの契約に関する相談が増えています。 特に、「通い放題」「脱毛し放題」「期間・回数無制限」「永久保証」など、長期間の施術を前提としたコースで、中途解約をするときにトラブルが発生する事例が目立ちます。 今回の事例では、ウェブ広告に「2年間通い放題」と記載がありましたが、契約書には「施術は3回までが有償、4回目以降は無償」と書いてあり、相談者は既に3回施術を受けていたため、業者から返金できないと説明がありました。 その後、消費生活センターが業者と交渉し、支払った金額の一部が返金されました。 近年は「○○し放題」「今だけお得!」などといったウェブ広告につられて、安易に高額な契約をしてしまうケースが増えています。 特に長期間にわたる契約は、中途解約をすることも想定して慎重に考え、契約内容や金額に不安があるときは、必ず業者に納得いくまで説明を求めましょう。 不安に感じたり、トラブルになったりした場合は、消費生活センターへご相談ください。 消費生活センター…消費生活に関する相談などに専門相談員が応じます 日程…月から金曜日午前9時から午後4時 場所…市役所別館1階 ※出前講座も行っています。 問い合わせ 同センター 電話番号722・0999ファクス723・5538 各種相談窓口 ※祝日は特に記載のない限り実施しません 市民相談、市政への要望・苦情(相談先が分からないかたや専門家に相談したいかたは、こちらへご相談ください) 問い合わせ 市民サービス政策室/月から金曜日午前8時45分から午後5時15分 ※弁護士、司法書士などの専門家への相談は、要予約(専門家への相談は、1案件につき1回限り) 電話番号724・6723ファクス723・5538 子ども(子育てや教育など) 子育てに関する相談 問い合わせ 子育て支援センター/月から金曜日午前10時から午後4時 電話番号721・8845ファクス723・5433 小・中学生の教育相談(支援教育を含む) 要予約 問い合わせ 児童生徒指導室(教育相談)/月から土曜日午前9時から午後5時 ※臨床心理士などによる面談・電話相談 電話番号724・6797ファクス724・6010 児童虐待通報 問い合わせ 児童相談支援センター/月から金曜日午前8時45分から午後5時15分 電話番号724・6233ファクス721・9907 問い合わせ 夜間・休日虐待通告専用電話(大阪府)/平日夜間、土・日曜日、祝日 電話番号072・295・8737 高齢者(介護保険や福祉サービス、地域活動、虐待通報など) 止々呂美・南・西南小校区 問い合わせ 北部・西南高齢者くらしサポート/月から金曜日午前8時45分から午後5時15分 電話番号725・7029ファクス720・5323 箕面・西小校区 問い合わせ 西部高齢者くらしサポート/月から金曜日午前8時45分から午後5時45分 電話番号720・5592ファクス720・5593 萱野・北・中小校区 問い合わせ 中西部高齢者くらしサポート/月から金曜日午前8時45分から午後5時15分 電話番号727・9510ファクス727・3539 萱野東・豊川南・萱野北小校区 問い合わせ 中東部高齢者くらしサポート/月から金曜日午前9時から午後5時30分 電話番号727・9511ファクス727・3597 東・豊川北・彩都の丘小校区 問い合わせ 東部高齢者くらしサポート/月から金曜日午前8時45分から午後5時15分 電話番号729・1711ファクス730・2230 障害者(福祉サービス、お困りごと相談、虐待通報など) 問い合わせ 地域包括ケア室/月から金曜日午前8時45分から午後5時15分(虐待通報はこちらへ) 電話番号727・9501ファクス727・3539 問い合わせ ライフタイムミント/月から土曜日午前10時から午後6時 電話番号720・6806ファクス723・6506 問い合わせ ウイズ/月から金曜日午前9時から午後5時 電話番号・ファクス725・2179 問い合わせ パオみのお/月から金曜日午前9時から午後5時30分 電話番号・ファクス726・7800 消費生活相談(商品購入や契約上のトラブルなど) 問い合わせ 消費生活センター/月から土曜日午前9時から午後4時 電話番号722・0999ファクス723・5538 生活の困りごとや不安を抱えているかた(生活相談、就労相談など) 問い合わせ 総合保健福祉センター(生活相談窓口)/月から金曜日午前8時45分から午後5時15分 電話番号727・9515ファクス727・3539 問い合わせ 箕面営業室(就労相談窓口)/月から金曜日午前8時45分から午後5時15分 電話番号727・6727ファクス722・7655 問い合わせ らいとぴあ21/火から日曜日、祝日午前9時から午後5時 電話番号722・7400ファクス724・9698 問い合わせ ヒューマンズプラザ/火から日曜日、祝日午前9時から午後5時 電話番号721・4800ファクス721・3501 人権相談(人権侵害、差別、DVなど) 人権相談 問い合わせ 人権施策室/月から金曜日午前8時45分から午後5時15分 電話番号724・6720ファクス725・8360 女性のための相談 ※女性相談員が相談を受けます 問い合わせ 人権施策室 面接相談 要予約/火・金曜日午後1時から4時 電話番号724・6943ファクス725・8360 問い合わせ 人権施策室 電話相談/月・水曜日午後1時から4時 電話番号723・3654 外国人生活相談(外国人市民の生活上の困りごとなど) 場所・問い合わせ 国際交流協会/火から日曜日 午前9時から午後5時 対応言語:日本語、韓国・朝鮮語、中国語、英語、ポルトガル語 電話番号727・6912ファクス727・6920 個別相談日 場所 国際交流協会/火曜日 午前11時から午後2時30分 対応言語:日本語、韓国・朝鮮語、中国語、英語(第2・4火曜日のみベトナム語、ポルトガル語も対応)MAFGA Multilingual Consultation Service we offer consultations on issues foreign residents may have to deal with in everyday life For more details, please contact MAFGA. 地域創造 就職支援講座2期 対象…就職、再就職をめざしているかた 日程・内容…次の表のとおり 日時 2月7日(火曜日) 主な講座内容 感情コントロールワーク、働く上で必要なコミュニケーション力をチェック 日時 2月8日(水曜日) 主な講座内容 行動・思考・捉え方を変えるワーク 仕事・会社選びの軸を知る 日時 2月9日(木曜日) 主な講座内容 自身の行動・考え方の癖について考える 面接問答集の作成 日時 2月10日(金曜日) 主な講座内容 模擬面接練習、リモート面接体験(2人程度) いずれも時間…午後1時30分から3時45分 場所…らいとぴあ21 定員…各10人(申込多数の場合抽選。希望講座のみの受講も可。ただし、全日程受講希望者を優先) 費用…無料 申し込み 1月27日(金曜日)までに箕面営業室へ電話、ファクスまたは申込フォーム(QRコード)から。希望講座、現況などをお聞きします (イラスト)QRコード 問い合わせ 同室 電話番号724・6727ファクス722・7655 箕面市勤労者互助会に入りませんか 同会は、職場の福利厚生の充実をはかるため、市内の中小企業の勤労者と事業主及び市が協力して共済給付事業や福利厚生事業などを行う互助団体です。 1人月500円の会費で、祝い金、見舞金などの給付、宿泊利用補助、人間ドック利用補助などを受けることができます。 問い合わせ 箕面営業室 電話番号724・6727ファクス722・7655 「ええやん!大阪商店街」キャンペーン第3弾 府商店街魅力発見サイト「ええやん!大阪商店街」では、1月11日(水曜日)からYahoo!ショッピング特設サイトで使えるお得なクーポンを発行します。 また、人気家電や商店街のおすすめギフトなどが当たるSNSキャンペーンも開催します。 詳しくは、同サイト(QRコード)をご確認ください。 (イラスト)QRコード 問い合わせ 府商店街店舗魅力向上支援事業事務局 電話番号06・6636・1034ファクス06・6636・1489、箕面営業室 電話番号724・6727ファクス722・7655 生涯学習 公共施設予約システムの一部を停止します 1月9日(祝日)は、窓口端末の停止に伴い、市内7施設の窓口で、部屋の予約ができません。 なお、スマホやご自宅のパソコンなどからは通常どおり部屋の予約が可能です。 対象…みのお市民活動センター、らいとぴあ21、ヒューマンズプラザ、多文化交流センター、スカイアリーナ、武道館、第二総合運動場 日程…1月9日(祝日)の終日 問い合わせ 生涯学習・市民活動室 電話番号724・6729ファクス724・6010 生涯学習講座「冬の講座」 船場生涯学習センター 音/音楽について考える 大阪大学で約半世紀の歴史がある「音楽学」について、3人の研究者が解説します。 ●近代大阪音曲史 服部良一と笠置シヅ子を中心に 日程…2月8日(水曜日)午後2時30分から4時 講師…輪島裕介さん(同大学教授) 締切…1月25日(水曜日) ●ドキュメンタリー・レコードと「日本の放浪芸」 日程…2月15日(水曜日)午後2時30分から4時 講師…鈴木聖子さん(同大学助教) 締切…2月1日(水曜日) ●ハイドンの現在 日程…3月10日(金曜日)午前10時30分から正午 講師…伊東信宏さん(同大学教授) 締切…2月24日(金曜日) いずれも 定員…45人(申込多数の場合抽選) 持ち物…筆記用具 費用…1600円 図書館活用法-情報検索と図書館利用のコツ- 対象…中学生以上 日程…2月21日(火曜日)午前10時30分から正午 内容…読みたい本や探している情報の検索方法の解説、図書館書庫の案内 講師…船場図書館職員 定員…45人(申込多数の場合抽選) 持ち物…筆記用具 費用…無料 締切…2月7日(火曜日) ※令和4年6月28日に開催した講座と同じ内容です 申込方法 郵送・ファクス…はがきまたはファクスに希望講座名、住所、氏名(ふりがな)、年齢、性別、電話番号(ファクス番号)を記入し、メイプル文化財団(郵便番号562-0001箕面5-11-23、ファクス721・0495)へ。ファクスは送信後同財団へお電話ください。各締切日必着 窓口…中央・東・西南・船場生涯学習センター(いずれも休日を除く月曜日休館)、市民会館(第3水曜日休館)、箕面文化・交流センターの窓口で午前9時から午後5時。同財団ホームページの申込フォームからも可(ファクス、ホームページからの申込は各締切日の午後5時まで受付。送信後、同財団へお電話ください) ※受講決定通知は、各講座の募集締切後に郵送します 問い合わせ 同財団 電話番号721・2123ファクス721・0495 郷土資料館企画展「むかしのくらしといまのくらし展」 日程…1月6日(金曜日)から3月22日(水曜日)午前10時から午後5時(木曜日休館) 場所…同館 内容…昔の人たちの知恵や工夫が詰まった道具を、現代の道具と併せて展示 費用…無料 問い合わせ 同館 電話番号723・2235ファクス724・9694 スマートフォン講習会 対象…スマホの利用が不慣れなかたや苦手なかた 日程・場所・内容…次の表のとおり 講師…総務省「利用者向けデジタル活用支援推進事業」指定の講師 定員…各15人(申込順) 持ち物…スマホ、筆記用具 費用…無料 申し込み 1月4日(水曜日)午前10時から行政改革・DX推進室へ電話、ファクスまたは窓口で 日程 2月8日(水曜日) 場所 ヒューマンズプラザ 日程 2月15日(水曜日) 場所 市役所別館6階会議室 日程 2月22日(水曜日) 場所 小野原多世代地域交流センター 時間・講座 ※講座ごとにお申し込みください(複数可) 午前11時から正午 1.マイナンバーカードの申請方法 時間・講座 ※講座ごとにお申し込みください(複数可) 午後1時から2時 2.インターネットの利用方法 時間・講座 ※講座ごとにお申し込みください(複数可) 午後2時30分から4時 3.電子申請システムの利用方法 ※市ではパソコンやスマホを利用して、自宅や外出先から24時間いつでも待ち時間なしで各種申請手続きができるよう電子申請システムを導入しています(申請・手続きは順次拡大予定) 問い合わせ 同室 電話番号724・6765ファクス723・2096 市民活動・コミュニティ 市地域支え合いプロジェクト助成金申請募集 赤い羽根共同募金を財源として、地域の課題解決や、支え合い意識の向上をめざす活動を応援します。 対象…自治会、シニアクラブ、ボランティア団体などの非営利団体 内容…子ども食堂などの居場所づくり、ごみ出しや買い物などの生活支援ほか 助成額…上限20万円 申請…各公共施設に設置の申請書(社協ホームページからもダウンロード可)に必要事項を記入し、2月28日(火曜日)までに社協地域福祉推進課(郵便番号562-0036船場西1-11-35)へ郵送または持参 ※詳しくは社協ホームページ(QRコード)をご覧ください (イラスト)QRコード 問い合わせ 同課 電話番号749・1575ファクス727・3590 ぜひ自治会にご加入ください! 〜自治会の結成もお手伝いします〜 阪神・淡路大震災や東日本大震災は、貴重な人命を奪うとともに、被災地に甚大な被害をもたらしました。 一方で、阪神・淡路大震災では救助されたかたの8割近くが、自治会など日頃から培われてきた地域の絆で命を救われています。 災害時には、市も、警察も、自衛隊も、人命救助を最優先に、全力を尽くして災害対応に当たりますが、行政の力だけでは限界があります。 普段から顔の見える関係がある自治会は、災害時のセーフティネットを担っており、もしものときの助け合い・支え合いに大きな力を発揮します。 まだ自治会に入っていないかたは、今すぐ自治会係へご連絡ください。 お住まいの地域の自治会をご紹介します。 自治会がない場合は、自治会結成のご相談をお受けしますので、お気軽にご連絡ください。 「自治会に入って、お互いの命を守り合いませんか?」 「いざというとき、あなたを助けてくれるのは自治会です!」 自治会に関する情報は、市ホームページの「自治会よろず情報」をご覧ください。 自治会に関する相談は自治会係へ。 問い合わせ 市民サービス政策室自治会係 電話番号724・6179ファクス723・5538 人権文化 なんでアカンの?その表現 ジェンダー超入門講座 日程…1月26日(木曜日)午後7時から9時 場所…みのお市民活動センターまたはオンライン参加 内容…身近なCMを題材に、感じたことを共有し、思い込みに気付く 講師…オガタサチコさん(ジェンダー専門家) 定員…同センター20人 オンライン参加25人(いずれも申込順) 費用…無料 申し込み問い合わせ 1月4日(水曜日)から同センター 電話番号720・3386ファクス720・3387 「レ・ヴァン・フランセ」公開リハーサルご招待 対象…市内在住、在園、在学の4歳から中学生(同伴者1人まで可) 日程…3月9日(木曜日)午後5時から5時40分(予定) 場所…メイプルホール 内容…木管アンサンブル「レ・ヴァン・フランセ」による公演直前のリハーサルを鑑賞 定員…150人(同伴者を含む。申込多数の場合抽選) 費用…無料 申し込み 1月17日(火曜日)午前10時から2月9日(木曜日)午後5時に申込フォーム(QRコード)から (イラスト)QRコード ※当選の発表は、当選はがきの発送(2月下旬)をもって代えさせていただきます ※詳しくはメイプル文化財団ホームページをご覧ください 問い合わせ 同ホール 電話番号721・2123ファクス721・0495 大学連携 マンスリー多文化サロン スペイン編 日程…1月19日(木曜日)午後7時から8時 場所…オンライン参加または大阪大学箕面キャンパス 内容…スペイン演劇について 講師…岡本淳子さん(同大学准教授) 費用…無料 申し込み 1月5日(木曜日)午前9時から16日(月曜日)に同大学外国語学部へ電話(土・日曜日、祝日を除く)または同学部ホームページの申込フォームから。詳しくは同学部ホームページをご覧ください ※新型コロナウイルス感染症の拡大状況によっては、オンライン開催のみとなる場合があります 問い合わせ 同大学同学部 電話番号730・5013、文化国際室 電話番号724・6769ファクス724・6010 メイプルホールからのお知らせ 問い合わせ 同ホール 電話番号721・2123ファクス721・0495 日時・場所 1月15日(日曜日)午後4時 東生涯学習センター 公演名 ワンコイン・コンサート「船隈慶 クラリネット・リサイタル」 料金など 500円(全自由席) ※未就学児は入場不可 日時・場所 1月17日(火曜日)午後6時30分 メイプルホール大ホール 公演名 第116回わかばDEきまる 出演:桂米紫、桂吉弥、桂紅雀、桂まん我、桂ひろば ※豪華賞品が当たるスタンプラリーあり 料金など 大人1500円(会員1350円)小学生700円(会員600円)(全自由席、当日販売のみ) ※未就学児は入場不可 日時・場所 1月22日(日曜日)午後2時 メイプルホール大ホール 公演名 箕面コンセルト室内合奏団 第35回記念定期演奏会 料金など 入場無料(全自由席) 日時・場所 1月28日(土曜日)午後0時30分予定 1月29日(日曜日)午前10時30分予定 メイプルホール大ホール 公演名 第22回大阪ヴォーカルアンサンブルコンテスト 28日(土曜日)《一般部門》、29日(日曜日)《中学校・高校部門》 料金など 各日6歳以上1500円(全自由席) ※未就学児は入場不可 日時・場所 2月3日(金曜日)午後2時30分 メイプルホール小ホール 公演名 Maple Afternoon Jazz Concert ボリューム.13 出演:石田ヒロキ(ピアノ弾き語り)、時安吉宏(ベース)、伊波大輔(ドラム) 料金など 前売:一般2000円(会員1800円)当日:一般2200円(会員2000円)大学生以下1000円、小学生以下無料(学生証、健康保険証など身分証明書を持参)(全自由席) 日時・場所 2月18日(土曜日)午後2時、午後6時 2月19日(日曜日)午前11時、午後3時 メイプルホール小ホール 公演名 市民参加による演劇「僕の妹サディ」 演出・脚色:倉田操 料金など 一般800円(会員700円) 大学生以下500円(全自由席) 日時・場所 2月21日(火曜日)午後6時30分 メイプルホール小ホール 公演名 第118回わかばDEきまる 出演:桂わかば、桂ちょうば、桂鯛蔵(予定) ※豪華賞品が当たるスタンプラリーあり 料金など 大人1500円(会員1350円)小学生700円(会員600円)(全自由席、当日販売のみ) ※未就学児は入場不可 日時・場所 2月25日(土曜日)午前11時 メイプルホール大ホール 公演名 第18回 全国青森県民謡コンクール 料金など 前売:2500円 当日:3000円 市民特別料金:2000円(住所が分かるものを提示)(全自由席) チケット発売日:1月下旬予定 日時・場所 2月26日(日曜日)午前10時 メイプルホール大ホール 公演名 第20回 全国津軽三味線コンクール 料金など 前売:2500円 当日:3000円 市民特別料金:2000円(住所が分かるものを提示)(全自由席) チケット発売日:1月下旬予定 日時・場所 3月9日(木曜日)午後7時 メイプルホール大ホール 公演名 《身近なホールのクラシック》レ・ヴァン・フランセ 〜世界で活躍するトップソリストが箕面へ〜 出演:エマニュエル・パユ(フルート)、フランソワ・ルルー(オーボエ)、 ポール・メイエ(クラリネット)、ラドヴァン・ヴラトコヴィチ(ホルン)、 ジルベール・オダン(バソン)、エリック・ル・サージュ(ピアノ) 料金など 一般5000円(会員4500円) 大学生以下1000円(全指定席) ※未就学児は入場不可 日時・場所 3月30日(木曜日)午後6時30分 メイプルホール大ホール 公演名 南天宮治二人会 出演:桂南天、桂宮治、桂天吾 料金など 一般2800円(会員2500円) 25歳以下1500円(全指定席) ※未就学児は入場不可 チケット発売日:会員1月12日(木曜日) 一般1月19日(木曜日) *車いすをご利用のかた、または介助者を必要とする場合は、事前にご相談ください *割引・優先予約などの特典があるメイプルフレンドにご入会ください *団体割引あり(10枚以上) 文化芸能劇場からのお知らせ 問い合わせ 同劇場 電話番号726・3000ファクス726・1500 日時・場所 1月29日(日曜日)午後5時30分 同劇場小ホール 公演名 遊舞(yu-bu)みんなで創る発表会 〜踊り・踊ろう・舞い踊れ!〜 料金など 入場無料(全指定席。要予約) 日時・場所 2月4日(土曜日)午後5時 2月5日(日曜日)午前11時30分、午後4時30分 同劇場大ホール 公演名 箕面自由学園高等学校吹奏楽部 GOLDEN BEARS 定期演奏会 30th Happy Concert 料金など 2000円(全指定席。前売のみ) ※未就学児は入場不可 日時・場所 2月18日(土曜日)午後4時 同劇場大ホール 公演名 Ballet Studio Felice 5周年記念 第2回発表会 料金など 入場無料(全自由席。要予約) 日時・場所 2月23日(祝日)午後1時30分 同劇場大ホール 公演名 市国際交流協会 創立30周年記念式典 料金など 入場無料(全自由席) 日時・場所 2月25日(土曜日)午後1時(予定) 2月26日(日曜日)午前10時(予定) 同劇場小ホール 公演名 エンジョイミュージックコンサート 料金など 入場無料(全自由席) *上記は市民文化芸能振興交付金対象の公演です。各公演の問い合わせ先は、同劇場からお伝えします らいとぴあ21の催し ●まなびカフェ 日程…1.1月18日(水曜日)午後7時から8時30分2.1月27日(金曜日)午後6時30分から8時 内容…1.書のワークショップ2.アートであそぼう(大人向け) 講師…1.華雪さん(書家)2.竹綱珠衣さん(アーティスト) 定員…各10人(申込順) 費用…1.1000円2.500円(いずれも材料費込。別途飲み物代200円程度) ●うたごえ喫茶 日程…1月25日(水曜日)午後2時から2時45分、午後3時15分から4時 内容…ピアノ演奏で懐かしい歌を歌う 講師…田中良和さん(テノール歌手) 定員…各20人(1月11日(水曜日)から申込順) 費用…各300円 いずれも 場所…らいとぴあ21 申し込み問い合わせ らいとぴあ21 電話番号722・7400ファクス724・9698 (イラスト)らいとぴあ21地図 子ども 令和5年4月保育施設入園児童募集(二次受付) 市立及び民間保育園、認定こども園(保育コース)、地域型保育事業所の、令和5年4月入園児童を次のとおり募集(二次受付)します。 令和4年度に申込書を提出し、現在待機中のかたも再度申し込みが必要です(一次受付で申し込んだかたは不要)。 対象…令和5年4月1日時点で生後57日目以降(令和5年2月3日までの出生予定を含む)から小学校就学前までで、次の入園基準に該当し、入園時に市内在住の児童 入園基準…保護者が次のいずれかに該当し、家庭などで児童の保育ができない場合 1.居宅外で仕事をしている 2.居宅内で児童と離れて日常の家事以外の仕事をしている 3.出産前後 4.病気または心身に障害がある 5.長期にわたる病気または心身に障害のある同居の親族を常時介護している 6.震災、風水害、火災など災害の復旧に当たっている 7.学生である 8.求職中のかた 9.児童が発達上支援を要し、集団保育が望ましい場合(支援保育)など、教育長が特に認めた場合 なお、支援保育については、申し込み前にご相談ください。 入園申込書…子ども総合窓口、市内の各保育施設、豊川・止々呂美支所で配布。市ホームページからもダウンロード可 受付…【二次受付】1月23日(月曜日)から31日(火曜日)(必着)の午前8時45分から午後5時15分(日曜日を除く)に子ども総合窓口へ持参または郵送 ※二次選考は、一次選考後に定員に空きがある施設について行います ※三次受付を行う場合があります。詳しくは市ホームページをご覧ください ※保育施設一覧については、市ホームページ(QRコード)をご覧ください (イラスト)QRコード 問い合わせ 同窓口 電話番号724・6791ファクス721・9907 市奨学生(入学準備金)募集 対象…新年度に私立高校などに進学予定で、保護者が市内在住であり、経済的理由により進学資金の貸与を必要とするかた 募集要項配布及び受付期間・場所…1月10日(火曜日)から31日(火曜日)に学校生活支援室、豊川・止々呂美支所で配布及び受付(土・日曜日を除く)。募集要項は市ホームページからダウンロード可 ※豊川・止々呂美支所では受付は行いません 問い合わせ 同室 電話番号724・6760ファクス724・6010 18歳以下へのギフトカードなどの配付について 子育て世帯の教育・生活上の負担を軽減するため、府は18歳以下の子ども一人につき1万円分のギフトカードなど(QUOカードPay)を配付しています。 これに合わせて市は、さらに1万円分を上乗せ(計2万円分)し、8月下旬から配布しています。 ●令和4年6月30日時点で市に住民登録があり、令和5年4月1日時点で18歳以下の子どもについて 対象者には、簡易書留郵便で送付が完了しました。 なお、ギフトカードなどの有効期限は発行日から3年です。 期限を過ぎると、利用できなくなりますのでご注意ください。 また、QUOカードPayの専用アプリをご利用いただくと、有効期限の確認ができ、メール通知機能が使用できます。 ぜひご活用ください。 ●新生児への配付について 対象…令和5年2月28日時点で出生により市に住民登録された子ども 配付時期…出生が9月・10月・11月で、令和4年11月30日時点で市に住民登録がある子どもは1月中旬 配付方法…簡易書留郵便で送付 詳しくはお問い合わせいただくか、市ホームページをご覧ください。 問い合わせ 府子ども教育・生活支援事業問合せ窓口フリーダイヤル(R)0120・085・253、子育て支援室 電話番号724・6738ファクス721・9907 就学援助入学準備金の給付について 就学援助とは、所得を要件(生活保護に準ずる程度)に市立小・中学校で必要な学用品費などを援助する制度です。 同制度のうち、入学時の準備費用(入学準備金)を、入学前の3月頃に給付します。 4月から市立小・中学校に入学する幼児・児童の保護者で申請するかたは、各小・中学校の入学説明会で配布する申請書(市ホームページからダウンロード可)を、3月31日(金曜日)までに学校生活支援室へ提出してください(郵送可)。 なお、市立中学校に入学を予定している児童の保護者で、既に今年度の就学援助を受けているかたは、申請書の提出は不要です。 詳しくは、入学説明会で配布するお知らせをご覧ください。 問い合わせ 同室 電話番号724・6760ファクス724・6010 毎月5日は少年を守る日 新しい一年の始まりです。 気分も新たに、家族みんなで今年の目標を立てましょう。 市青少年指導員連絡協議会 市立小・中学校及び小中一貫校の施設開放について 市立小・中学校及び小中一貫校では、地域の子どもたちに関わる団体の活動の場として活用していただけるよう、学校教育活動に支障のない範囲で、体育館などの学校施設を開放しています。 利用には団体登録が必要です。 2月頃に各学校の施設開放委員会で審査を行いますので、1月20日(金曜日)(必着)までに申請してください。 なお、利用できる施設・時間帯は学校ごとに異なります。 詳しくはお問い合わせいただくか、市ホームページをご確認ください。 申し込み問い合わせ 学校施設管理室 電話番号724・6915ファクス722・2466 1月の母子保健事業 (母子健康手帳を持参してください) 事業名 ☆4カ月児健康診査 対象など 対象…令和4(2022)年9月生まれ 場所…船場生涯学習センター5階 日時など 12日(木曜日)・25日(水曜日)受付午後1時から2時15分 事業名 1歳6カ月児健康診査 対象など 対象…令和3(2021)年6月生まれ 場所…総合保健福祉センター2階 日時など 17日(火曜日)・20日(金曜日)受付午後1時から2時30分 事業名 3歳6カ月児健康診査 対象など 対象…令和元(2019)年6月生まれ 場所…総合保健福祉センター2階 日時など 10日・24日(火曜日)受付午後1時から2時30分 事業名 ☆BCG予防接種 対象など 対象…令和4(2022)年6月・7月生まれ(予診票に記入し、持参してください) 場所…船場生涯学習センター5階 日時など 11日(水曜日)・26日(木曜日)受付午後1時30分から2時45分 ※接種開始午後2時から 事業名 ☆はじめてパパママになる日のために 対象など 対象…初妊婦と夫(1人での参加可) 場所…船場生涯学習センター5階 定員…24組(予約制) 日時など 22日(日曜日)午後1時30分から3時30分 受付午後1時から 申し込み 申込フォーム(QRコード)から (イラスト)QRコード 事業名 わらびーパーク(2カ月児育児相談会) 対象など 対象…生後2カ月の赤ちゃん(第1子)と母親 場所…総合保健福祉センター2階 定員…10組(予約制) 持ち物…バスタオル1枚 日時など 16日(月曜日)午前10時から11時30分 受付午前9時30分から 申し込み 申込フォーム(QRコード)から (イラスト)QRコード 事業名 こんにちは赤ちゃん訪問 対象など 対象…生後2カ月頃の赤ちゃん(助産師などの訪問を受けたかたを除く) 日時など 訪問日は事前に郵便で通知します(転入などで届かない場合はご連絡ください) 事業名 乳幼児でんわ相談 対象など 対象…乳幼児の保護者 日時など 随時受付(月から金曜日午前8時45分から午後5時15分) ※祝日、年末年始を除く 事業名 新生児・産婦訪問 対象など 対象…生後3カ月頃までの赤ちゃん 日時など 電話、出生連絡票(母子健康手帳に添付)で随時受付 いずれも 費用…無料 ※☆印の事業は、船場生涯学習センターで実施しています。また、総合保健福祉センターで実施する乳幼児健診は、受付場所を変更しています。詳しくはお問い合わせいただくか、市ホームページをご覧ください ※転入したかたで、子どもの定期予防接種についてご不明な点があれば、お問い合わせください 問い合わせ・相談…子どもすこやか室(市役所別館2階) 電話番号724・6768ファクス721・9907、妊婦歯科健診は地域保健室 電話番号727・9507ファクス727・3539 1月の乳幼児食育推進事業 (母子健康手帳を持参してください) 事業名 野菜となかよし教室 対象など 対象…3歳児と保護者 内容…季節の野菜を見て、触れて、味わう体験型の教室 定員…7組(予約制。初めてのかた優先) 持ち物…手ふきタオル 日時 13日(金曜日)午前10時30分から正午 受付午前10時15分から 申込 (イラスト)QRコード 事業名 離乳食教室 対象など 対象…5から9カ月児の保護者 定員…20人(予約制) 持ち物…乳児同伴の場合、バスタオル1枚 日時 23日(金曜日)午後1時30分から2時30分 受付午後1時から 申込 (イラスト)QRコード 事業名 かみかみ期の離乳食クッキング教室 対象など 対象…9から12カ月児の保護者 定員…10人(予約制) 持ち物…エプロン、三角巾、ふきん。乳児同伴の場合はベビーカーまたは抱っこひも 日時 31日(火曜日)午前10時30分から11時30分 受付午前10時15分から 申込 (イラスト)QRコード いずれも 場所…西南生涯学習センター2階 費用…無料 申し込み 各開催日の前日までに箕面産と食の推進室へ電話または専用の申込フォーム(QRコード)から 問い合わせ 同室 電話番号724・6159ファクス722・2466 大学連携 子育てひろば Oh!キッズ 対象…0歳から未就園児の子どもと保護者 日程…毎週水曜日10時から正午(1月4日を除く) 場所…千里金蘭大学(吹田市) 定員…各10組(当日先着順) 費用…300円(保険料。年1回) 問い合わせ 子育て支援センター(おひさまルーム) 電話番号・ファクス723・5433 ぽんぽんファミリーひろば 対象…0歳から未就学児の親子 日程…1月15日(日曜日)午前10時30分から午後2時30分 場所…みのお市民活動センター 内容…おはなし会(絵本)、パネルシアター、つくってあそぼう(おべんとうごっこ)、アロマトリートメント(ハンド、ヘッドアンドショルダー) 費用…1家族300円、アロマトリートメントは別途500円(10分) ※新型コロナウイルスの感染拡大を防止するため、入場制限を行う場合があります 問い合わせ 同センター 電話番号720・3386ファクス720・3387 1月の出張子育てひろば 対象…未就園児と保護者 費用…無料 問い合わせ おひさまルームかやの 電話番号・ファクス723・5433 ●おひさまひろば 日時 6日(金曜日)1.午前10時から正午2.午後1時から3時 場所 東生涯学習センター 定員(申込順) 各16人 内容など 内容…親子でおもちゃで遊ぶ。子育てに関するサービスの案内や育児相談ほか 申し込み 開催日の3日前から前日に電話で 日時 10日(火曜日)1.午前10時から正午2.午後1時から3時 場所 小野原多世代地域交流センター(1.のみ) 定員(申込順) 16人 内容など 内容…親子でおもちゃで遊ぶ。子育てに関するサービスの案内や育児相談ほか 申し込み 開催日の3日前から前日に電話で 日時 12日(木曜日)1.午前10時から正午2.午後1時から3時 場所 Cube3110彩都インフォ*ミュージアム(茨木市彩都あさぎ7-1) 定員(申込順) 各16人 内容など 内容…親子でおもちゃで遊ぶ。子育てに関するサービスの案内や育児相談ほか 申し込み 開催日の3日前から前日に電話で 日時 13日(金曜日)1.午前10時から正午2.午後1時から3時 場所 新稲会館 定員(申込順) 各14人 内容など 内容…親子でおもちゃで遊ぶ。子育てに関するサービスの案内や育児相談ほか 申し込み 開催日の3日前から前日に電話で 日時 16日(月曜日)1.午前10時から正午2.午後1時から3時 場所 コミュニティセンター彩都の丘会館 定員(申込順) 各16人 内容など 内容…親子でおもちゃで遊ぶ。子育てに関するサービスの案内や育児相談ほか 申し込み 開催日の3日前から前日に電話で 日時 17日(火曜日)1.午前10時から正午2.午後1時から3時 場所 箕面森町自治会館(2.は0歳児限定) 定員(申込順) 各24人 内容など 内容…親子でおもちゃで遊ぶ。子育てに関するサービスの案内や育児相談ほか 申し込み 開催日の3日前から前日に電話で 日時 18日(水曜日)1.午前10時から正午2.午後1時から3時 場所 ヒューマンズプラザ 定員(申込順) 1.20人2.10人 内容など 内容…親子でおもちゃで遊ぶ。子育てに関するサービスの案内や育児相談ほか 申し込み 開催日の3日前から前日に電話で 日時 20日(金曜日)1.午前10時から正午2.午後1時から3時 場所 東生涯学習センター(1.のみ) 定員(申込順) 16人 内容など 内容…親子でおもちゃで遊ぶ。子育てに関するサービスの案内や育児相談ほか 申し込み 開催日の3日前から前日に電話で 日時 23日(月曜日)1.午前10時から正午2.午後1時から3時 場所 四中開放教室 定員(申込順) 各10人 内容など 内容…親子でおもちゃで遊ぶ。子育てに関するサービスの案内や育児相談ほか 申し込み 開催日の3日前から前日に電話で 日時 25日(水曜日)1.午前10時から正午2.午後1時から3時 場所 コミュニティセンター彩都の丘会館 定員(申込順) 各16人 内容など 内容…親子でおもちゃで遊ぶ。子育てに関するサービスの案内や育児相談ほか 申し込み 開催日の3日前から前日に電話で 日時 26日(木曜日)1.午前10時から正午2.午後1時から3時 場所 コミュニティセンター彩都の丘会館 定員(申込順) 各16人 内容など 内容…親子でおもちゃで遊ぶ。子育てに関するサービスの案内や育児相談ほか 申し込み 開催日の3日前から前日に電話で 日時 2月1日(水曜日)1.午前10時から正午2.午後1時から3時 場所 コミュニティセンター彩都の丘会館 定員(申込順) 各16人 内容など 内容…親子でおもちゃで遊ぶ。子育てに関するサービスの案内や育児相談ほか 申し込み 開催日の3日前から前日に電話で 日時 2月3日(金曜日)1.午前10時から正午2.午後1時から3時 場所 東生涯学習センター 定員(申込順) 各16人 内容など 内容…親子でおもちゃで遊ぶ。子育てに関するサービスの案内や育児相談ほか 申し込み 開催日の3日前から前日に電話で 日時 11日(水曜日)1.午前10時から11時30分2.正午から午後1時30分 場所 とどろみの森学園 定員(申込順) 各16人 内容など 内容…親子でおもちゃで遊ぶ。子育てに関するサービスの案内や育児相談ほか 申し込み 開催日の3日前から前日に電話で 日時 24日(火曜日)1.午前10時から11時30分2.正午から1時30分 場所 とどろみの森学園 定員(申込順) 各16人 内容など 内容…親子でおもちゃで遊ぶ。子育てに関するサービスの案内や育児相談ほか 申し込み 開催日の3日前から前日に電話で 日時 30日(月曜日)1.午前10時から11時30分2.正午から1時30分 場所 とどろみの森学園 定員(申込順) 各16人 内容など 内容…親子でおもちゃで遊ぶ。子育てに関するサービスの案内や育児相談ほか 申し込み 開催日の3日前から前日に電話で ●おひさまDay 日時 11日(水曜日)午前10時30分から11時30分 場所 桜ヶ丘図書館 定員(申込順) なし 内容など 内容…子育てに関するサービスの案内や育児相談ほか 日時 12日(木曜日)午前10時30分から11時30分 場所 西南図書館 定員(申込順) なし 内容など 内容…子育てに関するサービスの案内や育児相談ほか 1月のおひさまルームの催し ●おひさまルームかやの(らいとぴあ21 2階)・おひさまルームみのお(箕面文化・交流センター3階) 申し込み問い合わせ おひさまルームかやの 電話番号・ファクス723・5433 プレママアンド赤ちゃんひろば(7カ月児までのオープンスペース) 対象…初妊婦、7カ月児までの親子 日程…11日・25日(水曜日)午前10時から正午の間で1時間 場所…おひさまルーム1.かやの2.みのお 内容…親子でおもちゃで遊ぶ 定員…1.12人2.24人(当日先着順) 赤ちゃんひろば(8カ月から11カ月児オープンスペース) 日程…4日(水曜日)・10日(火曜日)午前10時から正午の間で1時間 場所…おひさまルーム1.かやの2.みのお 内容…親子でおもちゃで遊ぶ 定員…1.12人2.24人(当日先着順) 1歳から1歳6カ月児限定オープンスペース 日程…6日(金曜日)午前10時から正午の間で1時間 場所…おひさまルーム1.かやの2.みのお 内容…親子でおもちゃで遊ぶ 定員…1.12人2.24人(当日先着順) 1歳7カ月から1歳11カ月児限定オープンスペース 日程…13日(金曜日)午前10時から正午の間で1時間 場所…おひさまルーム1.かやの2.みのお 内容…親子でおもちゃで遊ぶ 定員…1.12人2.24人(当日先着順) 2歳から未就園児オープンスペース 日程…18日(水曜日)午前10時から正午の間で1時間 場所…おひさまルーム1.かやの2.みのお 内容…親子でおもちゃで遊ぶ。工作もあり 定員…1.12人2.24人(当日先着順) 臨時オープンスペース 対象…0歳から未就学児 日程…17日(火曜日)・20日(金曜日)午前10時から正午の間で1時間 場所…おひさまルーム1.かやの2.みのお(13日は1.のみ) 内容…親子でおもちゃで遊ぶ 定員…1.12人2.24人(当日先着順) お外で遊ぼう 日程…27日(金曜日)午前10時から11時 場所…たのしーば(総合保健福祉センター) 内容…友達や親子で一緒に遊ぶ ※前日までに要申込 パパと一緒!1.0歳児のひろば2.1歳児のひろば 対象…1.0歳児とその父親2.1歳児とその父親 日程…1.14日(土曜日)2.21日(土曜日)午前10時から11時45分 場所…おひさまルームかやの 内容…パパとのふれあい遊びの紹介ほか 定員…各7組(申込順) 申し込み 4日(水曜日)から申込フォーム(QRコード)で (イラスト)QRコード 在宅3歳児集まれ!「作ってあそぼう」 対象…平成29年4月2日から平成30年4月1日生まれの子どもと保護者 日程…24日(火曜日)午前10時から11時45分 場所…おひさまルームかやの 内容…友達や親子で一緒に遊ぶ 定員…6組(申込順) 申し込み 4日(水曜日)から申込フォーム(QRコード)で (イラスト)QRコード 35歳以上で初産ママ集まれ! 対象…35歳以上で初産した母親と子ども 日程…27日(金曜日)午前10時から11時45分 場所…おひさまルームみのお 内容…参加者同士の情報交換や意見交換ほか 定員…5組(申込順) 申し込み 4日(水曜日)から申込フォーム(QRコード)で (イラスト)QRコード ようこそ箕面へ 対象…1年以内に箕面市に引っ越してきた親子 日程…31日(火曜日)午前10時から正午 場所…おひさまルームかやの 内容…子育てについてのおしゃべりや情報交換ほか 定員…6組(申込順。初めてのかた優先) ●おひさまルームひじり(稲ふれあいセンター内) 場所・申し込み・問い合わせ おひさまルームひじり 電話番号734・8858ファクス734・8818 0歳児限定オープンスペース 日程…5日(木曜日)午後1時から4時、31日(火曜日)午前10時から正午の間で1時間 内容…親子でおもちゃで遊ぶ 定員…14人(当日先着順) 1歳児限定オープンスペース 日程…12日(木曜日)午後1時から4時の間で1時間 内容…親子でおもちゃで遊ぶ 定員…14人(当日先着順) 臨時オープンスペース 対象…0歳から未就園児 日程…5日(木曜日)・10日・17日(火曜日)午前10時から正午、19日(木曜日)午後1時から4時の間で1時間 内容…親子でおもちゃで遊ぶ 定員…14人(当日先着順) ベビーマッサージ 対象…3カ月から6カ月児と保護者 日程…24日(火曜日)午前10時30分から11時30分 内容…親子でリラックスタイムを楽しむ(オイル不使用) 定員…6組(6日(金曜日)から申込順) 親子ふれあい遊び 対象…1.1歳から1歳9カ月児と保護者2.1歳10カ月から3歳未満の子どもと保護者 日程…26日(木曜日)1.午後1時15分から2時2.午後2時20分から3時5分 内容…体操の先生と一緒に親子で体を動かす 定員…各6組(13日(金曜日)から申込順) 1歳児集まれ! 対象…1歳児と保護者 日程…2月2日(木曜日)午後1時15分から2時15分 内容…1歳児の心の育ちと親の関わり方について、幼稚園の先生とおしゃべりする 定員…6組(20日(金曜日)から申込順) いずれも 費用…無料 ※申込受付は午前9時から 1月の保育園・認定こども園ミニイベント・園庭開放 園名 桜ヶ丘保育所 電話番号723・8118 ミニイベント 日程…19日(木曜日)午前10時30分から11時(雨天中止) 内容…凧を作ろう(要予約) 園庭開放 毎週月から金曜日午前10時から11時(要予約) 園名 萱野保育所 電話番号723・5400 ミニイベント 日程…18日(水曜日)午後1時から1時30分、午後2時から2時30分(雨天中止) 内容…体を動かして遊ぼう(要予約) 園庭開放 毎週月から金曜日午前10時から11時(要予約) 園名 稲保育所 電話番号728・5000 ミニイベント 日程…24日(火曜日)午後2時から2時30分 内容…凧あげをしよう(要予約) 園庭開放 毎週月から金曜日午前10時から11時(要予約) 園名 東保育所 電話番号728・4858 ミニイベント 日程…18日(水曜日)午前10時15分から10時45分 内容…凧を作ろう(要予約) 園庭開放 毎週月から金曜日午前10時から11時(要予約) 園名 常照寺隣保館保育園 電話番号723・1075 ミニイベント なし 園庭開放 毎週月・水曜日午前10時から正午 園名 小野原学園 電話番号729・2668 ミニイベント なし 園庭開放 16日(月曜日)午前10時30分から正午(雨天中止)(要予約) 園名 もみじ保育園 電話番号729・7371 ミニイベント なし 園庭開放 毎週木曜日午前9時30分から11時30分 園名 みすず学園桜ヶ丘保育園 電話番号720・7575 ミニイベント 日程…5日(木曜日)午前10時から10時30分 内容…新年おめでとう会(誕生会) 園庭開放 19日(木曜日)午前10時から11時 園名 瀬川保育園 電話番号723・2302 ミニイベント なし 園庭開放 毎週火・金曜日(10日は園庭開放登録日)午前10時から正午 園名 桜保育園 電話番号724・9614 ミニイベント 日程…20日(金曜日)午前10時から11時 内容…さくらっこひろば「新聞紙遊び」 園庭開放 毎週月・水・金曜日午前10時から正午(雨天中止) 園名 みすず学園森町こども園 電話番号743・9001 ミニイベント 日程…11日(水曜日)午前10時から10時30分 内容…新年おめでとう会(誕生会) 園庭開放 11日(水曜日)午前10時30分から11時 園名 つばさ学園 電話番号729・0283 ミニイベント なし 園庭開放 毎週火・金曜日午前10時30分から正午 園名 森町友星保育園 電話番号738・0303 ミニイベント なし 園庭開放 毎週火・木曜日午前9時30分から11時30分 園名 箕面保育園 電話番号723・5252 ミニイベント なし 園庭開放 毎週月から金曜日午前10時から11時30分、午後3時から5時 園名 紅葉夢保育園 電話番号726・9614 ミニイベント 対象…0歳から2歳児 日程…19日(木曜日)午前10時から11時 内容…冬の制作(雪だるま)を作ろう、ホールで遊ぼう 申込…10日(火曜日)午後1時から電話で 園庭開放 毎週火・金曜日午前10時から11時30分(13日を除く)(雨天中止) 園名 アートチャイルドケア箕面 電話番号720・0234 ミニイベント なし 園庭開放 10日(火曜日)午前10時から10時45分 園名 認定こども園ひじりひがし幼稚園 電話番号729・1566 ミニイベント 対象・日程…2歳児・13日(金曜日)、1歳児・27日(金曜日)いずれも午前10時から11時 内容…幼稚園で遊ぼう 申し込み…午前10時から午後2時に電話で 園庭開放 毎週水曜日午後1時から2時30分(雨天中止) 園名 アスク彩都西保育園 電話番号749・0850 ミニイベント なし 園庭開放 毎週火曜日午前10時から11時(雨天中止) 園名 彩都みのり保育園 電話番号749・1500 ミニイベント なし 園庭開放 毎週水曜日午前10時から11時(雨天中止) 園名 法泉寺保育園 電話番号729・3319 ミニイベント 日程…20日(金曜日)午前10時から10時40分 内容…誕生会 定員…2組(申込順) 園庭開放 毎週月・水・金曜日午前10時から11時(雨天中止) 園名 あい保育園 牧落 電話番号736・9650 ミニイベント なし 園庭開放 毎週金曜日午前10時から11時30分(雨天中止) 園名 こども園アサンプション国際幼稚園 電話番号722・3933 ミニイベント なし 園庭開放 16日・30日(月曜日)午前10時から11時(雨天中止) 園名 れもんのこ彩都保育園 電話番号786・9044 ミニイベント 対象…0歳から2歳児 日程…毎週火・木曜日午前9時30分から10時 内容…英語で遊ぼう、育児相談 定員…各2組(申込順) 園庭開放 毎週火・木曜日午前10時から10時30分(雨天中止) ※大阪モデル「レッドステージ」の期間は行いません ※各保育園では、育児相談を実施しています。気軽にご相談ください ※園庭開放は、1月1日(祝日)から3日(火曜日)は実施しません 遊びにおいでよ!幼稚園へ(予約制) 各幼稚園のイベントは、全て予約が必要です。 幼稚園名 かやの 1月・日時 19日(木曜日)午前9時10分 イベント内容 楽器を作ろう(未就園児対象、3歳児対象) 1月・日時 26日(木曜日)午前9時10分 イベント内容 幼稚園で遊ぼう(未就園児対象) 新聞紙で遊ぼう・誕生会(1月)(3歳児対象) 問い合わせ 電話番号722・7790ファクス724・4034 幼稚園名 せいなん 1月・日時 13日(金曜日)午前9時10分 イベント内容 幼稚園で遊ぼう(未就園児対象) 凧を作ろう(3歳児対象) 1月・日時 26日(木曜日)午前9時10分 イベント内容 楽器を作ろう(未就園児対象、3歳児対象) 問い合わせ 電話番号723・8101ファクス724・9692 幼稚園名 なか 1月・日時 17日(火曜日)午前9時10分 イベント内容 体を動かして遊ぼう(未就園児対象、3歳児対象) 1月・日時 24日(火曜日)午前9時10分 イベント内容 鬼の面を作ろう(未就園児対象、3歳児対象) 問い合わせ 電話番号722・8503ファクス724・9691 幼稚園名 とよかわみなみ 1月・日時 13日(金曜日)午前9時10分 イベント内容 幼稚園で遊ぼう(未就園児対象、3歳児対象) リズム遊び(3歳児対象) 1月・日時 25日(水曜日)午前9時10分 イベント内容 幼稚園で遊ぼう(未就園児対象、3歳児対象) 楽器遊び(3歳児対象) 問い合わせ 電話番号727・2577ファクス727・2363 申し込み 各幼稚園へ電話で ※大阪モデル「レッドステージ」の期間は行いません ※各幼稚園の園庭開放は毎週水・金曜日です。1月4日(水曜日)・6日(金曜日)は実施しません。実施時間など、詳しくは各園へお問い合わせください 1月・2月の子どもの歯の検診 事業名・対象 歯科検診・フッ素塗布 ※未就学児のフッ素塗布は後日予約制で行います 対象…市内在住の1歳から15歳 日時・内容など 日時…1月6日(金曜日)・18日・25日(水曜日)・30日(月曜日)、2月1日(水曜日)・6日(月曜日)・10日(金曜日)・15日(水曜日)午後2時30分から4時(1月18日、2月1日は午後4時30分まで) 内容…むし歯予測テストも実施 持ち物…母子健康手帳(未就学児のみ)、歯ブラシ・コップ(フッ素塗布時) 費用…検診、フッ素塗布各1000円 事業名・対象 歯じめて教室 対象…1歳から2歳児と保護者 日時・内容など 日時…1月23日、2月27日(月曜日)午後2時から3時 内容…乳幼児期の歯の話、検診、むし歯予測テスト 持ち物…母子健康手帳 費用…検診1000円 場所…総合保健福祉センター 問い合わせ 予防歯科センター 電話番号727・9556ファクス727・3532 市立中学校支援学級の生活作品展 日程…1月25日(水曜日)から27日(金曜日)午前10時から午後5時(27日は午後3時まで) 場所…メイプルホール 内容…同学級の生徒が作成した絵、習字など 費用…無料 問い合わせ 人権施策室 電話番号724・6921ファクス725・8360 オルタナの森・Minohアニマルキャンプ 対象…小学生 日程…2月18日(土曜日)午後2時から19日(日曜日)午後2時30分(1泊2日) 場所…オルタナの森・Minoh(青少年教学の森野外活動センター) 内容…動物探しハイキング、足跡を探すなどして動物の生態を探る(宿泊は暖房付きロッジ) 定員…30人(申込多数の場合は抽選) 費用…4000円 ※男女別・学年別の班編成 申し込み 1月16日(月曜日)正午までに専用のWebサイト(QRコード)から ※兄弟姉妹、友達同士の申し込みは可能ですが、抽選となった場合は考慮できません (イラスト)QRコード 問い合わせ ユースサービス大阪 電話番号06・6561・7800ファクス06・6561・7801、オルタナの森・Minoh 電話番号743・9007 (イラスト)オルタナの森・Minoh地図 スポーツ スポーツのつどい中止のお知らせ 次のつどいは、各種大会開催などのため中止します。 ●スカイアリーナ ▽卓球(朝)・1月6日(金曜日) ▽バドミントン、ソフトエアロビクス・1月28日(土曜日) 問い合わせ 同アリーナ 電話番号724・3440ファクス724・3360 健康エアロビ教室体験会 対象…60歳以上 日程…1月24日(火曜日)午前10時45分から11時45分 場所…武道館 内容…エアロビクスやストレッチで健康を維持する 定員…20人(申込順) 持ち物…動きやすい服装、室内シューズ、タオル、飲み物 費用…660円 申し込み 1月4日(水曜日)から同館の窓口で 問い合わせ 同館 電話番号721・7979ファクス724・4030 総合型地域スポーツクラブ 箕面東コミスポ 内容 陸上 対象 年長から小学6年生 1月・日時 21日(土曜日)午前10時から11時 場所 豊川南小学校 内容 バスケであそぼ 対象 年長から大人 1月・日時 8日(日曜日)午前11時から11時50分 場所 東小学校 ソフトバレーであそぼ 対象 年長から大人 1月・日時 12日(木曜日)午後7時から7時50分 場所 東小学校 1月・日時 18日(水曜日)午後6時30分から7時20分 場所 彩都の丘学園 内容 ボッチャ 対象 年長から大人 1月・日時 13日(金曜日)午後7時から7時50分 場所 豊川北小学校 1月・日時 25日(水曜日)午後6時30分から7時20分 場所 彩都の丘学園 1月・日時 31日(火曜日)午後7時から7時50分 場所 萱野東小学校 内容 ドッヂビー 対象 年長から大人 1月・日時 14日(土曜日)午前11時から11時50分 場所 萱野東小学校 1月・日時 22日(日曜日)午前11時から11時50分 場所 豊川南小学校 内容 スポーツチャンバラ 対象 年長から大人 1月・日時 8日(日曜日)午前10時から10時50分 場所 東小学校 1月・日時 22日(日曜日)午前10時から10時50分 場所 豊川南小学校 内容 スナッグゴルフ 対象 小学生以上 1月・日時 7日(土曜日)午前10時から11時 場所 豊川南小学校 1月・日時 8日(日曜日)午後1時から2時30分 場所 東小学校 内容 バドミントン 対象 小学生以上 1月・日時 16日(月曜日)午後7時から7時50分 場所 東小学校 内容 スポンジテニス 対象 小学生以上 1月・日時 11日(水曜日)午後6時30分から7時20分 場所 彩都の丘学園 1月・日時 14日(土曜日)午前10時から10時50分 場所 萱野東小学校 1月・日時 23日(月曜日)午後7時から7時50分 場所 東小学校 1月・日時 27日(金曜日)午後7時から7時50分 場所 豊川北小学校 内容 カントリーラインダンス 対象 大人 1月・日時 12日(木曜日)午後3時30分から4時30分 場所 東小コミセン 1月・日時 26日(木曜日)午後3時30分から4時30分 場所 東小コミセン 内容 ノルディックウォーク 対象 大人 1月・日時 10日(火曜日)午前10時から11時30分 場所 粟生南公園西側集合 1月・日時 15日(日曜日)午後3時から4時30分 場所 東小北門集合 内容 整体操 対象 大人 1月・日時 22日(日曜日)午後3時30分から4時30分 場所 豊川南小コミセン 受付…15分前から 費用…大人500円、18歳以下300円(会員は無料) ※いずれも要申込(定員あり)。他に、卓球、BMXフラットランド(自転車)、ヨーガ。詳しくはお問い合わせください 問い合わせ 保健スポーツ室 電話番号724・6998ファクス724・6010 総合型地域スポーツクラブ 箕面SC 内容 バドミントン 1月・日時など 対象…小学4年生以上 日程…7日から28日の土曜日、10日から31日の火曜日午後7時から8時50分 場所…第五中学校 費用(1回) 大人400円、中学生以下300円(初回体験無料) 1月・日時など 対象…中学生以上 日程…5日・12日・19日(木曜日)午後6時30分から9時 場所…スカイアリーナ 費用(1回) 大人500円、中学生以下400円(初回体験無料) 内容 フットサル個人参加型 1月・日時など 対象…中学生以上 日程…9日(祝日)・16日・23日・30日(月曜日)午後7時から8時50分 場所…第五中学校 費用(1回) 大人300円、中学生200円(初回体験、会員は無料) 内容 ★ストレッチポールでストレッチ 1月・日時など 対象…中学生以上 日程…1.5日(木曜日)・7日(土曜日)・15日(日曜日)・21日(土曜日)午前9時15分から9時45分2.13日・20日・27日(金曜日)午後3時35分から4時5分 場所…1.萱野東小学校(5日・15日は彩都の丘コミセン)2.みのお市民活動センター 費用(1回) 大人500円(初回体験、会員は300円) 内容 ★初心者向けピラティス 1月・日時など 対象…中学生以上 日程…1.13日・27日(金曜日)午後1時30分から2時30分2.21日(土曜日)午前10時45分から11時45分 場所…1.みのお市民活動センター2.萱野東小学校 費用(1回) 1000円(初回体験、会員は800円) 内容 ★ゴスペルサークル 1月・日時など 対象…中学生以上 日程…19日(木曜日)午前10時15分から正午 場所…彩都の丘コミセン 費用(1回) 500円(初回体験、会員は300円) 内容 ★ひめトレ(骨盤底筋トレーニング) 1月・日時など 対象…中学生以上 日程…1.5日(木曜日)・15日(日曜日)2.7日・21日(土曜日)午前9時50分から10時35分3.11日・25日(水曜日)午前9時10分から9時55分4.13日・20日・27日(金曜日)午後2時40分から3時25分5.19日(木曜日)午前9時15分から10時 場所…1.5.彩都の丘コミセン2.萱野東小学校3.4.みのお市民活動センター 費用(1回) 700円(初回体験、会員は500円) 内容 ★体幹トレーニング 1月・日時など 対象…中学生以上 日程…1.5日(木曜日)・15日(日曜日)2.7日(土曜日)午前10時45分から11時30分3.11日・25日(水曜日)午前10時から10時45分 場所…1.彩都の丘コミセン2.萱野東小学校3.みのお市民活動センター 費用(1回) 700円(初回体験、会員は500円) 内容 ★ママの体幹トレーニング 1月・日時など 対象…赤ちゃん連れママ 日程…11日・25日(水曜日)午前11時から11時45分、20日(金曜日)午後1時30分から2時30分 場所…みのお市民活動センター 定員…各3組(申込順) 費用(1回) 1組500円 ★印の催しは箕面SCホームページ(QRコードからアクセス)から要申込 年会費…大人4000円、中学生以下3000円(保険料込) ※小学生は保護者同伴。他にチアリーディング(年長から小学6年生)。詳しくは同ホームページをご覧ください (イラスト)QRコード 問い合わせ 保健スポーツ室 電話番号724・6998ファクス724・6010 スポーツ教室 対象…市内在住、在職、在学のかた 申し込み 1月4日(水曜日)から各開催場所へ(午前9時から午後9時。申込順) 問い合わせ スカイアリーナ 電話番号724・3440ファクス724・3360、武道館 電話番号721・7979ファクス724・4030、第二総合運動場 電話番号729・4558ファクス728・3772 他にも100以上の教室を開催しています。 詳しくはミズノホームページ(QRコードからアクセス)をご覧ください。 ※各教室とも体験可(有料) ※各教室とも休館日(第4木曜日。祝日を除く)は実施しません (イラスト)QRコード 教室名 デトックスヨガ 対象…16歳以上の女性 日時…2月7日から28日の火曜日午後6時30分から7時30分(全4回) 場所…武道館 内容…肩甲骨や骨盤のゆがみを改善し、代謝を上げる 費用…3480円 教室名 ボディリセット骨盤調整ヨガ 対象…60歳以上 日時…2月7日から3月28日の火曜日午後1時15分から2時15分(全7回。3月日を除く) 場所…第二総合運動場 内容…骨盤のゆがみを調整し、美しいボディラインをめざす 費用…5950円 教室名 ストレス解消ダイエットボクシングエアロ 対象…16歳以上 日程…2月1日から22日の水曜日午後0時45分から1時30分(全4回) 場所…武道館 内容…パンチやキックの動きで体脂肪を燃焼させ、ストレスを発散する 費用…3400円 教室名 健康フィットネス 対象…60歳以上 日程…2月7日から3月28日の火曜日午後2時から3時(全8回) 場所…武道館 内容…関節の正しい動きを学び、美しい姿勢を作る 費用…4400円 教室名 リラックスヨガ 対象…16歳以上の女性 日程…2月7日から28日の火曜日午後0時15分から1時15分(全4回) 場所…スカイアリーナ 内容…簡単なヨガのポーズから行い、心身をリフレッシュさせる 費用…3400円 教室名 健康リズム体操 対象…60歳以上 日程…2月7日から28日の火曜日午前10時45分から11時45分(全4回) 場所…武道館 内容…音楽に合わせてストレッチやエアロビクスのような動きで体操する 費用…2640円 大人向け教室 教室名 心も体もHappyヨガ 対象…18歳以上の女性 日時…2月1日から22日の水曜日午後6時55分から7時55分(全4回) 場所…武道館 費用…3400円 教室名 はじめてのハワイアンフラ 対象…18歳以上の女性 日時…2月1日から3月29日の水曜日午後0時15分から午後1時30分(全9回) 場所…武道館 費用…7740円 教室名 はじめてのハワイアンフラ 対象…18歳以上の女性 日時…2月2日から3月30日の木曜日午前9時15分から10時30分(全6回。2月23日、3月9日を除く) 場所…第二総合運動場 費用…5160円 教室名 筋トレアンドストレッチ教室 対象…40歳以上の女性 日時…2月7日から3月28日の火曜日午後7時30分から8時30分(全6回。2月14日、3月14日を除く) 場所…第二総合運動場 費用…4380円 教室名 バランスボールA 対象…18歳から59歳 日時…2月3日から3月31日の金曜日午前9時30分から10時30分(全9回) 場所…第二総合運動場 費用…6570円 教室名 バランスボールB 対象…18歳から59歳 日時…2月3日から3月31日の金曜日午前10時45分から11時45分(全9回) 場所…第二総合運動場 費用…6570円 教室名 ロコモ予防体バランス改善教室 対象…30歳以上 日時…2月2日・9日・16日(木曜日)午後1時30分から2時30分(全3回) 場所…武道館 費用…2610円 教室名 はじめよう!女性限定筋トレ 対象…40歳以上の女性 日時…2月4日から3月25日の土曜日午前9時から9時50分(全7回。2月11日を除く) 場所…第二総合運動場 費用…5110円 教室名 肩甲骨ストレッチヨガ 対象…16歳以上の女性 日時…2月1日から22日の水曜日午後1時15分から2時15分(全4回) 場所…スカイアリーナ 費用…3400円 教室名 サルセーション 対象…16歳以上 日時…2月6日から27日の月曜日午後0時45分から1時45分(全4回) 場所…スカイアリーナ 費用…3640円 教室名 肩こり・腰痛・ぽっこりお腹のお悩み解消寝ころびヨガC 対象…16歳以上 日時…2月7日から28日の火曜日午前9時30分から10時30分(全4回) 場所…スカイアリーナ 費用…3320円 教室名 アロマdeヨガB 対象…18歳以上の女性 日時…2月4日から3月25日の土曜日午前10時30分から11時45分(全7回。2月11日を除く) 場所…武道館 費用…5950円 教室名 ZUMBA 対象…16歳以上 日時…2月2日から3月30日の木曜日午後0時15分から1時15分(全7回) 場所…武道館 費用…5320円 子ども向け教室 教室名 インドアテニス2. 対象…中学生以上の初心者 日時…2月1日から22日の水曜日午後7時20分から8時50分(全4回) 場所…スカイアリーナ 費用…5800円 教室名 チアリーディングA 対象…年中から小学1年生 日時…2月2日から3月16日の木曜日午後4時30分から5時30分(全7回) 場所…武道館 費用…8680円 教室名 スポーツ運動塾 対象…小学生 日時…2月6日から3月27日の月曜日午後4時30分から5時30分(全8回) 場所…第二総合運動場 費用…5280円 教室名 ティーボール教室 対象…小学生 日時…2月1日から3月15日の水曜日午後4時30分から5時30分(全7回) 場所…第二総合運動場 費用…4620円 教室名 ミズノ卓球スクール 対象…小学生 日時…2月2日・9日・16日(木曜日)午後5時から6時45分(全3回) 場所…第二総合運動場 費用…4230円 教室名 キラキラダンススクール(幼児) 対象…年中・年長 日時…2月3日から24日の金曜日午後3時30分から4時15分(全4回) 場所…第二総合運動場 費用…4880円 教室名 キラキラダンススクール(プレキッズ) 対象…小学1年から3年生 日時…2月3日から24日の金曜日午後4時30分から5時15分(全4回) 場所…スカイアリーナ 費用…4880円 教室名 ミズノ卓球スクールD 対象…小学生 日時…2月7日から28日の火曜日午後5時から6時30分(全4回) 場所…スカイアリーナ 費用…4400円 教室名 スポンジテニスA 対象…年中・年長 日時…2月3日・10日・17日(金曜日)午後3時30分から4時30分(全3回) 場所…スカイアリーナ 費用…3660円 教室名 スポンジテニスB 対象…小学生 日時…2月3日・10日・17日(金曜日)午後4時45分から5時45分(全3回) 場所…スカイアリーナ 費用…3660円 教室名 ジュニアダンス教室 対象…小学生 日時…2月4日から3月25日の土曜日午前10時50分から11時50分(全6回。2月25日、3月4日を除く) 場所…スカイアリーナ 費用…3960円 教室名 新体操A 対象…年中から小学1年生 日時…2月7日から3月14日の火曜日午後3時45分から4時45分(全6回) 場所…武道館 費用…7140円 教室名 新体操A 対象…年中から小学1年生 日時…2月6日から27日の月曜日午後3時45分から4時45分(全4回) 場所…武道館 費用…6480円 図書館 中央図書館の催し 1.はじめてのスマートフォン体験講座 対象…スマホの購入を検討しているかた、基本的な使い方から知りたいかた 日程…1月25日(水曜日)午後2時から4時 内容…スマホの基本操作や電子図書館の利用方法などについて、体験用スマホで体験 講師…携帯電話会社スマホアドバイザー 定員…20人 2.電子図書館使い方講座 対象…市内在住のかた 日程…1月26日(木曜日)午前10時から正午、午後1時から3時 定員…各5人 持ち物…スマホやタブレット(あれば) いずれも 場所…同館 定員…申込順 費用…無料 申し込み 1.1月6日(金曜日)2.1月10日(火曜日)午前10時から同館の窓口または電話で 問い合わせ 同館 電話番号722・4580ファクス724・9697 図書館臨時休館のお知らせ 設備点検などのため、次のとおり休館します。 船場図書館…1月7日(土曜日) 船場図書館を除く全ての市立図書館…1月9日(祝日) 問い合わせ 中央図書館 電話番号722・4580ファクス724・9697 移動図書館みどり号1月巡回日程 止々呂美地域 駐車場所 照葉の里玄関前 時間 午後1時30分から2時30分 日程 13日・27日(金曜日) 止々呂美地域 駐車場所 森町中3丁目森の丘公園 時間 午後3時から4時 日程 13日・27日(金曜日) 止々呂美地域 駐車場所 止々呂美支所 時間 午後1時30分から2時30分 日程 4日・18日(水曜日) 止々呂美地域 駐車場所 森町南2丁目ゆりのき公園 時間 午後3時から4時 日程 4日・18日(水曜日) 問い合わせ、本の予約は中央図書館(電話番号722・4580ファクス724・9697)へ。 ※巡回日当日の午前11時現在、大雨・暴風または特別警報が発令されている場合は中止 人材募集 市職員 募集案内及びエントリーシートなど…市ホームページでダウンロード。市役所でも配布申し込み 郵送のみ。エントリーシートと作文「自分の資格やこれまでの経験を、希望する職種において、具体的にどう生かしていきたいか」(自筆で800字以下。障害のあるかたは応相談)を人事室(小学校講師、支援教育看護介助員、放課後児童支援員は教職員人事室)(郵便番号562-0003西小路4-6-1)へ簡易書留郵便 ※国籍は問いません。申込方法など詳しくは、募集案内をご覧ください 問い合わせ 人事室 電話番号724・6707ファクス723・2096、小学校講師、支援教育看護介助員、放課後児童支援員については教職員人事室 電話番号724・6997ファクス724・6010 職種・人数 小学校講師(授業支援員)・1人(任期付短時間勤務職員) 受験資格 昭和32年4月2日以降生まれで、小学校教諭免許を有するかた 申込期限など 申込期限…1月6日(金曜日)(必着) ※試験日は別途お知らせします 合格発表…1月中旬以降 採用予定…2月1日(水曜日) 職種・人数 支援教育看護介助員・1人(任期付短時間勤務職員) 受験資格 昭和32年4月2日以降生まれで、次の全ての条件を満たすかた 1.保健師、看護師または准看護師の資格を有する 2.支援教育と学校現場に理解があり、協調性に優れ、体力がある 申込期限など 申込期限…1月6日(金曜日)(必着) ※試験日は別途お知らせします 合格発表…1月中旬以降 採用予定…2月1日(水曜日) 職種・人数 郷土資料館企画担当員・1人(任期付短時間勤務職員) 受験資格 昭和32年4月2日以降生まれで、普通自動車運転免許を有し、学芸員の資格(博物館学、考古学、文献史学、佛教美術学などを専攻)を有するかた 申込期限など 申込期限…1月6日(金曜日)(必着)※試験日は別途お知らせします 合格発表…1月中旬以降 採用予定…2月1日(水曜日) 職種・人数 放課後児童支援員・1人(任期付短時間勤務職員) 受験資格 昭和32年4月2日以降生まれで、次のいずれかに該当するかた 1.大学で、社会学、芸術学、体育学、教育学、心理学、社会福祉学のいずれかを履修し卒業 2.高卒以上で、児童福祉事業に2年以上従事した経験がある 3.保育士・社会福祉士資格、教員免許(幼稚園・小・中・高等学校)のいずれかを有する 4.その他(詳しくは募集案内をご確認ください)有するかた 申込期限など 申込期限…1月6日(金曜日)(必着)※試験日は別途お知らせします 合格発表…1月中旬以降 採用予定…2月1日(水曜日) 職種・人数 歯科衛生士・1人(任期付短時間勤務職員) 受験資格 昭和33年4月2日以降生まれで、歯科衛生士免許を有するかた(令和5年3月末までに取得見込みを含む) 申込期限など 申込期限…1月13日(金曜日)(必着) ※試験日は別途お知らせします 合格発表…2月中旬以降 採用予定…4月1日(土曜日) 市立病院職員 ●常勤職員 受験資格…昭和47年4月2日以降に生まれ、薬剤師免許を有するかた 申込方法…申込書(同病院ホームページからダウンロード)に必要事項を記入し、病院人事室(郵便番号562-0014萱野5-7-1)へ簡易書留郵便 試験日・採用予定…随時 ●会計年度任用職員 職種・人数…1.看護師2.看護補助3.薬剤師・いずれも若干名 受験資格…1.看護師免許2.不要3.薬剤師免許を有するかた 職務内容…1.外来業務(日勤・夜勤)、手術室業務(日勤)、急性期病棟業務(日勤・夜勤)2.物品の搬送・管理、配膳、ベッドメイキング3.調剤業務(日勤・夜勤ほか) 時給…1.1768円2.1160円から1260円(経験年数による)3.2060円(夜間手当あり) 申し込み 随時受付 ※まずは電話でご連絡ください。詳しくはお問い合わせいただくか、同病院ホームページをご覧ください 問い合わせ 病院人事室 電話番号728・2034ファクス728・8232 支援教育介助員(会計年度任用職員) 職種内容…市立小・中学校の支援学級などに在籍する児童・生徒の身辺自立のための生活介助、安全確保、学習のサポートほか 応募方法…人事室に設置の登録申請書(市ホームページからダウンロード可)に必要事項を記入し、人権施策室へ 任用…面接により随時 問い合わせ 人権施策室 電話番号724・6921ファクス725・8360 意見募集 新市立病院整備基本構想(案)に関するパブリックコメント 新市立病院整備基本構想(案)」を公表し、意見を募集しています。 【意見の募集】 基本構想(案)の閲覧…1月23日(月曜日)まで、市立病院(外来スペース〈本館1階〉及び新市立病院整備室〈リハビリテーション棟2階〉)、市役所行政資料コーナー、豊川・止々呂美支所、総合保健福祉センター、西南生涯学習センター、中央・東・桜ヶ丘・西南・小野原・船場図書館、みのお市民活動センター、らいとぴあ21、市ホームページ 意見の提出…1月23日(月曜日)までに申込フォーム(QRコード)、または同室(郵便番号562-0014萱野5-7-1)へ郵送、ファクスまたは閲覧場所の窓口へ書面で提出 結果の公表…基本構想(案)と同じ方法で閲覧(2月から3月を予定) (イラスト)QRコード ●もみじだより12月号のQRコードの記載誤りについて もみじだより12月号の同記事で、申込フォームのQRコードに誤りがありました。 お詫びして訂正いたします。 問い合わせ 同室 電話番号728・2171ファクス728・8232 「(仮称)市犯罪被害者等支援条例」(素案)に関するパブリックコメント 「犯罪被害者等基本法」に基づく条例制定の素案を公表し、意見を募集しています。 【意見募集】 素案の閲覧…1月4日(水曜日)まで、人権施策室、市役所行政資料コーナー、豊川・止々呂美支所、総合保健福祉センター、西南生涯学習センター、中央・東・桜ヶ丘・西南・小野原・船場図書館、みのお市民活動センター、らいとぴあ21、市ホームページ 意見の提出…1月4日(水曜日)(消印有効)までに同室(郵便番号562-0015稲1-14-5)へ郵送、ファクスまたは閲覧場所の窓口に書面で提出。申込フォーム(QRコード)からも可 結果の公表…素案と同じ方法で閲覧(1月下旬を予定) (イラスト)QRコード ●もみじだより12月号のQRコードの記載誤りについて もみじだより12月号の同記事で、申込フォームのQRコードに誤りがありました。 お詫びして訂正いたします。 問い合わせ 同室 電話番号724・6720ファクス725・8360 その他 東生涯学習センターのエレベーター改修工事について 同センターのエレベーターの改修工事を4月12日(水曜日)から5月20日(土曜日)(予定)に行います。 期間中はエレベーターが使用できませんので、予約または利用される場合はご注意ください。 なお、4月と5月利用分の通常予約は、インターネットでの受付を行わず、窓口または電話で受け付けます。 ご不便をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いします。 問い合わせ 同センター 電話番号729・1145ファクス729・9926 かん・びんなどに注射針を入れないでください 在宅医療で使用した注射針や、包丁を、かんやびん、ペットボトルと一緒に、資源ごみとして排出されることがあります。 収集・分別時に作業員の手に刺さるなど、事故につながる危険性がありますので、注射針は医療機関などの指示に従って、適切に廃棄・返却してください。 包丁は不燃ごみとして出してください。 (イラスト)注射針とかんやびん 問い合わせ 環境整備室 電話番号729・2371ファクス729・7337 市では、小学校(北小校区はメイプルホール、萱野北小校区は第二中学校)を災害時の避難所としています 問い合わせ 市民安全政策室 電話番号724・6750ファクス724・6376 桜井マルシェ 奇数月の第2土曜日開催! 1月14日(土曜日)午前10時から午後4時 ※荒天中止 場所…阪急桜井駅前広場・プロムナード 詳しくはQRコードまたは「桜井マルシェ」で検索 (イラスト)QRコード 桜井マルシェは、日々の暮らしが楽しくなる雑貨や手作りの逸品、こだわりのフードなどのお買物が楽しめるイベントです。 お気に入りを見つけに、遊びにきてくださいね。 (写真)桜井マルシェのようす マルシェを楽しんだあとは、桜井地区のお店へGO! 会場で配布する「桜井マルシェ」のちらしに、グルメなどが楽しめるお店を掲載しています。 ちらしをご覧になり、まち歩きもぜひお楽しみください。 お子さんが楽しめるブースもあります わくわくKIDSファクトリー(無料) お気に入りの写真で缶バッジ作り(雑誌などの切り抜きでもOK) 問い合わせ 箕面FMまちそだて株式会社 電話番号724・5151ファクス721・1788 (検索バー)箕面FMまちそだて 検索 緊急支援給付金(住民税非課税世帯等向け)について 電力・ガス・食料品などの価格高騰による負担増を受け、令和4年度分の住民税が非課税の世帯へ「緊急支援給付金」(1世帯当たり5万円)を支給しています。 なお、この給付金には「住民税非課税世帯分」と「家計急変世帯分」があります。 1.住民税非課税世帯分 対象世帯には11月に給付要件確認書を送付しました。 1月31日(火曜日)(消印有効)までに返送してください。 ※未提出の場合は、給付が受けられません なお、確認書が届いていない場合や、紛失した場合はお問い合わせください。 対象…基準日(令和4年9月30日)に市に住民登録がある世帯全員の令和4年度分の市民税(均等割)が非課税の世帯 2.家計急変世帯分 対象…1.以外の世帯のうち、申請時点で市に住民登録がある世帯全員が、予期せぬ事情により令和4年1月以降の収入が減少し、1.と同様の水準(次の表参照)であると認められる世帯 申請方法…該当世帯は、申請の意思を電子申請(QRコード)または総務室給付金グループへ電話で。その後、市から郵送する申請書に必要事項を記入し、収入額が確認できる書類などを添付し1月31日(火曜日)(必着)までに返送 (イラスト)QRコード いずれも給付金額…1世帯当たり5万円 住民税非課税相当限度額 単身または扶養親族なし 収入額ベース 100.0万円 所得額ベース 45.0万円 配偶者・扶養親族が計1人 収入額ベース 156.0万円 所得額ベース 101.0万円 配偶者・扶養親族が計2人 収入額ベース 205.7万円 所得額ベース 136.0万円 配偶者・扶養親族が計3人 収入額ベース 255.7万円 所得額ベース 171.0万円 配偶者・扶養親族が計4人 収入額ベース 305.7万円 所得額ベース 206.0万円 詳しくは同グループへお問い合わせいただくか、市ホームページをご覧ください。 ※1.2.いずれも、令和4年9月30日に市町村の住民基本台帳に記載されている必要があります。また、世帯全員が令和4年度分の市民税(均等割)が課税されているかたの税法上の被扶養者である場合は対象外 ※この給付金で、市がATMの操作や手数料などの振り込みをお願いすることは、絶対にありません。振り込め詐欺には十分ご注意ください 問い合わせ 同グループ 電話番号724・6809ファクス724・6781 スマホ決済アプリでの介護保険料などのお支払い 1月から、スマホ決済アプリ(PayPayなど)を利用して納付書に記載のバーコードを読み取ることで、介護保険料や後期高齢者医療保険料のお支払いができます。 ※決済は、バーコードが記載された支払期限内の納付書に限ります(納付金額が30万円を超える場合や、金額が訂正されている場合は、利用できません) ※領収書は発行されません。領収書が必要な場合は、金融機関やコンビニなどの窓口でお支払いください ※アプリで行った取り引きは、取り消しができません 問い合わせ 介護保険料について…介護・医療・年金室介護保険グループ 電話番号724・6860ファクス724・6040、後期高齢者医療保険料について…後期高齢者医療グループ 電話番号724・6739ファクス724・6040 災害時の情報は、タッキー816(FM81.6)で! 豊川支所にマイナ保険証サポート窓口を開設 ※市議会の議決が前提となります マイナンバーカードの申請などをサポートする窓口を、市役所本庁舎に続いて、豊川支所にも開設します。 日程…1月10日(火曜日)から3月31日(金曜日) 内容…マイナンバーカードの申請、健康保険証の利用登録、マイナポイントの申請、公金受取口座の登録などをサポート マイナンバーカードに関する各種手続きが豊川支所でできるようになります。 ぜひご活用ください。 問い合わせ 国民健康保険室 電話番号724・6734ファクス724・6040 マイナンバーカードの申請をサポートします ●市の申請サポート 市職員が、公共施設に出向いて、申請時に必要となる顔写真の無料撮影や、交付申請書の作成をサポートします。 対象…市に住民登録があり、初めてマイナンバーカードを作るかた(既に申請済みのかたは対象外) 日程・場所…1月5日(木曜日)・6日(金曜日)・11日(水曜日)から13日(金曜日)・17日(火曜日)・文化芸能劇場、1月19日(木曜日)・20日(金曜日)・24日(火曜日)から27日(金曜日)・31日(火曜日)・らいとぴあ21 いずれも午前10時から午後4時30分(正午から午後0時45分を除く) ※申込不要 今後の開催予定など、詳しくは市ホームページをご覧ください。 ●携帯ショップでの申請サポート 市内の携帯ショップでも、申請をサポートしています(次の表参照)。 店舗名 ドコモショップみのおキューズモール店 住所 西宿1-12-8EAST-3 2階 フリーダイヤル(R)0120・673・486 店舗名 auショップみのおキューズモール 住所 西宿1-13-10 EAST-2 2階 電話番号0800・700・1566 店舗名 auショップ箕面 住所 箕面6-5-14 藤井ビル1階 電話番号720・3330 店舗名 auショップ小野原 住所 小野原東1-2-5 電話番号0800・700・1412 店舗名 ソフトバンク小野原 住所 小野原東3-9-34 電話番号730・0222 店舗名 ソフトバンク箕面 住所 西小路2-6-13 シャトレー西小路1階 電話番号720・0303 店舗名 ソフトバンクみのおキューズモール 住所 西宿1-13-10 EAST-2 2階 電話番号749・0351 店舗名 ソフトバンク箕面東店 住所 外院3-2-5 パティオ外院2-1階 電話番号749・4040 店舗名 ワイモバイルみのおキューズモール 住所 西宿1-13-10 EAST-2 2階 電話番号749・0251 問い合わせ 戸籍住民異動室 電話番号724・6725ファクス724・0853 「箕面市民ガイド」広告ご協力のお願い 市では、市の業務や暮らしに役立つ情報を掲載した「箕面市民ガイド」を、株式会社サイネックスと官民協働事業により8月頃に配布する予定です。 「箕面市民ガイド」の発行にあたり、株式会社サイネックスの担当者が事業所などを訪問し、広告掲載のお願いをすることがあります。 問い合わせ 箕面広報室 電話番号724・6716ファクス724・6971 アンケート調査にご協力をお願いします 市では、次のアンケート調査を実施します。 いずれも1月中に調査票を送付しますので、届いたかたはご協力をお願いします。 ●障害福祉などに関するアンケート 対象…無作為に抽出した小学1年生から18歳未満の障害者手帳所持者約400人、18歳以上65歳未満の障害者手帳所持者及び障害福祉サービス等利用者、65歳以上の障害福祉サービス等利用者約1500人または障害者でない18歳以上の市民1000人 内容…令和6年度から14年度を計画期間とする「第4次市障害者市民の長期計画(みのお‘N’プラン)」策定のためのアンケート 問い合わせ 障害福祉室 電話番号727・9506ファクス727・3539 ●高齢福祉などに関するアンケート調査 対象…無作為に抽出した65歳以上の市民500人及び市内の要支援認定者・総合事業対象者200人 内容…令和6年度から8年度を計画期間とする「第9期高齢者保健福祉計画・介護保険事業計画」策定のためのアンケート 問い合わせ 高齢福祉室 電話番号727・9505ファクス727・3539 電気設備点検に伴う証明書発行業務の臨時休止 対象…中央・桜ヶ丘・西南図書館、らいとぴあ21、多文化交流センター、東生涯学習センター、みのお市民活動センター、箕面船場駐車場内防災センター 日程…1月9日(祝日)の終日 なお、コンビニでの証明書交付サービス(コンビニ交付)は、住民票の写し、印鑑登録証明書、課税証明書のみ利用可能です。 問い合わせ 窓口課 電話番号724・6726ファクス724・0853 広告の申込は、箕面FMまちそだて株式会社(電話番号728・3210)へ 水道管の凍結にご注意ください 水道管は、気温がマイナス4度以下になると凍結し、破損する可能性が非常に高くなります。 ●水道管の凍結防止方法 給湯器など屋外で露出している水道管やメーターボックス内の水道管は、布や保温材で覆い、濡れないようにビニールテープなどを巻いてください。 (イラスト)水道管 布などを巻いてその上からビニールテープを巻く 凍結の恐れがある場合は、就寝前に、どこか1カ所の蛇口から、一晩中、ごく細く水を流しておいてください(流した水はためておくと有効利用できます)。 詳しくは、市ホームページ(QRコード)をご覧ください。 (イラスト)QRコード ●水道管が凍結した場合の注意 熱湯を水道管に直接かけると、急激な温度変化で破損の恐れがあります。 自然にとけるのを待つか、凍結した部分にタオルなどをかぶせ、ぬるま湯をかけてゆっくりとかしてください。 なお、水道管が凍結した場合は、蛇口を開けたまま外出しないでください(解凍した際に水が流れたままになります)。 ●水道メーターのチェックをお願いします 水道管が凍結した場合は、分かりにくい場所で管が破損していることがあります。 水が流れるようになってから、全ての蛇口を閉めて、水道メーターのパイロットを確認してください。 パイロットが少しでも回っている場合は、水道管の破損による水漏れの疑いがあります。 (写真)水道メーター パイロットが回っていると水が流れています また、普段から水道メーターの位置を確認しておいてください。 位置が分からない場合は、上下水道局料金センター(電話番号724・6756)へお問い合わせください。 ●水道管が破損した場合 水道メーター横の止水栓を閉めて、市指定水道事業者に修理を依頼してください。 止水栓の閉め方や、市指定水道事業者が分からないときは、水道工務室へお問い合わせください。 問い合わせ 同室 電話番号722・3055ファクス722・7413 「軽JNKS」の運用を開始します 市では、1月から「軽JNKS」(軽自動車税納付確認システム)の運用を開始します。 これにより、市区町村が賦課徴収する軽自動車税(種別割)の車両ごとの納付情報を、軽自動車検査協会がオンラインで確認できるようになるため、継続検査窓口での「納税証明書の提示」が原則不要になります。 ただし、納付直後で納付データが市の税務システムに反映されていない、対象車両に過去の未納がある、今年度になって中古車で購入した、他の市区町村へ引っ越した直後など、軽JNKSで納付情報を確認できないケースがあります。 その場合は、税務室へお問い合わせください。 また、例年5月末の納期までに口座振替、スマホ払い、eLTAXを利用して納税した車検がある車両を対象に、6月中旬に車検用納税証明書を郵送していましたが、軽JNKSの運用開始に伴い、二輪の小型自動車を除き廃止します。 問い合わせ 税務室 電話番号724・6709ファクス723・5538 ヒューマンズプラザのおもちゃ病院 日程…1月7日、2月4日(土曜日)午前10時から正午 場所…同プラザ 内容…簡単なおもちゃの修理 費用…無料 問い合わせ 同プラザ 電話番号721・4800ファクス721・3501 箕面市主催ボートレース 日本モーターボート選手会会長杯争奪 2023ダイスポジャンピーカップ 1月10日(火曜日)から14日(土曜日) 問い合わせ 競艇事業局企画室 電話番号724・6721 開催中…電話番号06・6682・6255 BOAT RACE 住之江 タッキー81.6みのおエフエム番組紹介 FM81.6 電話番号728・3210ファクス728・3733 fm.minoh.net みのたんらじお 毎週土曜日 午前11時から メイプルホールロビーほかから生放送 放送日時 1月7日(土曜日) ゲスト・内容 箕面邦楽研究会 放送日時 1月14日(土曜日) ゲスト・内容 西小校区徳尾こども会 放送日時 1月21日(土曜日) ゲスト・内容 箕面観光ボランティアガイド 山内千恵子さん 放送日時 1月28日(土曜日) ゲスト・内容 全日本学生音楽コンクールバイオリン部門小学校の部大阪大会1位・全国入選 澤田七音さん ゲストコーナーはホームページからライブ映像がご覧いただけます 災害時は緊急放送を行います 箕面の天気や市内の交通情報、ごみ出しのお知らせなどの生活情報のほか、地震・台風・豪雨・大規模火災などが発生したときは、通常の放送を中断して市内の状況をお知らせします。 緊急地震速報 箕面市で震度4以上の地震が予想される場合に放送します ラジオ・スマホ・パソコンでお聴きいただけます RADIO ラジオの周波数をFM81.6に合わせてください。 SMARTPHONE・PC (イラスト)検索バー タッキー816 検索 スマホはQRコードから (イラスト)QRコード 市広報紙「もみじだより」が届かないときや、視覚障害のあるかたで声の広報(カセットテープ版、CD版、デイジー版)または点字広報を希望されるかたは、箕面FMまちそだて株式会社(電話番号728・3210ファクス728・3733)へ連絡してください。